中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-401」 東十条界隈

2017-09-17 07:04:55 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170113 東京北東 
東京都北区北十条
        東十条界隈
 東十条銀座商店街
東十条銀座商店街はJR東十条駅と南北線王子神谷駅に間に位置し、「安心して、くつろぎながら買い物ができる商店街」「都内で有数の安い商店街」 を目標にしています。既存の商店とスーパーが共存共栄しているのがこの商店街の大きな特徴です。またIT事業を商店街活性化に取り入れ、ホームページをいち早く立ち上げるなど先進的な姿勢を貫いています。
東十条商店街
昭和6年、JR東十条駅(当時は国鉄)が開業して、駅からの人の流れに添って東十条商店街は できました。物価も安く、個性豊かな個人商店が多いことが特徴です。メイン通りはタイルで舗装され、イベントも多く開催されます。    

 

 

ステーキハウス ハマ 目黒店 第20回 不動前から近辺散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩part4

...十条から、下町(商店街歩きを楽しみ、居酒屋へ。 東京夕暮れさんぽ「居酒屋編」② ...目黒雅叙園ミニランチコース (百段階段入場込み)3800円大崎駅-目黒川沿...
中年夫婦の外食 2017/08/31 11:07:53

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする