歌舞伎町と言えば、ランチでもやや高いと言うのが私の印象。何度も通っている路地に中華料理店。よく見ればかなり年季が入っている店舗。ああそうか、こんな処に中華料理店と言った雰囲気。店頭には、手書きのメニューが数多く出されている。
その価格は500円~。定食タイプも結構安い。店内で「レバニラ」を食べている人が多いので気がついたのだが、なんと日替わり定食が合ったようである。それが本日は「レバニラ炒め定食」と使用回されていた。私は、気がつかず500円麺+炒飯にしか目が行かず「もやしそば+半炒飯」を注文。
店内は、想像通り古の店舗。すでにレトロ感すら感じられる。でもなにか親近感を感じる店内。店内では、やはりレトロ(壮年)の男性が切り盛りしている。たぶん長くこの方か維持しているのかもしれない。注文にもてきぱきと応じている。
すぐに鍋音が聞こえ、あっという間に提供された。醤油ベースのもやしそば。久々にシンプルなもやしそば登場。炒飯も「半炒飯」とは思えない量。シンプルな感じてあるがなかなか美味しそう。食べて見てもシンプルな味付け、麺のゆで具合も少し堅め。美味しい。
炒飯は、その都度炒めるのかもしれない。熱々の状態で提供。叉焼などの具材も多く入り、美味しい。通常はそばから食べるが、あっという間に食べてしまった。多少濃いめのスープに入ったそばは、味がしみてもなかなか美味しい。外見から見てあまり量が無いだろうと思っていた、そば・もやしもかなりの量。お腹も満たされました。
-
大宮すずらん通りにある「楽釜」。朝食が出されていた。
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。...楽釜「西新宿店」②。釜揚げの次は「かけうどん」を確認してみた。 ...新宿の店舗で今日は、かけうどんを賞味してみた。並を告げうどんを受け取ると、途中のトッピングは我慢をして、前に進む。会計を済ます段階で...中年夫婦の外食 2014/07/10 04:41:00ratuko00.exblog.jp -
築地丼一号店。段取りに問題はあったが無事終了。
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。...築地の路地裏での食事1000~1500円程度(築地海鮮丼1号店)」 ...新宿でだいぶ遅くなってしまった。意外とそそられる店が無く「さくら水産」へ。 ...築地「一功」。 ...新宿「長崎チャンポン」。...中年夫婦の外食 2014/06/02 04:28:00ratuko00.exblog.jp -
新越谷で最近お気に入りの立ち飲み。「おやじ家(マグロブツ+しめ鯖)+とんかつ」
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。...おやじ家」 ...新宿店」①。釜揚げうどんを正味なかなかのレベル。 ...越谷①」。心遣いが感じられるうれしい店。 ...新宿で朝食、なか卯で久々の「目玉焼き定食200円」 ...ゆで太郎の朝定食・朝そ...中年夫婦の外食 2014/05/25 04:47:00ratuko00.exblog.jp -
上野「じゅらく」という聞いたような名にひかれて串揚げを賞味
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。 ...上野の長崎チャンポン(リーガーハット)は、つまみも出して居た。西新宿を... 中年夫婦の外食 2013/... 中年夫婦の外食 2014/05/01 06:30:00 ratuko00.exblog....中年夫婦の外食 2014/05/20 06:18:00ratuko00.exblog.jp -
さくら水産(西新宿)で喉を潤す。注文はディスプレイ、なにか味気なくなった。
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。 ...さくら水産」へ。 ...築地「一功」。 ...新宿「長崎チャンポン」。 ...上野の長崎チャンポン(リーガーハット)は、つまみも出して居た。西新宿を... 中年夫婦の外食 2013/... 中年夫婦の...中年夫婦の外食 2014/05/17 04:46:00ratuko00.exblog.jp -
久しぶりに「魚がし日本一(西新宿)」で晩酌セット。
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。 ...魚がし日本一」。 ...清龍本店も今週で改装閉店、秋まで空かないようである。最後に「ちょい飲み」。 最終サービス(飲み物サービ... 中年夫婦の外食 2014/04/11 08:11:00 ratu...中年夫婦の外食 2014/05/11 06:38:00ratuko00.exblog.jp -
新装開店した、清龍本店'(池袋)。普通の居酒屋ななってしまった。
...歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。 ...清龍神田店。本日のお奨め「かつお280円」等を楽しむ。 ...新宿店」②。釜揚げの次は「かけうどん」を確認してみた。 ...神田店」、また訪れてしまった土曜サービス。 ...新宿」。仕事終わりのちょい...中年夫婦の外食 2014/05/09 07:35:00ratuko00.exblog.jp -
昼から空いている居酒屋を探して、歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。
...歌舞伎町方面に向かえば何屋からの店があるはず。入り口の雑居ビルで「ビール190円」の掲示。多少迷うが、地下の店舗。何か不思議な佇まい。多少躊躇した。 しかし、格安のビールは興味が残る。入ってみた。居酒屋というよりは、居酒屋という感じの店舗...中年夫婦の外食 2014/05/03 04:51:00ratuko00.exblog.jp -
大宮銀座通りを歩いていたら「串かつでんがな」の看板。ましてお疲れ様セット880円。
...歌舞伎町に「串かつでんがな」という立ち飲み屋?...中年夫婦の外食 2012/10/02 06:41:23ratuko00.exblog.jp -
西新宿にランチがおいしい店を見つけました。「美家古鮨」。
...歌舞伎町・新宿三丁目あたりまでは、舌に記憶がある店。そういえば、新しい店も少ない。時間を費やし、数店舗(平日営業)を見つけた。これというのも平日新宿で仕事をする事が多くなったことの恩恵かもしれない。 5丁目というので、ある...中年夫婦の外食 2012/06/21 07:08:50ratuko00.exblog.jp -
新橋で時間調整、チェーン店であるが「昼飲みセット」。串カツでんがな。
...歌舞伎町に「串かつでんがな」という立ち飲み屋? 新宿小田急ハルク地下(ハルチカ)の飲み屋群。今日は「串かつでんがや」に立ち寄る。...中年夫婦の外食 2012/06/06 06:19:21
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます