中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

リーズナブルな「鰻丼」を食べられる、神田明神下・喜川。美味しいランチとなりました。

2015-04-13 07:04:20 | 

今日は散策で、神田・上野方面の案内。神田と言えば鰻(私だけかもしれない)だが、そうなれば「きくかわ」「鰻 明神下・神田川」だろうが10人程度のグループ。鰻を食べられない・食べたくないという方もいる。そう言う時には、専門店にはつれて行きたいけれど、無理。鰻以外のメニューがある店を探す必要がある。

 
 まして、この人数。席の確保もしなければならない。神田明神の後ろ側にあるビルにうなぎ屋が入っている。以前ランチタイムの利用をしているが、なかな落ち着いた雰囲気の店、応対も良かったので申し込んでみれば、個室(8名程度)なのでこの人数だと無理、一般席を確保してくれるという。


 特に問題ないので、注文はついてからと言うことにしてお願いしておいた。鰻以外にも「刺身」「天麩羅」等の胃食もランチタイム提供しているので安心。お参りをした後、伺った。時間が12時前だったので比較的空いている。我々には入り口横の席を確保してくれていた。


 サービス鰻丼がなんと1300円。これは有りがたい。たいがいの方は私も含めてこれを所望。天麩羅1名というオーダーとなった。午前中結構歩いたので、休憩にもちょうど良い時間。お茶を飲みながら団らん。15分ほどで定食から提供された。


 揚げたての天麩羅は当然美味しそう。①天麩羅盛り合わせ②小鉢(山菜おろし)③香の物+ご飯・味噌汁。十分な物である。天麩羅は「海老2尾・椎茸・なす・いか」おろしも添えられていた。盛りつけもきれい、食べてもきれい、美味しいと言うのが食べた方の印象。


 続いて出されたのが、「うな丼」。できた(焼かれた)順に提供されるが、やはりこの人数だと焼き場は一気にできないのかもしれない。まずは全員に、味噌汁と美味しそうな香の物が出された。3種入る漬け物はなかなか美味しく私好み。当然、たしなんでいたビールによく合う。


 私の所にも鰻丼が、どんときました。お決めのどんぶりにご飯の量も十分。ウナ記は腹の部分だが2枚。これも国内産というのだから、独自の入手ほうほうがあるのかもしれない。見ただけでもお得感満載。当然食べてみれば美味しい。ふっくらと仕上げられているだけではなく、たれもほとほとの甘さ。鰻の鰺を引き出している。


 当然、鉄則であるご飯のおいしさは、満点級。炊き具合もやや固め、こちらも私好み。これくらいだと鰻のたれがちょうど良くシミ、ご飯もぐちゃぐちゃにならない。十分な物でした。価格的にも立派なサービス品である。

 

 

 

 

 

 

 



今日は散策の仕事。護国寺で、限定メニューを食べてみた。「てしごとや護国寺店」

...神田川のたび① ...新宿」。仕事終わりのちょいのみ、胃袋も満たす。...護国寺・おがわ」でのんびりとしたランチ。 ...魚がし日本一」。 ...... ...
中年夫婦の外食 2015/03/29 05:10:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸手におもしろいレストラン... | トップ | 今日は上野で立ち寄り。大統... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事