中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北西部-93」 江古田ゆうゆうロード  江古田駅南界隈

2016-06-07 06:43:02 | 東京 北西部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20151210  東京北西・商店街
東京都練馬区栄町
江古田駅北界隈
江古田ゆうゆうロード
 「江古田ゆうゆうロード」(栄町本通り商店街振興組合)は「江古田」駅から「新桜台」駅に続く道沿いにある約80の加盟店を持つ商店街だ。
  奇数月の第4土曜日にはナイトバザールを開催していて、産地直送の物産を扱う店や焼きそば、綿あめなどの夜店が並び、下町の縁日の風情を帯びる。このイベントは商店街の活性化のモデルとして、メディアに取り上げられる事も多く、各方面から注目を浴びているという。
 愛称 「江古田ゆうゆうロード」平成7年に命名! 遊・勇・優・友・悠・有・裕・夕・佑・唯・雄等がありお客様に遊び心と優しさと友達になれる商店街を目指す。キャッチフレーズ なにかが見つかる江古田ゆうゆうロード。イベントを多数実施したり、商店街街路灯に季節の飾りつけをして来街者に楽しんでいただく工夫をしています。

 

 

 

 

 

池袋で朝食代わりに「かけそば」、最近できた「生そば・玉川」

...江古田へ、大衆食堂「お志ど里」。古の非常に良い大衆割烹。...池袋で14時程度までの仕事になった。この時間での終了はなかなかうれしい。まして解放されるのが池袋。早い時間から飲める店も多い。でも家路につくまではまだ時間的な余裕もある。以前から...
中年夫婦の外食 2016/02/25 06:15:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする