中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編410)「東京中心北-810」 名代 富士そば 池袋東口店

2025-01-28 06:24:54 | 東京中心 北

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

名代 富士そば 池袋東口店 03-5496-5061

住所 東京都 豊島区 東池袋 1-2-7 第3ナカムラビル 1F
交通手段 
池袋駅東口徒歩3分。
池袋駅から262m

営業時間 24時間営業
朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業、日曜営業
定休日 無休

個室 無
貸切  不可
禁煙・喫煙 完全禁煙

駐車場 無

 

 

朝ご飯を食べずに家を出たので何か食べてから仕事をしたい。池袋で富士そばに!

 最近なぜか、立ち食い(椅子がある場合が多い)蕎麦に、興味がある。特に富士そばはイメージが数段アップ。お腹を満たしたく池袋をうろうろしていると富士そば発見。よく見れば朝そば。以前新宿で食べたものに、狸も加わっている。店舗に寄ってもやはり変化があるらしい。もう1つ発見、「二玉盛り320円」。大きな文字が目に付いた。


 通常でも270円程度の。二盛りが+50円。せこさが強い私には心が揺らぐ。足は店内に向かっていた。それ以外も魅力的な蕎麦が紹介されている。でもサッパリした方が良い。「二玉もり」にした。店内は最近の富士そばタイプ。モダンな感じになっていた。低い感じのカンウンターが準備されている。やはり富士そばは進化したらしい。


 カウンターもおしろい。なぜか石を貼り付けた下部。二人の従業員がカウンター内で働く。生蕎麦をゆでる時間しばし待つ。5分程度で完成、なかなかボリュームのある物が出された。たれもごまだれのトッピングができるらしいがここはシンプルにそのままのものとする。


 蕎麦汁の上に葱・わさびがのるように蓋状になったもの。うまくできている物である。そばは確かに二玉分程度はありそう。汁も増量してくれている。たっぷりつけて(私はしたすほうが好きである)食べても良さそうである。ゆで具合も良くおいしい。葱はやや豪快に切り方。形状からすると機械かもしれない。


 食べ進めてもなかなか減らない。完食は責務。お腹も満たされました。カウンターにはぽっとに熱いそば湯が準備されていたので、仕上げに飲ませてもらう。なかなかおいしい。十分な仕上がりだった。

 

朝ご飯を食べずに家を出たので何か食べてから仕事をしたい。池袋で富士そばに!_b0142232_7483966.jpg



朝ご飯を食べずに家を出たので何か食べてから仕事をしたい。池袋で富士そばに!_b0142232_749474.jpg

散策(食事編409)「東京中心北-809」 豊田屋 三号店

散策(食事編408)「東京中心北-808」 名代 富士そば 池袋店

散策(食事編407)「東京中心北-807」 立呑亭 帆立屋 

散策(食事編406)「東京中心北-806」 初恋屋

散策(食事編405)「東京中心北-805」 若鯱家 新宿イーストサイドスクエア店

散策(食事編404)「東京中心北-804」 金太楼鮨 不忍店

散策(食事編403)「東京中心北-803」 いづみや (日暮里) ※閉店の模様

散策(食事編402)「東京中心北-802」 羽二重団子

散策(食事編401)「東京中心北-801」 焼鳥日高 日暮里東口店

散策(食事編401)「東京中心北-801」  六文そば 日暮里第1号店

 

「東京南西部 居酒屋・飲食店 400まで」

散策(食事編400)「東京中心北-800」 小石川テラス

「東京南西部 居酒屋・飲食店 338まで」

散策(食事編338)「東京南西部-743」 立川の新しい立ち飲み屋「いっぺいやっぺえ」

「東京南西部 居酒屋・飲食店 300まで」

散策(食事編300)「東京南西部-705」  西新宿「初音鮨(西新宿)」のちらし

「東京南東部 居酒屋・飲食店」

散策(食事編267)「東京南東部-410」 OCEAN CLUB BUFFET


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編409)「東京中心北... | トップ | 散策(食事編411)「東京中心北... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京中心 北」カテゴリの最新記事