![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/bc5763e7966d9eeebf16eebf2ba8d0fd.jpg)
20120922 寿司
新潟県上越市藤巻
市場のすし屋
丁度上越に着いたのは、12時30分程度。下道(高速使用は関越道のみ)を通っても4時間で着く。工作道でも3時間30分程度だから、最近一般道を使用することが多い。こうなると昼飯。やはり頭をよぎるのは「市場の食堂」。上越の青果市場にある寿司屋。ひる2時間程度の営業、シャリ・ネタの具合で終了という店舗。
-
大宮市場 「花いち」
...市場の寿司屋」。 新潟観光の始まり、ブランチ「海鮮丼500円」を市場の食堂で賞味。万代水産会館。...中年夫婦の外食 2010/01/07 10:17:00ratuko00.exblog.jp -
上越の寿司。やはり「市場の寿司屋」。
丁度上越に着いたのは、12時30分程度。下道(高速使用は関越道のみ)を通っても4時間で着く。工作道でも3時間30分程度だから、最近一般道を使用することが多い。こうなると昼飯。やはり頭をよぎるのは「市場の食堂」。上越の青果市...中年夫婦の外食 2012/10/21 06:59:00ratuko00.exblog.jp -
10月の連休、幕張へそのついでに「船橋市場の食堂」。寿司屋「ひしの木」
...市場の寿司屋としては安い。ランチが降ったので、①ひしの木ランチ(茶碗蒸し付き)800円②ネギトロマグロ丼900円③バラエティセット1300円を頼む。 まずはビール。今日は息子を運転手として連れてきている。気兼な旅。...中年夫婦の外食 2011/10/09 08:02:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます