![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/76/87864cbfa7b2e664c7ab4e2fb734d1f4.jpg)
仕事終わり、丁度新宿駅への帰路となる場所にある中華料理店。ちょい飲みセットがあるのてついつい時々立ち寄ってしまう。丁度南口のヤマダ電機の前、時々リニューアルされるメニューもおもしろい。今度新しくなったのは、完全なセットメニュー。777円数字合わせもされている。
まずは、簡単なセット(3種のつまみ)が出された、後は餃子らしいが、ビールを楽しむ。セットの名前は、「お疲れ様セット」こういうネーミングにもおじさんは弱い。税込み840円、1円切り上げのようである。ビールはまずまずの大きさ、十分である。
やや大きめの餃子が提供された。できたてであるのはありがたい。ついつい追加を頼んでしまう。最近ビールが390円に下がったので、多少気軽。サッポロビールにこだわっているらしい。かなり時間が遅いが、食事を主体とする客がどんどん入ってくる。さすが新宿である。
![b0142232_06374101.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201606/08/32/b0142232_06374101.jpg)
![b0142232_06374716.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201606/08/32/b0142232_06374716.jpg)
古河のフレンチレストランに誕生記念をかねて「オリヴィエ」。ランチを楽しむ。
...新宿で小腹がすき、珍しく「酸辣湯麺」を食べてみた。500円のサービス麺、「黒門」。...古河カルチャーで神田(日本橋)で食事。和食屋のランチを利用してみた。「香季庵」特別ランチ2000円...西新宿店でちょい飲みをし、これで終わればよいのだ...
中年夫婦の外食 2016/06/07 06:29:00
ratuko00.exblog.jp
-
新宿ではしご酒。ビール99円に心が動き入店。新宿 西口 九州 博多 もつ鍋 焼き鳥、九州黒太鼓 新宿
...新宿で思わずはしご酒。これからゴールデンウィークと言うこともあり、気がゆるみ。新宿をぶらぶらする。も一見入ってみても良いと思い店を物色。最近新宿では多い、格安のビールを提供する店を狙っていた。ありました。ビール100円(だったと思う)。やは...中年夫婦の外食 2016/06/06 05:40:00ratuko00.exblog.jp -
新宿の帰り道、通常休日にはやっていない「かんちゃん」がGW営業、ちょい飲みをしてみた。
...新宿にある「かんちゃん」も層である。週末はやっていないが、今日は明かりが付いている。入ってみれば割とすいていると思えば、奥に客が結構入っていた。店の雰囲気から当然、楽しんでいるのは「壮年層」ばかり、何か懐かしい店舗である。 以前はには西口方...中年夫婦の外食 2016/06/05 07:18:00ratuko00.exblog.jp -
昼も時間がない。西新宿の路地で「東京麺通団(うどん店)」
...新宿では、数年の経営になるうどん店。一時期うどん店が多くできた頃にできた店舗。だいぶ減ったががんばっている。それなりに魅力があるのであろう。最近は待たせない店舗が多いが、この店舗は入り口でまずうどんを受け取る。その都度注文にあわせて出される...中年夫婦の外食 2016/06/04 04:49:00ratuko00.exblog.jp -
新宿で早朝から仕事、南口の街道沿いに小さなそばや「さ竹」。朝定食(ミニカレーセット)を食べてみた。
...新宿で仕事。街道沿いを歩いていれば、小さな蕎屋、2年ほど前にできていたと思うが、何か入る機会に恵まれていなかった。丁度良く見れば、「朝定食」が出されていた。390円で5種ほど提供されている。いずれも一長一短。 狭い店内から、多くの外国人が大...中年夫婦の外食 2016/06/03 05:26:00ratuko00.exblog.jp -
第5回 洋食・老舗 大正十四年創業の老舗洋食店「香味屋」
...新宿の「カブト」で同様のものを食したことがある。 以前は「からくり焼き」という名前で覚えていたが、この店では様々な串が準備されていた。鰻の串等が好きな方にはおすすめの店かもしれない。わたく... ... ...中年夫婦の外食 2016/05/29 05:13:00ratuko00.exblog.jp -
王子で「展望ランチ」山海亭 王子 北とぴあ
...新宿。新宿となれば... 中年夫婦の外食 ... 中... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/05/27 06:37:00ratuko00.exblog.jp -
大宮で仕事。昼は、おなかをたっぷり満たしたく「鮨政(本店)」。ちらし大盛り。やはり大きい。
...新宿までを楽しむ旅。「土佐料理 祢保希 新宿店」...鮨政西口店で「ちらし大盛り」...新宿でプチはしご酒② 長崎チャンポンで「ビール(2)+餃子」でちょい飲み。...大宮の東鮨が改装。雰囲気も良く寿司の質もすこぶる向上。おいしいランチ寿司...中年夫婦の外食 2016/05/26 05:40:00ratuko00.exblog.jp -
前橋で仕事、おなかを満腹にしたく「かつはな亭」へ、食べるのは当然チキンかつ定食
...新宿で小腹がすき、珍しく「酸辣湯麺」を食べてみた。500円のサービス麺、「黒門」。...前橋で仕事。やはりおなかがすいていたので「かつはな亭」でランチ。チキンカツ定食。...西新宿店でちょい飲みをし、これで終わればよいのだが、最終電車までは...中年夫婦の外食 2016/05/23 06:37:00ratuko00.exblog.jp -
御殿山ヒルズで食事(フレンチコース)」3500円 「レストラン ラ・カンサトゥール
...新宿にできた「板前寿司」で、ランチを体験して見た。...品川にも呑み屋横丁があった。大衆酒場「鳥徳」。 ...西新宿)」で晩酌セット。...品川エキュート。アラカルト4皿 時間が無... 中年夫...中年夫婦の外食 2016/05/22 06:33:00ratuko00.exblog.jp -
五反田で仕事、都々井で簡単に食事、今日は久しぶりに「にぎり」にしてみた。
...新宿駅南口から代々木・渋谷のたび...五反田で仕事、あまりおなかがすいてはいないが、クイックガストで「カレー」で小腹を満たす。...新宿で小腹がすき、珍しく「酸辣湯麺」を食べてみた。500円のサービス麺、「黒門」。...五反田での仕事、昼は...中年夫婦の外食 2016/05/19 05:49:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます