このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
20151210 東京北西・商店街
東京都豊島区長崎
東長崎駅南界隈
栄通り商店街
東長崎駅(ひがしながさきえき)は、東京都豊島区長崎五丁目1番1号にある、西武鉄道池袋線の駅。駅番号はSI03。練馬駅から分岐する豊島線の列車も利用可能である。
東長崎周辺の再開発っぷりがなかなか良い状態。「サミットストア東長崎」もついこの間できましたし、大江戸線の落合南長崎駅周囲には「アイテラス落合南長崎」や、「豊島区立 南長崎スポーツセンター」が出来るなど、住みやすい街変貌しています。いろいろな方が住みやすい東京の町と言うようになってきています。
池袋で朝食代わりに「かけそば」、最近できた「生そば・玉川」
ratuko00.exblog.jp
-
池袋でちょい飲み②。東池袋方面の庶民的な店「東京(九州)一」で試し飲み。
...江古田へ、大衆食堂「お志ど里」。古の非常に良い大衆割烹。...池袋で14時程度までの仕事になった。この時間での終了はなかなかうれしい。まして解放されるのが池袋。早い時間から飲める店も多い。でも家路につくまではまだ時間的な余裕もある。以前から...中年夫婦の外食 2016/02/09 06:34:00ratuko00.exblog.jp -
池袋からはしご酒 少し足を伸ばし江古田へ、大衆食堂「お志ど里」。古の非常に良い大衆割烹。
...江古田に「お志ど里」という大衆食堂があったような気がする。たまにはこういうパターンもよいかなという考えに落ち着いた。まずは東長崎に久しぶりに降りてみる。土地勘はうっすらとるが、商店街が健在。下町である。 確か少し歩いたところにあったような気...中年夫婦の外食 2016/01/05 02:08:00ratuko00.exblog.jp