中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「京都-22」 長江家住宅近辺

2023-06-10 06:03:33 | 京都

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

20120901 京都
京都市下京区新町通綾小路下ル船鉾町
長江家住宅近辺
 平成17年に京都市指定有形文化財の指定となった長江家の建築や、祇園祭宵山の屏風飾り等の特別鑑賞でした。
 同家は代々呉服商を営んできた商家で、「船鉾」の立つ船鉾町にある町家です。格子窓やむしこ窓等を設けた典型的な町家です。
 公開できる部屋は限られていましたが、町家の風情を堪能しました。
残念ながら写真撮影はできませんでした。
      京の夏の旅「京の建築・庭園美」

 

 

散策 「京都-21」 泉仙 大慈院店

散策 「京都-20」 上賀茂神社近辺

散策 「京都-19」 梅辻家住宅 上賀茂神社と社家

散策 「京都-18」 上賀茂神社

散策 「京都-17」 伏見稲荷大社 その1 荷田春満旧宅

散策 「京都-16」 東本願寺

散策 「京都-15」 西本願寺前

散策 「京都-14」 西本願寺

散策 「京都-13」 菅原院天満宮神社

散策 「京都-12」 護王神社

散策 「京都-11」 京都水族館

散策 「京都-10」 京都駅ビル 飲食店街

散策 「京都-9」 京都駅ビル

散策 「京都-8」 京都タワー

散策 「京都-7」 京都 迎賓館

散策 「京都-6」 京都 熊野神社

散策 「京都-5」 京のぞみ

散策 「京都-4」 顔の家

散策 「京都-3」 粟島大明神

散策 「京都-2」 町並み再生地区

散策 「京都-1」 神田明神

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする