中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

五反田駅近くのビルのモダンな居酒屋、「1杯目無料、2杯以降300円」の看板につられ入店。「京粋」

2015-03-25 07:08:21 | 呑み屋

 以前から気になっていたのだが西五反田のビルの地下にある居酒屋。まずは名前が「京粋」となにかそそられる。最近夜になると出されるのだが、「ビール最初のいつパイ無料+追加は380円」という案内。店内は見える範囲では小さいが、大きな個室もあるらしい。

 
今日は帰宅までの時間がややある。伺ってみることにした。下りい見れば、和風と思った店舗は洋風。なにかバーカウンターまである。空いていた性もあるが4人席に案内された。先客はふたグループ。飲み放題で楽しんでいるらしい。まずは無料のビールをお願いする。念のため、確認すれば、快く説明してくれた。


 つまみは5種のやきとり盛り合わせ。まずは、巻き貝のようなお通しが出される。これがなんと480円。やきとりも720円。やはりつまみとうはやや高い。店舗はなかなかおしゃれだが、まあこんな物であろう。しかし、価格だけのことはある。かいもなかなかのもの。ゆで具合・味付けも薄く素材感も十分に残されていた。

 やきとりも小降りではあるが丁寧に仕上げられた物。塩にしておいて良かった。①生肉②砂肝③かしら④はつ⑤ねぎのようであった。味からすれば、価格相当かもしれない。ビールも380円が無料となっているので、お通しを100円と思えば問題は無いのかもしれない。もう少し呑みたいが、そうすれば、つまみも必要。懐具亜も考えて今日はこの程度で終了とする。でも何か落ち着ける店。そう言う時にまた訪れることはあるのかもしれない。

 

 


 

 

 



五反田ガード下の半オープン酒場でランチをしていた。東五反田1丁目酒場、やきとり丼ワンコイン(500円)。

...五反田酒場という居酒屋。歩道には「営業中・呑めます」の表示。昼からの営業になったのかと思えば、何か違う。中には壮年のご夫妻のような雰囲気。昼時間のランチ営業らしい。外との堺のシートには、ランチメニューが4種程度出されている。通常焼き鳥屋ため...
中年夫婦の外食 2015/03/11 08:18:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五反田ガード下の半オープン... | トップ | また、五反田で仕事。駅ビル(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

呑み屋」カテゴリの最新記事