cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

心に灯して

2009年07月09日 01時24分48秒 | cafe

こんばんは。
本日の京都は日中とても蒸し暑く、
晴れと雨が交互のお天気でした。
泣いたと思ったらすぐに笑ってる。
空と女性は良く似てます。
でも、もしかしたら男性も…なのかな♪



さて、突然ですがみなさんのお家には、
蛍光灯や電灯以外の「あかり」ってありますか?
室内を照らしたり、物を明るく見るためだけの用途ではなく、
「あかり」にも色々な種類のものがあります。
スタンドライトやフットライトもその仲間かもしれませんね。
今日はそんな「あかり」のお話です。


宗流は今日、お仕事で照明機器を製造・販売されている
お店におじゃましてきました。
和装関係のお仕事をしている宗流が、
なぜ?と思われるかもしれませんね。
まだ今回は詳しくお話できませんが、少し先のお仕事で
照明機器が必要になり、お話をうかがってきました。
昔ながらの掛け行灯や、和風のペンダントタイプのもの、
飲食店や旅館、茶道の茶室などにあるような
素敵な照明機器がたくさんあって、見ているだけでも
とても楽しかったです。


あかりって不思議なものです。
蛍光灯だけでも生活に支障はきたしませんが、
ぼんやりと灯される暖色のあかりが一つあるだけで
とても気持ちが温かく、穏やかになるような気がします。
また、人工的なあかりだけでなく
ろうそくや、星や月のささやかなあかりにも心が癒されます。
煌々ときらめくイルミネーションも確かに美しいですが
はかなげに揺れるあかりの穏やかさに
何とも言えない情緒的なものを感じる方も多いのでしょうね。


もしかしたら…
古代、電気のない時代にあかりを炎や月や星あかりから得ていた
その時の記憶は、長い長い時を経て私たちのDNAに
そうしたあかりを懐かしいと感じる形で受け継がれて
いるのかもしれませんね。
だからこそ、これほど明るい室内を得てもなお
自然のあかりの色に近いものを求めるのかも。


けれど、誰もが何より求めているのは
心に灯す「あかり」なのかもしれませんね…。






「本日の cafe BGM ♪」





今日の♪はTHE BOOMの「星のラブレター」です。
月あかりで読むラブレター。何てロマンチック!
三枚ものラブレターはどんな言葉が綴られてるのかな?
でも、私ならきっと一言だけしか書かないでしょうね…
「あなたが大好き!」ってね♪




星のラブレター   song by THE BOOM



庭に出て 月あかりで あたたかい夜に
君に書いたラブレターを読み直してみるよ
我ながらよく書けた文だ 三枚も書いた
コオロギが便せんに止まった 失礼なやつだ

君に会いに行くよ 君に会いに行くよ
愛してます 好きにしてよ 君に会いに行くよ

朝日通りは 夕飯時 いつもの野良犬たちが
僕の知らない君の話 時々聞かせてくれた
年を取って生命がつきて 星のかけらになっても
昨日聴かせた僕の歌 町中に流れてる

君に会いに行くよ 君に会いに行くよ
愛してます 好きにしてよ 君に会いに行くよ

また君に会いに行くよ 君に会いに行くよ
愛してます 好きにしてよ 君に会いに行くよ…





ラブレター…長く書いてないなぁ。
でも、よく考えたら
お付き合いの前の心正しいラブレターって
書いた覚えがあったっけ…???




宗流



和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp





最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええお話やあ (たーぼのはは)
2009-07-09 09:57:17
そのおうちのセンスもそのお人柄も明かりに出るかもね

若いときはほんのり暗くしても見えたものが最近は見えないのがつらいところですが、、、

明かりの色や強さ、で、
そのときの季節や気分に合わせる暮らしが出来たら素敵よね

私時々お風呂でろうそく一杯つけてはいるのよお。
とても優雅な気持ちになるの。
返信する
リンクありがとうです♪ (もんざ)
2009-07-09 14:22:53
リンクの事など考えてもみなかったもので・・
有難うございます~

宗流さまの世界を穢さぬよう品良く参りたいと思います

今後とも叱咤、ご鞭撻のほどをお願い申します


もんざの仕事柄、照明も重要なインテリアの要素ですので
いつも大切に選定しています

天井照明と部分照明を組み合わせると同じ部屋で三度美味しい空間が演出出来ます

究極はプライベートな部屋も舞台照明のように
千変万化の表現ができる・・

そんな仕事がしてみたいですね~

そんな意味ではファッションホテルなど面白い仕事ですね

わが家には弓張提灯が何本かあります
阪神大震災の折、電気が通るまで夜の明かりに使ったこと思い出しました

遠い昔のことのように・・
余り思い出したくないからかも知れません

もんざ
返信する
Unknown (cani2)
2009-07-09 15:56:58
照明デザイナーの石井幹子さんの特番を
何かの機会に見たことがあるんですが
光って、素晴らしいアートですよね。
みとれちゃいました。

宗流さんのデザインと照明のコラボ
どんな作品ができあがるのかな。

エビフライの味の笹がほしいcani2より
返信する
こんにちは~(ゝω・)/♪♪ (アレサ)
2009-07-09 16:36:20
癒されますね。いい記事です。宗流さんは幻想的と言うか心安らぐエントリーをいつもかかれますので、いつも感想を書いていきたくなります。

お知らせですが、コメント背って微調整してみました。普通に繰るようになりました。心配してくれてありがとう。

また来ますね。宗流さんの日々がいつも潤いあるものでありますよう祈ります。
返信する
こんばんは~ (もんざ)
2009-07-09 22:07:11
今日は帰りも早かったので

早速リンクさせていただきました

ブログはタイトルのまま表示してますが・・
それでよろしいでしょうか・・?

お暇な時にまたご指示頂ければと思います

お忙しそうなのでくれぐれもお疲れの出ませんように・・
ご自愛くださいね~
返信する
素敵なバスタイム♪ (宗流)
2009-07-09 23:07:47

こんばんは、たーぼのははさん♪
いつもありがとうございます!

あかりのある生活って素敵ですね^^
ちょっとムードのある色のあかりだと、お料理
もなおのこと美味しそうに見える気がします。
何より、気分が落ち着きますね♪

フローティングキャンドルも、形や色、香り
も様々で、選ぶのが困っちゃうほど。
ゆっくりとお湯に身をほぐす時に、柔らかな
キャンドルのあかりがあると癒されますね^^
素敵なバスタイムをお楽しみくださいね♪

でも、くれぐれも文字を読まれる時は明るい
あかりの下で、目を労わってあげてくださいね^^
返信する
こちらこそ~♪ (宗流)
2009-07-09 23:22:11

こんばんは、もんざさん♪
二つもコメント頂いちゃってありがとうございました!

こちらこそ!です^^
私がすぐに遊びに伺えるようにリンクをさせて
頂いたのに、HPまでリンクして頂いてとても
嬉しかったです。改めまして、ありがとうございました!
もちろんこれ以上の注文なんてありません^^
もんざさんのブログに、これから素敵なリンク
がたくさん増える事を願っています♪

提灯も最近は職人さんが減ってらっしゃるよう
ですね。幸い京都は花街やお祭りで見る機会が
多いのですが、少し寂しく感じます。
…震災の時に役立ってくれた提灯。
震災を忘れてはいけないのでしょうが、これか
ら楽しい思い出のために使われますように!

あかりはもんざさんのお仕事にも欠かせない
要素なんですね。これからも人の心が安らぐ
ような素敵なお仕事をたくさんこなされるの
でしょうね^^

…でも宗流、まだお子様なのでファッション
ホテルってわかんな~い!
…すみません…嘘つきました^^;
返信する
思い出の…♪ (宗流)
2009-07-09 23:32:14

こんばんは、cani2さん♪
仲良しの宗流パンダです^^

光のアート、素敵なお仕事ですね^^
以前、岡山県の倉敷美観地区に行った時、
夜に食事に出かけて、美観地区のあかりの
雰囲気の良さに感動しました!
そのあかりを手がけられたのも、石井幹子さん
だったように記憶しています^^

ただいま、製造メーカーさんにご協力頂いて
イベント用のオリジナル照明を考案中です。
宗流×あかり…どんなものができあがるか、
今から楽しみにしています^^

こういうモノ作りの現場に携われる事が、忙し
い中での幸せを感じるひと時です♪
今日はお昼にエビフライを食べて、一日頑張り
ましたよ~!

返信する
癒しのあかり、ですね♪ (宗流)
2009-07-09 23:39:51

こんばんは、アレサさん♪
この数日大変でしたね、お疲れ様です^^;
お疲れが出ませんよう、ゆっくりとお休み
下さいね!

ほんとに、あかりって人の心を優しく癒す
不思議なものですね^^
私は普段たいがいぼんやりとしているので、
のんびりとした記事を書くのでしょうね。
なかなかアレサさんのような精力的なものは
書けそうにない宗流です^^;

足コメもありがとうございました!
本当にお疲れにならないようにと祈ってます。

明日はアレサさんが一日穏やかに何事も無く
お過ごしになられますように♪
返信する
心正しいラブレターって♡? (キララ)
2009-07-11 21:49:14
宗流さん こんばんは^^

 お疲れ様でしたぁ
 今日も暑かったですかぁ
 今日の空模様は女性男性?^^

 私は昨日今日と仕事が忙しくて
 疲れ気味です・・
 明日もう一日頑張って月曜日お休みです^^

 私は列車に乗った時にあたりが暗くなり
 車窓から眺める各家々に灯るあかりを
 見るのが好きです。
 オレンジ色に輝くあかりをみていると
 暖かい家庭を連想して心温まります。

 星のラブレター
 とてもストレートで素直で素敵ですね♡
 中学の時の書いたのが最後かなぁ(アハハ)

 宗流さんは明日はお休みですかぁ
 一週間お疲れ様でした。。
 素敵な夢が見れますように。
 おやすみなさい。。
返信する