
こんにちは。
本日の京都は今日もいいお天気です♪
しかし…雨はどこにいったのでしょう…?
梅雨しょっぱなから、中休みにもほどがあります!
さて。
本日はお仕事のお話です。
とはいえ、今日は現在ではなく、ちょっと過去のお話です♪
みなさんは何かを作る作業ってお好きですか?
手芸、工芸、お料理…今はお家までご自身で作られる方も
いらっしゃいますね!
私はちょこちょこと何かを作る事が大好きです。
そして、その好きが高じて以前のお仕事を選びました。
宗流、今の和装関連のお仕事をする前は
ホテルでフレンチの調理師をしてました。
(↑その間にもう一つ全く関連のないお仕事もしてましたが)
当時の事を知ってる友人たちには違和感などないようですが
当時を知らない人に初めてその話をすると、
大概の人は「何もできなさそうに見える…」と驚きます。
まぁ、当たらずとも遠からず、かもしれませんけれど♪
「畑違いにもほどがある」とよく言われますが
それでも楽しいお仕事でした♪
私は主にアミューズグール(突き出し)、オードブル、サラダ
の担当をしていたのですが、どれも色合いや姿形が美しいため
今思い返すと、女性向きのお仕事だったかもしれませんね。
現在、私がしているデザイン関係のお仕事も、
あながちこの頃の事が全く役立ってないとはいえないかも。
特に、最終的な盛り付けが一番好きだったのも
少しは今役立っているのかもしれませんね。
そう思うと…人との縁だけでなく、仕事の縁というものも
案外不思議なものです。
ちなみに。
今の宗流がかなりどんくさいように、
当時の私もやはりどんくさい事をやらかしてましたね。
氷点下の冷凍庫の中にうっかり閉じ込められたり…
イベント終了後のホールの絨毯にお料理の残りをこぼしたり…
先輩に台車にのせてもらい、廊下を暴走して怒られたり…
数え上げるとキリがなく、頭痛がしそうな当時の日々ですが
それでも、あの頃の私がいるから今の宗流がいる、
そんな気がする今日この頃です。
「本日の cafe BGM ♪」
今日の♪は、SEAMOの「おいしいゴハン」です。
実家のご飯…特別なものはなくてもなぜか美味しいものです♪
実家を離れているからそう思うのでしょうか…?
すごく短い歌詞ですが、とてもあたたかい♪です。
おいしいゴハン song by SEAMO
おいしいゴハン 実家のご飯
僕が大好きな 思い出がいっぱいの
コンビニや出前じゃ
お腹が満たされたとしても
心の中身は満たされる事はないよ
煮付けや味噌汁
愛のこもった焼き魚
世界に一つ
たった一つのものだから
おいしいゴハン 実家のご飯
母が作った 思い出がいっぱいのご飯…
またご飯食べに帰るね、お母さん♪
ずっと元気で美味しいご飯、よろしくね!
宗流
和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp
本日の京都は今日もいいお天気です♪
しかし…雨はどこにいったのでしょう…?
梅雨しょっぱなから、中休みにもほどがあります!
さて。
本日はお仕事のお話です。
とはいえ、今日は現在ではなく、ちょっと過去のお話です♪
みなさんは何かを作る作業ってお好きですか?
手芸、工芸、お料理…今はお家までご自身で作られる方も
いらっしゃいますね!
私はちょこちょこと何かを作る事が大好きです。
そして、その好きが高じて以前のお仕事を選びました。
宗流、今の和装関連のお仕事をする前は
ホテルでフレンチの調理師をしてました。
(↑その間にもう一つ全く関連のないお仕事もしてましたが)
当時の事を知ってる友人たちには違和感などないようですが
当時を知らない人に初めてその話をすると、
大概の人は「何もできなさそうに見える…」と驚きます。
まぁ、当たらずとも遠からず、かもしれませんけれど♪
「畑違いにもほどがある」とよく言われますが
それでも楽しいお仕事でした♪
私は主にアミューズグール(突き出し)、オードブル、サラダ
の担当をしていたのですが、どれも色合いや姿形が美しいため
今思い返すと、女性向きのお仕事だったかもしれませんね。
現在、私がしているデザイン関係のお仕事も、
あながちこの頃の事が全く役立ってないとはいえないかも。
特に、最終的な盛り付けが一番好きだったのも
少しは今役立っているのかもしれませんね。
そう思うと…人との縁だけでなく、仕事の縁というものも
案外不思議なものです。
ちなみに。
今の宗流がかなりどんくさいように、
当時の私もやはりどんくさい事をやらかしてましたね。
氷点下の冷凍庫の中にうっかり閉じ込められたり…
イベント終了後のホールの絨毯にお料理の残りをこぼしたり…
先輩に台車にのせてもらい、廊下を暴走して怒られたり…
数え上げるとキリがなく、頭痛がしそうな当時の日々ですが
それでも、あの頃の私がいるから今の宗流がいる、
そんな気がする今日この頃です。
「本日の cafe BGM ♪」
今日の♪は、SEAMOの「おいしいゴハン」です。
実家のご飯…特別なものはなくてもなぜか美味しいものです♪
実家を離れているからそう思うのでしょうか…?
すごく短い歌詞ですが、とてもあたたかい♪です。
おいしいゴハン song by SEAMO
おいしいゴハン 実家のご飯
僕が大好きな 思い出がいっぱいの
コンビニや出前じゃ
お腹が満たされたとしても
心の中身は満たされる事はないよ
煮付けや味噌汁
愛のこもった焼き魚
世界に一つ
たった一つのものだから
おいしいゴハン 実家のご飯
母が作った 思い出がいっぱいのご飯…
またご飯食べに帰るね、お母さん♪
ずっと元気で美味しいご飯、よろしくね!
宗流
和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp
えっフレンチシェフだったのですか!?
びっくり。
料理から和装はすごい!
でもセンスの良さがあったから、ご縁が強くなったのかな。。
そんなに将来の仕事に悩まないで、宗流さんのように自分の好きな方へ進めたらいいな♪
ちょっと良いこと聞きました。
なんとなくコンシェルジェとかフロントクラークの
宗流さんが頭に浮かんでいたんだけど
白いシェフの制服を着てワゴンに乗ってる宗流さん
あぁ~、楽しそうな笑顔が浮かんでくる!くる!^^
何かを夢中で創ってる、デザインしてる
そんな姿が共通してあるんですね。
とっても宗流さんに似合ってると思います。
今度、ぜひお家でご飯の写真、ブログに載せてくださいね。
見たい、見た~い。
こんにちは、なおさん♪
今日もありがとうございます!
そうなんです、実は…でした♪
ちなみに、「シェフ」っていうのは「料理長」
なんです。私はそのずっとずっとず~っと下の「コミ」と呼ばれる一番下っ端ですね♪
でも楽しかったですよ。
ちょうど今のなおさんくらいの頃に就職したの
かな。きっとどんなお仕事も大変だとは思い
ますが、なおさんも将来好きなお仕事に就け
て、毎日輝いていられますように♪
宗流、陰ながら応援してますよ~!!
こちらこそ、おおきに♪
こんにちは、cani2さん♪
いつもありがとうございます!
えへっ!実は毎日白いコックコート着て
たまにワゴンで暴走して上司に怒られる生活
でした♪
今でもホテルに勤務していたと言うと、やはり
一番多く言われるのがフロントさんですね。
まず人並みに包丁が持てると思われた試しが
ありません。。。なぜだ~!!(泣)
いつか…
ややビミョーなcafe de sou-ryu のメニューも
ちょっぴり乗せられればなぁと思います♪
待ってて下さいね~!
やっぱり「母の味」(おふくろの味)こそ世界一ですよね。
今日の記事で宗流さんの意外な魅力を発見しましたよ^^
宗流さんが作る料理、食べたいナァ~・・・。
「おいしいゴハン」歌いながら♪
ワタクシも「おいしいゴハン」を勉強して、大好きな人に食べてもらいたい・・・。
そんな夢がありますね~^^
「美味しかったよ」って、いつ言ってくれるかな・・・?
お疲れ様で~~す。。
「シェフ」と「コミ」ですかぁ
「シェフ」は料理人だと思って
いました。
「コミ」は初めて聞きました。
チームワークが良さそうで
楽しいそうですね^^
彩良く盛りつけられる料理は
作り手のセンスが伺われます^^
宗流さんの美的センスはどんどん
磨かれているんですね。
「おいしいご飯」
息子たちにこんな風に
思ってもらえるように
なりたいと思います^^
それでは今夜も素敵な夢を。。
いつもありがとうございます!
お家のゴハン…確かに一番慣れ親しんだ
美味しいご飯ですよね。
私の実家の母親は、お料理上手ではないですが
それでも美味しい気がしましたね♪
私は…お付き合いした人にご飯を作ると、
もれなく太らせてしまいます…。
基本的に美味しそうにご飯を食べる人が好き
なのですが、作りすぎてしまう様ですね。
Ryo-Yongさんの夢も女性らしくて素敵ですね!
「美味しいよ」そう言ってもらえる日がすぐ
近くまで来てますように…♪
こんばんは、キララさん♪
いつもありがとうございます!
今日もお疲れ様でした♪
そうなんです♪
おそらく多くの人が「シェフ」=「料理人」と
思われてますね。シェフはいわばキッチンの
社長さんみたいな存在ですかね~。
ホテル内のレストランとはまた別の私の部署は
人数が30~40人くらいでしたが、それぞれの
セクションで一つのコース料理を作るので、
チームワークは良かったですね♪
だから今もみんなで何かの仕事をするのが好き
なのかもしれません!
キララさんの息子さんも、きっとキララさんの
お料理大好きですよ!
だって、どんなに美味しいレストランに行って
も、やっぱり慣れ親しんだお家の味には到底
かないませんもの♪
キララさんも、いい夢を!
明日も素敵な一日になりますように♪
彩り、バランス、、食をひとつ当たってもとめどなく世界が広がります。
そして作っていく工程の楽しみも。
今のお仕事も、楽しんで位置から作り上げておいでなのでしょう。宗流チャンだけの世界。
そしてそれを共感してくださる方がたくさんいて、にっこりの輪が広がるのが目に浮かびます。
どんなお仕事にも、小さな日常にもありがとうって言うてもらえるような、いえるようなそんな思いですごしたいなって思ってます。
いつもありがとうございます!
通じるもの…確かにたくさんありますね。
少し前まではあまり自分では感じなかった
のですが、ここ最近、分野は違ってもやはり
私はものを作るのが好きなんだなぁ、と実感
する出来事が多くあったように思います♪
そして、そういうものに出会えた事は何より
幸せなんだと思います!
にっこりの輪、素敵な言葉ですね♪
たとえ小さくても、誰かに喜んでもらえる輪を
作ることができれば…そう思って頑張ります!
ははさんにも、気持をこめて…
嬉しいコメントをありがとうございました!
そう言ってもらえてとても嬉しかったです♪