goo blog サービス終了のお知らせ 

中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

読売カルチャーセンター  中華街⑰ 第17回 「広東・四川料理」+中村川・イタリア山・元町 「龍華楼 新館」中華街で焼小籠包はここが発祥 記録

2021-11-03 08:36:58 | 中華

「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART4
中華街にいろいろな食事を見せオリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を実施し近辺の散策もしてみました。かなり横浜中華街も理解してきたと思います。今度は5000円という価格を設定し、各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組み立ててもらいます。食べることをメインに考えていきましょう。
                                  ※料理種は決定ですが予約等の関係で店・内容は変動するかもしれません
      中料理人(シェフorマスター)に料理の説明をいただいてから始めましょう
第17回 「上海料理」+中村川・橫浜橋商店街・大通り公園
中華街で焼小籠包はここが発祥、
「龍華楼 新館」 5000円/人(税込)
平成27年5月19日(火)  11時30分石川町(中華街口・北口)
オープン25年の広東料理店。家族経営で毎日がんばってます!
オープンして25年の家族経営のお店。フロアは3階まであり、2階では30名様で、3階のお座敷は35名様でフロア貸切が可能。おすすめのコースは、◆25周年記念コース!伊勢エビのチリソースやアワビの牡蠣油煮、北京ダックなどが入って3,780円。生ビールも入った飲み放題を付けても4,980円。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

「中華街・横浜散策と
      食事(ランチ)を楽しむ」 PART4
 第17回
「広東・四川料理」
    +中村川・イタリア山・元町
平成27年5月19日(火)  11時30分石川町(中華街口・北口)
 石川町-イタリア山(外交官の家・グラフ18番館・庭園)-大丸谷坂-元町-いろは商店街-リセンヌ小路-えびす温泉-龍華楼
「龍華楼 新館」 5000円/人(税込)5000円で季節感を踏まえた店独特のコースを提案してもらい、楽しみました。以前の本館との差違も楽しめました。 

 

 

 

 

 

読売カルチャーセンター  中華街⑰ 第17回 「広東・四川料理」+中村川・イタリア山・元町 「龍華楼 新館」中華街で焼小籠包はここが発祥 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読売カルチャーセンター  中... | トップ | 読売カルチャーセンター  中... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中華」カテゴリの最新記事