20110505 和食・焼き鳥東京都渋谷区道玄坂 鳥竹綜本店 渋谷にコンサートを見に行った後、「焼き鳥」を食べたいと言うので以前(10年以上前)に行った記憶を呼びおこし「鳥竹」に入店。角地にとがったように出ている店舗に入る。道路に面した部分が仕込・調理をしている。ランチ時など弁当も飛ぶように売れているカ . . . 本文を読む
20110514 洋食・ワイン東京都渋谷区桜丘町 富士屋本店 ワインバー 酒屋の時から知っているが、10数年前急に模様替え、モダンなワインバーになった。開業当初は通りまでwでて呑んでいる人は見られなかつたが . . . 本文を読む
20110505 和食・鮨新潟県上越市高田 富寿し高田店 最近、上越方面に行くと尋ねる「富寿し」。起用は高田駅前店を尋ねてみた。土日でもランチを用意してくれる富寿司は、庶民派。しかしながら寿司はなかなか上質の物を出してくれる。ありがたい。このあたりでも鮨屋に行くと、価格は高いがどうもネタがついて来ていない店も多い。大概は観光客を当て込んでいる店であ . . . 本文を読む
20110504 和食・鮨新潟県上越市高田南本町富寿し南本町店 どうも富寿し書きになり、連日の訪問。今日は、高田駅から少し離れた「南本町店」。場所が明快に解らないのでカーナビを駆使して訪れる。雁木通りのはすれにあった。お堀にも面しているようである。どちらかというと庶民的名雰囲気。 富寿しのランチは日曜日もやっている。2階等もあるようだが、1階はテーブル席3つに、上がり框8席程度編成さ . . . 本文を読む
20110504 和食・鮨新潟県糸魚川市横町 すし活 今日は親不知まで足を伸ばしてみた。観光地でも海の幸を食べられたが。どうも糸魚川の鮨を食べてみたくなった。カーナビ登録の鮨屋を探す。駅近くに2店舗検索、「すし活」と言う店が候補としてあがった。とは言っても駅からは離れている店舗。スーパーマーケットの . . . 本文を読む
20110508 和食・鰻東京都北区赤羽 埼玉屋 赤羽駅北口から東側の商店街に、「埼玉屋」と言う鰻屋。非常に寂れた(失礼、昭和を感じさせる)店舗。何か郷愁を誘う雰囲気がある。しかし、しかし贅沢を言えば、当たり外れも多いタイプの店構え、ランチもやっていないので今まで入る機会が無か . . . 本文を読む
20110514 居酒屋東京都葛飾区立石 鳥房 京成線は食文化・呑み屋文化の聖地。起用は妻を連れ立ち、下車。薄暗い商店街を歩き人の列を発見。鳥房の店舗が営業している。その路地が目指す店舗「鳥房」。数名しか並んでいない。ラッキー。開いている窓から . . . 本文を読む
20110514 居酒屋東京都葛飾区四つ木 えびす 以前から気になっていた、「えびす」と言う店に行ってみた。やや暗くなり始めた頃の入店。商店街を歩き右折すれば、大きな暖簾が見えてくる。「大衆割烹」えびすらしい。暖簾をくぐる。ドアを開ければ、お客の背中。ダイレクトにカウンターらしい。 . . . 本文を読む
20110521 蕎麦埼玉県蓮田市本町 SORA 彩々楽と言う和食店が蓮田にはある。そこのそば部門だと聞いている。おしゃれな雰囲気は、同様。失礼であるが、蓮田には似合わない雰囲気。蕎麦屋と言っても何かカフェのような雰囲気。オープンガーデンも準備されてる。残念なことに駐車場は無い。 メニューはそばだけではない。定食・天麩羅類のメニューガ多い . . . 本文を読む
20110528 蕎麦埼玉県南埼玉郡白岡町高岩 せき家 ここはたぶんカーナビがないと行き着けないだろう。新白岡に広がるニュータウンの外れにある。目標物は天満神社。その地なりに、自由宅を改造したような店がある。道路側に幟が立っているので、営業していれば解る。聞けば、建設業の傍ら蕎麦打ちをして予約のみの営業 . . . 本文を読む