![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/ab1e5c0f8b5aa547814fede6172f15d9.jpg)
中華街「ちょいのみ」① 福建路 双明楼 「晩酌セット」980円
"中華街" の検索結果 192 件
-
中華街でちょいのみ② 残念だった今回の選択 蘭州牛肉拉麺 東珍味小籠包 横浜中華街
この店のちょいのみ「ハッピーアワー」は2度目の挑戦。前回なかなかの好印象だったので、今日は行きたいと思っていた京城飯店の手前で入ってみることにした。880円・1280円・1580円の3ランク。当然一番安価なものとなる。依然何だったか解らないが、今回は「小魚のスパイシー炒め」を選択してみた。しかし、これが仇。だいぶ時間をたった後、近くの姉妹店から運ばれてきた物を見て唖然。 駅でつまみ等で通うな...
2019/05/31 08:49 - 中年夫婦の外食2 -
中華街でちょいのみ① 宏福楼 横浜中華街
何か訪れてしまう中華街の店。ランチもビールも低価格、十分1000円程度で楽しめる店である。中華街でも魚料理を多く扱うのは珍しい。味付けはややこいが、それもビールと良く合うようになっている。そのせいか常連脚が多くなってきているようである。 今日はランチとのコラボとしてみた。ランチは500円から有り、今日は運良く「黒酢酢豚」。これを基本に安いビール(300円)で楽しむことにした。まずは冷たいビ...
2019/05/30 05:59 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会「柳華(大宮)」 第55回高田馬場から神田川・妙正寺川を歩き楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」
王子のちょいのみでやめれば良いのだが、乗り換えが大宮駅。何か途中下車してしまった。居酒屋が多い東口を徘徊、落ち着くとこは以前入ったことのある店。少し離れた所にある中華料理店に入っていた。キリンビール大瓶のセットが1080円。以前何度か試したことのあるもの。 失礼ではあるが、非常に雑然とした中華料理店。でも何か嫌いにならない雰囲気。セットも数種あるが、つまみが2品。今日は➀厚揚げ②チャーシュ...
2019/05/30 05:55 - 中年夫婦の外食2 -
二次会 神田「のむず」 第32回東京駅から日本橋(桜クルーズ)楽しむ旅 「65」 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART12 熊谷カルチャー 和食日和 おさけと 日本橋
日本橋で楽しい桜クルーズを楽しんだ後、もう少しの見たいという方をお連れして、神田へ。15時程度この時間でやっている居酒屋は神田でも少ない。そうなれば以前入ったことのある「のむず」と言う店に行ってみた。ランチタイムが延長され、そのまま居酒屋に入る店舗。午後から飲める店である。 さすが店内はすいている。しかし、何か店の方は歓迎ムードと言う雰囲気ではないではない。どうにか入口付近の席を案内しても...
2019/05/28 06:00 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会 珉珉 八重洲店 第56回 霞ヶ関見学② 国会ゆかりの施設の旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」 ゴドノフ東京 丸の内店
埼玉・茨城から東京を楽しむたび古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑲」 第56回霞ヶ関見学② 国会ゆかりの施設の旅平成31年5月14日(火) 10時30分東京駅丸の内南口改札出口(郵便局側) 15時 有楽町or東京駅解散 東京-三菱一号館美術館-皇居外苑-日比谷公園-法務省展示室- 赤れんが棟憲政会館-食事-皇居(見学)-有楽町or東京 ゴドノ...
2019/05/23 07:04 - 中年夫婦の外食2 -
中華街「ちょいのみ」② 「おつまみセット」1000円 福建路 宏福楼
中華街「ちょいのみ」 20190516横浜市中区山下町 「おつまみセット」1000円 福建路 宏福楼 最大100品もの食べ放題が時間無制限で楽しめるお店【宏福楼】。2時間から最大3時間の飲み放題オーダーもでき、各種宴会から女子会まで心強いお店です。メニューは定番からその時期ならではのものまでバラエティ豊か。そのなかでも注目したいのは、さまざまな地域の文化・要素を加えた中国...
2019/05/21 06:35 - 中年夫婦の外食2 -
中華街「ちょいのみ」① 福建路 双明楼 「晩酌セット」980円
中華街「ちょいのみ」 20190516横浜市中区山下町「晩酌セット」980円 福建路 双明楼 福建路沿いに赤い門構えが一際目立つ「双明楼」。純白の壁に映える間接照明が温かく、清潔感がある落ち着きを感じられる雰囲気。 福建・広東の家庭料理が楽しめます。メニューには珍しい料理がずらりと並び、しかもどれも安い。ボリュームある小皿料理もおすすめ。 お得な晩酌セットは980円、生ビールや...
2019/05/20 06:19 - 中年夫婦の外食2 -
2次会 赤札屋(新橋) 第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③ セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ グリロジー バー&グリル
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ 第3金曜日実施「一級建築士とお食事も楽しみながら!」第32回品川から芝浦,レインボーブリッヂ・お台場のたび③平成31年5月17日「金」品川中央口集合 ヒルトン東京お台場/豪快なグリルが魅力 グリロジー バー&グリル 品川駅-東京海洋大(水産資料館)-...
2019/05/18 06:51 - 中年夫婦の外食2 -
bon pesce powered by bondolfi boncaffe 2000円 第3回神田川クルーズの旅に乗ってみましょう カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
今日は日本橋から桜クルーズ、乗船が13時30分だったので早めのランチ。今日は洋食と思い茅場町のイタリアンレストランに行ってみた。だいぶ前に言ったことのある運河沿いの店舗。「bon pesce powered by bondolfi boncaffe」と言う店であるが絶対店名が覚えられない。ボン ペッシェと読んでいるらしい。 「1ドリンク付!ソースの選べるパスタ/3種の前菜プレート/デザート...
2019/05/10 08:21 - 中年夫婦の外食2 -
新宿で2次会。女性を加えて「トラノコ(歌舞伎町)」で楽しむ。ボトルも飲み干す。
今日は充実したランチ(ミニ会席)をいただいた。その分お開きかと思ったが、2次会に参加するという女性から連絡。今日は無しと言ってメールで連絡しておいたが、見ておらずすでに新宿に居るという。相談すれば付き合うというので2次会成立。合流と言うことになった。 ゴジラのビルで待ち合わせ、近くでと言うので、リーズナブルなトラノコにご案内した。とは言っても、この時間(14時過ぎ)まだ空いている居酒屋など...
2019/05/09 07:31 - 中年夫婦の外食2 - AD
AJIICHIBA蓮田店 | 中華料理 ランチ
扉を開ければリゾート空間が広がる アジアンリゾートをモチーフにし、蓮田で…
ajiichiba.owst.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます