![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/b614f95274087771796b7e2964125758.jpg)
私の情報は、facebook twitter. を確認ください。何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせていますが、中華街の情報は 中華街の魅力をご確認ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。
20221103 大阪 「居酒屋巡り③」
今日から関西へ旅行
「大阪の娘と呑む③寺田町~天王寺」
通天閣近くの庶民的な立飲み屋、「のんきや」
今日は、天王町近辺のいろいろな店を案内してもらった。そこは大阪南部、魅力的な店が多くありました。
娘の計画は非常に緻密。寺田町からjr環状線で天王町まで移動し。動物園の横を通り、NHKの朝ドラのふたりっ子の舞台の路地(商店街)にある庶民的な立ち飲み屋「のんきや」に。大阪らしい、おでんと土手焼きを目の前にして飲める店。非常に庶民的な店舗となっている。以前この路地に来たときも非常に気になってた店。一見の客には敷居は高かったが、やっと入れた店である。
➀どてやき②おでん+ビール大瓶+日本酒
![通天閣近くの立ち飲み屋「のんきや」、以前から気になっていた店、連れて行ってもらった。_f0388041_09192979.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202212/02/41/f0388041_09192979.jpg)
![通天閣近くの立ち飲み屋「のんきや」、以前から気になっていた店、連れて行ってもらった。_f0388041_09193807.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202212/02/41/f0388041_09193807.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます