![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/e4a020b6884648e0ae375c85a478cc94.jpg)
埼玉にはおもしろい造り酒屋がある。蓮田の清龍酒造。地元ではある程度有名であり、都内でも安酒を好むおじさんには、都内に10数店舗ある居酒屋清龍を知っていると思う。日本酒を主体に造っているが、酒販組合を通して酒を販売しないため、購入は直接購入す居酒屋で飲む意外にはない。そんな店とも30年以上のつきあいとなる。
最近、業態・店名を代えてイタリアン・居酒屋・立ち飲みチェーンまでつくりはじめた。社長の弟さんが経営していると聞いているが、有楽町では庶民的な居酒屋「はないち」。どうして店名を抱えたかまだ確認したことはないが、今日は以前池袋の店長をしていた大柄の男性が店を仕切っていた。
ある程度、食べ・呑んでいたので、最初のうちはあまりペースがすすまなかったが、少しづつ清龍のメニューを楽しんでみた。まずは①ピザ、これがなかなかおいしい。私は好きな物である。1次会の参加者が3名参加。すでに和んでいる。清龍の安さにも気がついてもらったように思う。
一人一品のつまみをためと店長が言うので、②お新香(茄子)③塩からなどを頼んでみた。後は1時間ほど日本酒・カクテル等を嗜み終了、まずは良いスタートを切れたと思う。
![b0142232_05035098.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201608/16/32/b0142232_05035098.jpg)
居酒屋シリーズ、今日は近大食堂で、「刺身(卒業証書)」をいただく。(株)カルチャーセンター
...有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 「近畿大学水産研究所」...銀座(高架下)にも表通りは華やかな街ですが、路地にはいろいろ楽しい店・史跡なども残されています。新しい町も楽しんでみましょう。高架下にある近大マグロでマグロ料理と...
中年夫婦の外食 2016/08/15 03:49:00
ratuko00.exblog.jp
-
第1回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 「近畿大学水産研究所」
...有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう (マグロ) 3000円程度平成28年7月28日(木) 16時集合 有楽町駅中央口(19時解散)有楽町-もうじき無くなる路地の店を散策-有楽町高速道路高架下・浦路地の散策有楽町も、おじさ...中年夫婦の外食 2016/08/12 09:38:00ratuko00.exblog.jp -
嶋村 老舗割烹 「ランチ会席『日本橋美人』3800円
...有楽町路地を歩き銀座のガード下・路地巡るたび 比谷公園・松本楼 3700円...東京駅まで案内します) 比谷公園・松本楼 3700円」(税・サ別) 「スペシャルランチを落ち着いた3階席新橋駅前ビル地下1階「一番どり」。タイムサ...中年夫婦の外食 2016/07/12 21:59:00ratuko00.exblog.jp -
カルチャーセンターの「居酒屋」シリーズ。今日は銀座、三州屋でちょい飲み。
...有楽町路地を歩き、 銀座のガード下・路地巡るたび平成28年3月25日(金) 11時30分有楽町駅中央口出口(改... 中年夫婦の外食 2016/...中年夫婦の外食 2016/07/04 04:36:00ratuko00.exblog.jp -
第2回 新橋から銀座の裏路地巡り、銀座周辺を散策しましょう 三州屋(大衆割烹)
...有楽町・東京駅まで案内します) 比谷公園・松本楼 3700円」(税・サ別) 「ス... 中年夫婦の外食 2016/04/14 05:38:00...中年夫婦の外食 2016/05/28 08:38:00ratuko00.exblog.jp -
やっと入れた北千住の予約困難店、湯葉料理「宇豆基野(うずきの)本店」。なかなかたのしいコース。
...有楽町路地を歩き銀座のガード下・路地巡るたび 比谷公園・松本楼 3700円...北千住・恵比寿)老舗・有名店を巡るランチ散歩①第3回 有楽町路地を歩き、 銀座のガード下・路地巡るたび平成28年3月25日(金) 11時30分有楽町...中年夫婦の外食 2016/06/12 05:53:00ratuko00.exblog.jp -
東京八重洲地下街でレトロな居酒屋、名前はモダン「サニーズ」で、寄り道セット980円。
...有楽町側に)レトロな雰囲気の居酒屋「サニーズ」を発見。古の雰囲気がする。 入り口には「寄り道セット」のうれしい案内もある。入ってみた。昔からの居酒屋、素朴な椅子・テーブルが連立されている。昼から継続営業らしい。ランチをする人、お酒を飲む人が...中年夫婦の外食 2016/04/18 09:37:00ratuko00.exblog.jp -
今日は老舗の案内③ 松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)
...有楽町だったので、集合時点で、セレクトを確認。意外と「肉料理」に人気、15のオーダーが入った。魚は私も含めて4人だった。 1階のレスシランも魅力であるが、平日でも列を作っている。我々のような団体には不向き。落ち着いて食べられる分多少奮発する...中年夫婦の外食 2016/04/14 05:38:00ratuko00.exblog.jp -
大宮でランチ、やや時間があったので「歩」まで向かい、「寿司12貫」をいただいた。
...有楽町路地を歩き銀座のガード下・路地巡るたび 比谷公園・松本楼 3700円...歩①第3回 有楽町路地を歩き、 銀座のガード下・路地巡るたび平成28年3月25日(金) 11時30分有楽町駅中央口出口(改札前広場) 有楽町・銀...中年夫婦の外食 2016/04/13 10:48:00ratuko00.exblog.jp -
第3回 有楽町路地を歩き銀座のガード下・路地巡るたび 比谷公園・松本楼 3700円
...有楽町路地を歩き、 銀座のガード下・路地巡るたび平成28年3月25日(金) 11時30分有楽町駅中央口出口(改札前広場) 有楽町・銀座は意外と庶民的な街。ガード下にもおもしろい店が混在しています。銀座もしかり混雑する大通りから1...中年夫婦の外食 2016/04/12 13:22:00ratuko00.exblog.jp -
老舗・有名店を巡るランチ散歩① 第1回 日本橋・人形町を巡るたび 読売文化カルチャー(自由が丘)
...有楽町中央口10時 有楽町駅-マリオンビル-数寄屋橋-晴海通り-銀座(「5丁目~8丁目裏路地散策」)-「銀座通り散策」-警察博... ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/01/23 08:11:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます