中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

久しぶり(3年ぶりかな)に入店、宇都宮「なごみ」。頼むはお得感満載。晩酌セット1000円。

2015-06-26 06:39:42 | 呑み屋

 3年ほど入ったことのある宇都宮の「なごみ」。私の良く行く立ち呑み屋は、大宮のなごみ。偶然宇都宮でも見付けた。看板は「なごみ」。居酒屋では良くある名前かもしれないが、ひらがなは珍しいかもしれない。以前試したのは、1000円の晩酌セット。のみもの2杯ときちんとした料理がつくセット。そのときは感動した物でした。

 
 以前は、外に出されていたので解ったが、外からうかがう限りない。このご時世やめてしまった多物かと思い、ダメ元で良いと思い入店。店が以前のイメージより、大きくなっている。なにか店の関係者ではないが、手伝いをする男、なにか邪魔だが、占有していたカウンターをあけてくれたので、私のスペースができた。


 さて「1000円セット」、伺えばあるというメニューにも掲載されている問いので確認すれば、正式名称は「おつかれさまセット」と言うらしい。22時までの限定らしい。元気いっぱい・ボリュームいっぱいとは書いてあるが詳細はわからない。すでに前回のイメージはない(覚えていない)。ママも気のせいか若間なったような気がするが、そのことを話すと、饒舌になってきた。


 せっとは、小鉢2品、本日は①ポテトサラダ②鮪ぶつが着くらしい。すぐに提供された。これで飲み物2杯だと十分と思っていれば、「揚げ物」or「焼き魚」を選択できるという。揚げ物はコロッケ+α、焼き魚は鯖だというので焼き魚に決めた。先ほどの男性が、ママとの話に口を出す。どんな関係か知らないが、静かにしていてほしい。


 瓶ビール(大瓶)も可能だというのがありがたい。当然酒代抱けて、1000円は十分行く。ほどよく魚も焼け揚がり出された。きれいに焼き上がっている。一夜干しであろう照りがででいた。大根おろしはないが、大きな門が添えてあったので、かけると旨みが増したような気がする。


 塩が弱く、脂ののりも十分。これで1000円のセット。健在でした。ありがたい。まずは、ポテトでビールを飲み干し、日本酒で魚を楽しみ、終了。終電に乗り遅れないように駅に向かいました。また足がむく店が宇都宮で増えました。

 

 

 

 


 

夜も通ってみれば1000円のちょい飲みセット、宇都宮「蔵元」。

...宇都宮で不思議な居酒屋、「蔵元」。中は音楽居酒屋。そこで珍しいカレー380円。...宇都宮(栃木県庁)市街(八幡山公園通り)を歩いていると、おもしろい居酒屋。ランチ営業もしているらしい。時間的には、12時すぎ混んでいていても良い時期。しかし...
中年夫婦の外食 2015/06/14 09:01:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日から「神田川の旅」、ま... | トップ | 秋葉原ガード下「KURAMOTO S... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

呑み屋」カテゴリの最新記事