cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

craftsman !

2008年12月16日 18時11分44秒 | my favorite
こんばんは。
本日の京都は日中とてもいいお天気でした。
今日は一日仕事場を出たり入ったりと
ばたばたしていたので、少し暑いくらいでした。
そう思うと…
私が常に「寒い」と言ってるのは、
あまり動いていないせいでしょうか…?


さて、本日は私の住まいの近くにある
「凛靴(りんか)」さんのご紹介です。

この一見読みにくい(失礼な!)名前のお店、
実は靴の修理屋さんなんです。
2年前くらいに京都市内の三条商店街の中にできました。
私も先日、お気に入りのブーツを
踵の張替と、ファスナーの交換に出してきました。

お店があるのは、ちょうど商店街の真ん中あたりでしょうか。
ガラス張りのウインドウから、中の様子が窺えます。
中に入ると、入口付近に作業用のミシンやカウンター、
そしてお客さんが待てるスペースがあって
とてもあっさりした工房のような雰囲気。
でも、どこか温かみがあるのは木材が多く使われて
いるせいなのでしょうか…。


みなさんはお気に入りの靴が傷んできたらどうされますか?
次にも同じものを買われますか?
それとも、また別のもの…?
はたまた「修理」というのは結構多いでしょうか?

もしかしたら、かかとが減っただけでも
新しい靴を買い替える方も多いのかもしれませんが
一度お直しに出されてみるのはいかがでしょう?

ゴミの減量=エコ=お財布にもエコかもしれませんよ。



もう年末ですね…。そろそろ刺繍半衿の恋しくなる季節です…よね!?
そんな時、こちらなんていかがでしょうか?23日までやってます!

宗流クリスマスセール


和装小物 宗流 
http://www.sou-ryu.jp















最新の画像もっと見る