![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/2eaee159a8b8fbd07e0a770171241a58.jpg)
朝定食というのはいろいろあるが、蕎麦やでのあさそばもなかなか良い。朝、汁物を食べたいと思うことは多い。そんな時やはり頭に浮かぶのが、日本蕎麦。ただしたちそばチェーン店でも300円を蕎麦だけでも超えてしまう場合が最近は多い。そんな時、利用するのが「ゆでたろう」の朝定食。
特に私が好きなの場、店によって異なる「ミニ丼セット」。この店は、高菜・叉焼ご飯、そそられたが、今日は「朝納豆定食」。➀そば➁ご飯③納豆④玉子⑤がつくのだから十分。これで350円はお得感もある。おなかも十分に満たされる。蕎麦は、かけ・もりから選択でき、玉子もゆで・なまから選択できる(店によっては「温泉玉子」)もある。
私の流儀は、蕎麦をまず食べてから、ご飯に移る。今日は暖かい物にしたので、一層蕎麦を早めに食べておきたい。蕎麦は、自由にとれる天玉をたっぷりかけてから始める。汁を残せば、ご飯との相性は抜群である。志積ではなく、刻み唐辛子が朝は刺激になり、少量入れる。
ご飯は、福神漬け(本当はカレーの付け合わせ)を少しいただき、まずは生卵で半分ほど食べる。やはり、玉子かけご飯は何か朝食を食べている感じがする。ゆで太郎のご飯は意外とおいしく盛りも多いので、半分残せば「納豆」の出番である。五反田店の場合、葱が2盛り(大量)にいただけるので、納豆にもふんだんに混ぜられる。これがおいしい。後は調整して食べれば朝食終了となる。汁がやや濃いので、最後そば湯を足して仕上げる。
![f0388041_07031029.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/14/41/f0388041_07031029.jpg)
![f0388041_07031538.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/14/41/f0388041_07031538.jpg)
![f0388041_07032159.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201804/14/41/f0388041_07032159.jpg)
池袋で仕事。ランチは、天狗酒場「日替わりランチ(チキンから揚げ+水餃子)」。ボリュームのあるランチ。
...五反田で仕事、駅前の吉野家でドリンクセットを発見、試してみた。生ビールが無く瓶ビールになっていた。...東池袋店 (Bar de Rico)。...吉野家。300円の牛丼を食べてみた。...池袋で仕事、偶然その近くに「テング酒場西口店」があ...
中年夫婦の外食 2018/04/07 06:52:00
ratuko00.exblog.jp
-
いしかわ屋(びすとろいしかわ) 珍しく町田での仕事。仕事終わりはちょい呑み。
...五反田でおしゃれなすし屋「遊膳」を発見。印象よく即入店。...町田で営業していたのが五反田に移ったらしい。 ... 中年夫婦の外食 2011/11/14...中年夫婦の外食 2018/04/04 07:22:13ratuko00.exblog.jp -
上野で仕事。時間の無い昼食、小諸蕎麦に飛び込み「天丼セット」を食べる。
...五反田で昼食、時間が無かったので、もりそば(2盛)を一気に食べる。小諸蕎麦・五反田 ...小諸蕎麦だと思う。今でも覚えているが渋谷の店、多分最初の頃だったと思うが、機会から送り出される生蕎麦が、そのまま大きな釜に入り、蕎麦を次々に作り出して...中年夫婦の外食 2018/04/04 06:50:18ratuko00.exblog.jp -
五反田で昼食、時間が無かったので、もりそば(2盛)を一気に食べる。小諸蕎麦・五反田
...五反田東口にも小諸蕎麦を発見。そうなれば20分しか時間が無いランチ。入ってみた。時間的にも早いのが盛りそば、通常でも260円。2盛りで300円。であれば大盛りにしてしまう。どんと盛られた蕎麦は食べ応えはあるが、そこは蕎麦。どんどんおなかに入...中年夫婦の外食 2018/03/02 17:47:36ratuko00.exblog.jp -
夜の宴会前に、大阪王将で「チョイのみ 餃子&ドリンク500円(税込み)」。ありがたいセット。
...五反田で仕事終わり、24時間営業の居酒屋「酔っ手羽横町」で一人飲み放題。...渋谷で庶民的な寿司屋で夕食(酒宴)。寿司コース+釜(サービス)。ぶっちぎり鮨 春夏秋冬...五反田での仕事。今日もランチは鮨になって... ...中年夫婦の外食 2018/02/25 10:16:21ratuko00.exblog.jp -
門前仲町から散策後、築地「レストランルーク」でランチを楽しむ
...五反田で仕事、「来殿寿司」。今日は静かにランチ寿司。 五反田での仕事の場合、時々利用するランチが「来殿寿司の寿司」。おもしろいのは、梅・竹・松の3種、以前はそば屋。鰻屋などでもよく見られたメニ...中年夫婦の外食 2018/02/19 09:38:37ratuko00.exblog.jp -
今日は、武蔵野散策。深大寺に向かったので、昼はやはり蕎麦。「深大寺そば一休庵」
...五反田で仕事、駅前の吉野家でドリンクセットを発見、試してみた。生ビールが無く瓶ビールになっていた。...深大寺門前町 第3回 新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。 東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い③吉祥寺から調布まで散策。途中の深大寺...中年夫婦の外食 2018/02/08 08:50:30ratuko00.exblog.jp -
池袋での仕事後、チョイのみセットを発見。天麩羅や「十彩」で、せんぺろセット、2杯飲めるのはうれしい。 (
...五反田で仕事、駅前の吉野家でドリンクセットを発見、試してみた。生ビールが無く瓶ビールになっていた。...東池袋店 (Bar de Rico)。...吉野家。300円の牛丼を食べてみた。...池袋で仕事、偶然その近くに「テング酒場西口店」があ...中年夫婦の外食 2018/02/06 09:16:18ratuko00.exblog.jp -
この所、池袋の仕事が多い①。何せ昼休みが30分。近くの松屋に飛び込み「牛丼あたま大盛り」を食べる。
...五反田で仕事、駅前の吉野家でドリンクセットを発見、試してみた。生ビールが無く瓶ビールになっていた。...松屋・東口店へ、なんと牛丼が290円、頭大盛りでも350円。...吉野家で注文している方が「頭大盛り」といっていたので、見ていると通常と...中年夫婦の外食 2018/01/25 06:44:20ratuko00.exblog.jp -
日本料理もちづき(会席料理) 第1回 隅田川の橋を巡り浅草の老舗の味を楽しむ「船旅と散策」⑲ カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
...五反田で仕事、駅前の吉野家でドリンクセットを発見、試してみた。生ビールが無く瓶ビールになっていた。...浅草にいたるたび...吉野家。300円の牛丼を食べてみた。...両国の相撲部屋を巡るたびと題して、昼食は深川釜匠。...五反田・目黒「初...中年夫婦の外食 2018/01/18 08:57:58ratuko00.exblog.jp -
松屋で新しいメニューを発見、北千住西口店。「鶏のバター醤油炒め定食」ライス大盛り無料でいただく。
...五反田里店で、最近始めた... 中年夫婦の外食 2017/12/15 06:17:03 ...中年夫婦の外食 2018/01/15 07:39:54ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます