中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

塩尻での仕事。夜は、一人焼き肉。「悟空」でなかなか美味しい焼き肉。

2015-10-26 08:57:18 | 焼き肉

 

 

 ランチでの一人焼き肉は、何度かしたことがあったが、夜に外利焼き肉。非常に久しぶりのような気がする。今日は家から遠い塩尻。仕事が21時頃までとなり、この街ではあまり開いている店が少ない。ホテルがやや街から離れている国道沿い。このあたりを物色して居ると、焼き肉屋があった。

 綺麗な女性が居たような気がしてのも気持ちの一つ。小さな店舗であるが整備(清潔に)されている。注文を聞けばなかなか美味しそう。一人客でも良いというので、まずはビールを頼む。まずは生ビール。やはり美味しい。時間も時間なので、おなかもすいている。

 やはり、気のよさそうな(綺麗な)女性がおりました。雰囲気からすると奥さんらしい。厨房ではご主人が働いているらしい。常連客のような人が「一人火鍋」を楽しみながら話していました。私も負けじと、焼き肉を注文。すぐに、真っ赤になった炭が入った七輪が登場。目の前に置かれ、排気フードがどんとおろされた。

 まずは、①牛カルビを頼む。なかなか美味しそうに仕上げられた肉が登場。さしも入り脂身も少ない美味しそうな部位。続いて②鶏肉を頼んで置いた。まずは、カルビから開始。鶏も乗せてみた。丁度良い火の具合。ばりばりと焼けていく。網も良いのだろうか、全くくっかない。

 たれも、選べる。基本の醤油のつけだれ。ニンニク・辛みも準備されている。それぞれ試してみたが、なかなか美味しい。やや辛くしてニンニクをあえると丁度良い具合となった。ビールとの相性は抜群。瓶ビールに切り替えた。一人だと瓶ビールの方が、さめずに呑みやすい。

 気をよくしたので、③豚ロースにも手を出してみる。いずれも400円程度の価格帯。安心して食べられる。特にお通し等という面倒な物もない。ありがたい。その分一皿多く食べることができる。これ以上食べると体に悪いと思い、終了とした。会計は2300円程度十分である。


 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素朴な旅館での朝食。塩尻「... | トップ |  今度も翡翠楼本店で、読売カ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

焼き肉」カテゴリの最新記事