cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

Run & Walking !!

2009年04月19日 20時07分20秒 | cafe
こんにちは。
今日の京都は晴天に恵まれた気持のいい日曜日です。
木々の緑が気持ちいいです。


今日は誰も遊んでくれそうになかったので(←サミシイ!)
お昼から、かなり久々にジョギングに行ってきました。
去年はかなり頑張って、予定のない夜はほとんど
走りに行ってましたが、今年は忙しくてこれが第一回目。
冬眠中の間に蓄えたものを、軽くしなくっちゃ!(←いわゆる脂肪!)

今日は少し暑かったのですが、気分も良かったので
近くのお城(二条城)を二周コース。(約3.6km)
普段は走らない晴れの昼間の中は、
さすがに冬の夜とは随分景色も違います。

菜の花が終わり、種の袋が膨らんでたり、
つつじや山吹の花が満開に咲いていたり、
まだ花を残す八重桜も見られました。

ただ…あまりに久々すぎて、お城からの帰り道は
バテてしまってウォーキング♪
やっぱり何事もいきなりはいけません…。

ふぅ~帰ってシャワーを浴びてから飲む
コーヒー牛乳は最高~!(←これでダイエットもチャラかも!)
しあわせのひと時♪




「本日の cafe BGM ♪」



今日の♪は一青窈の「ハナミズキ」です。
いい♪です。人を思い、思いやるって
こういうことなんでしょうね。
安直ですが、今日走っている最中に
咲いていたこの花を見て、ふっと思い出しました。



ハナミズキ   song by 一青窈



空を押し上げて
手を伸ばす君 五月のこと
どうか来てほしい
水際まで来てほしい
つぼみをあげよう
庭のハナミズキ

薄紅色の可愛い君のね
果てない夢がちゃんと終わりますように
君と好きな人が百年続きますように

夏は暑すぎて
僕から気持は重すぎて
一緒に渡るには
きっと船が沈んじゃう
どうぞゆきなさい
お先にゆきなさい

僕の我儘がいつか実を結び
果てない波がちゃんと止まりますように
君と好きな人が百年続きますように

君と好きな人が百年続きますように…




私はこの♪の「船」の部分が一番好きです。
どうぞゆきなさい
お先にゆきなさい…
一緒に、ではない事にとても深い慈しみが
あるように思います。


そっと目を閉じて願う
「君と好きな人が百年続きますように…」
瞼の裏に去来する思いに、色があるとしたら
それは、どんな色で彩られているんでしょうね。



宗流



和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp

You got a letter !!

2009年04月18日 14時53分58秒 | cafe
こんにちは。
本日の京都は朝から快晴~!
気持ちよく晴れた青空です♪



さて、突然ですが…。
みなさんは急に改まって
大切な人からお手紙が届いたらどう思われますか?
今回はご存じの方も多いと思いますが
一年目の手紙というサイトから届く
お手紙のお話です♪(↑ぜひお試しあれ!)


宗流も先日やってみました。
ですが、あまりに切ない内容だったのでさわりだけ…。



今日で付き合って1年。あっという間だったね。
ということで、今日ぐらいは真面目に手紙でも
書こうかと思った次第です。おれにしては珍しい試みだけど。


と、ここまではいいのですが…


あー、前から思ってたんだけどさ、宗流って
デート中に鳩を見かけると必ず蹴るよね…(怖)。

↑蹴りません!(怒) Love & peace !


だいたいさぁ、宗流の性格ってあまり恋愛体質ではないよね。
隙を見せないし、自分ひとりで完結してると思う。

↑隙だらけ!恋愛体質だし!完結してないし!


蛍光灯に虫が群がるように、おれは宗流に惹かれたんだと思う。
↑もっといい表現あるでしょ!私はコンビニの誘蛾灯か!(怒)


おれの母親の前でワキの下を鳴らす芸をやるのはやめてくれ…(苦笑)
↑できません!たとえできてもやりません!(怒)


P.S.おれの部屋に来るたびに
「痩せた子供の霊が隅っこで見てる」とか言うなよ…。

↑霊感ありません!あったらイタコで全国廻ります!(怒)


おかしい!
絶対に何かおかしい!
私に何を求めているんだ~!お笑い芸人の相方か~!
…ロマンチックな手紙が欲しい宗流です。




「本日の cafe BGM ♪」

今日の♪は、お口直しの♪です…。
これですよ、やっぱり恋人からの手紙って。
本日はRAG FAIRの「手紙の力」です。



手紙の力   song by RAG FAIR



幸せって言葉や 愛してるって言葉なんて
気軽に使うモノでもないと 照れもあり話してた

毎日会う二人 楽しそうな二人
そんなある日 ポツンとポスト 僕宛のもの

「ごめんね、あらたまって書きます」
そんな始まりの手紙 あなたから

なんとなく感じていたつもりだったけれど
一つ一つ大切に書かれていた手紙

幸せって言葉や 愛してるって言葉には
文字になって色々な想いが詰まってました…




人にはそれぞれ役割分担があるってことでしょうか…
愛しい人・頼れる人・甘える人・共生する人…。
しかし、その中に「お笑い担当」の必要価値を
なかなか見いだせない宗流でした。
私も「愛しい人」って言われた~い!



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp

私の得意なこと♪ その2

2009年04月17日 18時07分55秒 | cafe

こんばんは。
本日の京都は昨日に引き続き、薄曇りの空模様。
今週後半は、ちょっとお陽さまご機嫌悪し!みたいです。
明日は晴れるかな~?


さてさて。
今日は私の得意なこと、その2です。
数日前、物をなくす天才と自負しましたが
今回は比較的まし(?)な「得意なこと」です。

私は割と行動的な方で、じっとしてるのが苦手なのですが
かなりインドアで、地味ーな特技(?)があります。
実は…宗流は卵を立てるのが大好き!(←特技…?)

そーっと、そーっとバランスを見ながら
卵がテーブルの上に立った時の達成感たるやもう、
アルプスの少女ハイジで、クララが立ち上がった瞬間と
ほぼ同率一位の感動です~!
(↑ハイジファンの方ごめんなさい!)

ただ…
10個入りのパックからおもむろに卵を出して
一つずつ立てていく時の幸せをどれほど熱く語っても
周りの人は、誰一人共感してくれません。
サミシイ…。



「本日の cafe BGM ♪」



今日の♪は、スピッツの「ロビンソン」です。
…以前から大好きな曲なのですが、
ついついタイトルをよく間違えます。
ロビンソン→○ コロンブス→×
どちらも冒険野郎つながりってことでご勘弁を…♪
(↑卵以外は、本日のお話と全く関係ナシです!)



ロビンソン  song by  スピッツ



新しい季節はなぜかせつない日々で
河原の道を自転車で 走る君を追いかけた
思い出のレコードと 大げさなエピソードを
疲れた肩にぶらさげて しかめつらまぶしそうに

同じセリフ同じ時 思わず口にするような
ありふれたこの魔法でつくり上げたよ

誰も触れない二人だけの国 君の手を離さぬように
大きな力で空に浮かべたら ルララ 宇宙の風に乗る

片隅に捨てられて 呼吸をやめない猫も
どこか似ている 抱き上げて無理やりに頬寄せるよ
いつもの交差点で 見上げた丸い窓は
うす汚れてる ぎりぎりの三日月も僕を見てた

待ち伏せた夢のほとり 驚いた君の瞳
そして僕ら今ここで 生まれ変わるよ

誰も触れない二人だけの国 終わらない歌ばらまいて
大きな力で空に浮かべたら ルララ 宇宙の風に乗る…




何だか、初恋に似た甘酸っぱくてちょっと切ないものが
胸に広がる♪です。(←初恋のイメージって美味しそう♪)

初恋…宗流はいつだっけ???
わりと遅かった気がするなぁ。。。
たしか中2か中3だった気がします。(←割とオクテ!)
実は、悲しい事にあんまりよく覚えてないんですが…。
でも、大人になっても恋をしてドキドキするという事は、
当時の宗流も、かなりドキドキはしてたんでしょう。(←ぜひそう思いたい!)

みなさんきっと、素敵な初恋をお持ちなんでしょうね♪

私は初恋の思い出はビミョーに遠ざかってしまいましたが、
うすらぼんやりの思い出を含め、
「今と明日」を大事にして行きたいと思う今日この頃です♪



宗流

和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp

Do your best !!

2009年04月17日 00時06分18秒 | cafe

こんばんは。
本日の京都は、雨こそ降らなかったものの
一日曇り空で、少し肌寒い一日でした。


こういう日の夜は…
あったか~いコーヒーと、甘いおやつが一番です。
(↑おやつは毎日の日課ですけどね♪)

先日、どうしてもアイスクリームが食べたくて
夜、お風呂に入ってからわくわくでアイスを食べたところ
どうにもこうにも寒くて寒くて、
震えながらのアイスタイムだったので(←それでもやめない!)
今夜は大好きな三色団子♪(←コーヒーと合わない!)
ピンク色のお団子は、白と緑のお団子より
美味しい気がする宗流です♪(←たぶん気のせい…)
もぐもぐ…幸せ~!




「本日の cafe BGM ♪」


今日の♪は先日の「情熱の薔薇」に続き
THE BLUE HEARTSの「人にやさしく」です。
はぁ~何かいいなぁ…
元気♪や、前向き♪が大好きな宗流です。




人にやさしく  song by  THE BLUE HEARTS



気が狂いそう やさしい歌が好きで
ああ あなたにも聞かせたい
このまま僕は 汗をかいて生きよう
ああ いつまでもこのままさ
僕はいつでも 歌を歌う時は
マイクロフォンの中から
ガンバレって言っている
聞こえてほしい あなたにも
ガンバレ!

人は誰でも くじけそうになるもの
ああ 僕だって今だって
叫ばなければ やり切れない思いを
ああ 大切に捨てないで
人にやさしく
してもらえないんだね
僕が言ってやる
でっかい声で言ってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい ガンバレ !!




私は「ガンバレ!」って言われるの、大好きです。
普段、頑張ってない訳ではないですけれど、
そう言われると「オーライ!」と、更に頑張っちゃう。
宗流は単純にできているんです♪
それと同じくらいに
頑張ってる人を応援するのも大好きです!


いま、何かに頑張ってる方々へ…
「ガンバレ~!」
そして、私へ…
「ガンバレ~!」


明日もいい一日でありますように♪



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp


1=可能性…かも?

2009年04月15日 19時19分17秒 | cafe

こんばんは。
本日の京都は昨日の雨も午前中だけで
午後からは徐々にお天気も回復してきました。
今夜は星もきれいに見えそうかな~♪


さて…。
今日は一日、ほぼ誰とも口を聞く事なく
黙々とお仕事してました。(←はかどり具合は別の話~!)
仕事場には私しかいないので(←嫌われてる訳じゃないですよ!)
いつも♪が私のお仕事の相棒です。(←ちょっとサミシイ…)


たぶんその反動なんでしょうか…
お仕事と関係ない所では、ずいぶんお喋りです♪


私は基本的に人とお話するの大好き!
なので…
仕事場にぜひ可愛い男の子を…(←可愛いは必須!)
と、社長に何度も直談判しているのですが
残念ながら、聞き入れて貰える気配はまるでありません。
そしたら頑張るのになぁ…(←仕事にですよ!もちろん。)




「本日の cafe BGM ♪」


今日の♪は、コブクロの「時の足音」です。
この♪、Love♪のようにも思えますが、
短い針が~の歌詞はまさに
コブクロの小渕さん&黒田さんみたい♪
凸凹コンビでも(←見た目がね)、心は一つ!なんでしょうね。



時の足音   song by コブクロ



短い春に咲く夢 長い冬を越えて
心の奥に集めた種は どんな光で育つのだろう
歩道の陰に咲く花 誰のためにあるのだろう
「誰のためでもないよ」と輝く君に照らされてる

想いが言葉に変わるよ 言葉が光を呼んでる
光がほら影を作る 影で人は強くなれる
強さが優しさに変わる 優しさが出逢いを呼んでる
出逢いが道をつくる この道にまた想いを刻む

短い針が止まれば 長い針も止まる
同じ痛みを分け合える事 いつしか喜びに変わるから
誰もが一人 一つ 一瞬 一秒 一度きり
巻き戻せない時を 躊躇わず生きてゆける
そんな出逢いを探してる
一人 一つ 一瞬 一秒 一度きり

出逢えてよかった…




一人 一つ 一瞬 一秒 一度きり…
「一」のつく言葉ってホントにたくさんありますね。

「一」=only とも言えますが…実は「一」って
ちょっと手を加えてあげると、「十」「百」「千」「万」と、
たくさんの姿に変化できる万能選手!
そう思うと、もしかしたら…
「一人」も、alone だけではなく「いろんな可能性のある人」
とも言えるのかも♪

もちろん…
可能性を可能性のまま終わらせないためには
誰でもない、自分自身が努力してこそ、なんでしょうけどね。

私も「可能性」を実現するために頑張るぞ~!



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp

素敵な再会は雨音とともに…♪

2009年04月14日 20時19分46秒 | cafe

こんばんは。
本日の京都は朝から雨が降り続き、
今もまだ小雨になったり強くなったり。
なかなか止みそうな気配はありません…。


さて、今日は雨の中、会社で素敵な再会がありました。
しばらくご無沙汰していました、宗流のお客様です。

本日のお客様…まだお若い、呉服屋さんのお嬢さんですが、
お会いするといつも感心してしまいます。
いつもきちんときれいにお着物を着こなしていらして、
その上、見た目だけでなくちゃんとお仕事もこなされています。
衰退著しいと言われる和装業界…でも、
こんな女性がいらっしゃると思うと、私ももっと頑張らないと!
と、いつも思ってしまいます。


最近…どうもオジサン化しているのか、(←はっ!思い当たるふしあり!)
頑張る女性を見ると、ムショーに応援したくなります!

ですが…年の頃なら28歳~38歳位の男前(←3、4歳の誤差可!)は
更に一も二もなく、手放しで応援~!
もちろん下心なんてないですよ~(←アヤシイ…)
純粋に、純粋に応援です!(←かなりアヤシイ!)



「本日の cafe BGM ♪」

今日の♪は、レミオロメンの「雨あがり」です。
今夜はもう晴れた空は望めそうにありませんが、
明日の朝の空は、きれいな雨あがりになりますように♪


雨上がり  song by レミオロメン


静かになった どうやら雨が止んだみたいだね
上手くたためない傘に付いた水滴残して雲が流れてく
水嵩の増した川の脇 細い路地で見つけたのは
水溜りに映る空の色

雨のち晴れ模様 響くがまま僕らはどこまでも
歩けばほら 道端のコケに咲いた花さえ雨上がり

行ってしまった雨の匂い 何だか懐かしいんだね
泥が飛び跳ねた自販機前 いつからか好きになってたコーヒー
移る景色変わる僕ら 思い出だけが増えていく
何に悩んだか忘れながら

雨のち晴れ模様 大事なもの胸ポケットの中
歩けばほら いい事が起こりそうな気がする 雨上がり…




雨上がりのいいところは、
空気が少し澄んだように思えるところ。
少し汚れた空気も、雨で洗い流されたように感じます。

人の心も、ある意味空のようなものかも。
時々心に降る雨は、そこにあるもやもやを
きれいに洗ってくれてるのかも。
「涙雨」で洗われた心は、きっときれいに晴れ渡る。
そう思うと、たまには思いきり泣いてみるのも
ちょっといいものかもしれませんね。




宗流

和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp

A rose of the passion

2009年04月14日 01時08分29秒 | cafe

こんばんは。
本日の京都は、午前中は晴れていたものの
午後から少し曇りがちなお天気でした。
天気予報では明日から雨という事で
明日はここしばらくの暑さも一段落になりそうです。


今日は少し遅くまで残業をして家に帰る途中、
大きな真っ赤なバラの花束を抱える女の子を見かけました。
一抱えもあるくらいのたくさんのバラ!
もしかしたら…大好きな人からのプレゼントだったのかな?
そうだったら、何か微笑ましい♪


…今はビミョーにロマンチックより
お笑い路線に走りがちな宗流も、(←かなりまっしぐら!)
あんな時があったけ…(←たぶんあった!)
と、懐かしい気持ちにしみじみ…。(←ややかすみがちな思い出)

しかーし!
次の瞬間、まだ空いているケーキ屋さんに
完全に目が釘付けになっている宗流…。
あぁ~真っ赤なバラに目をウルウルさせた(←であろう)
あの頃の自分に戻りたい~!(←…残念ながらムリです)





「本日の cafe BGM ♪」

本日の♪は、THE BLUE HEARTS の「情熱の薔薇」です。
とても可愛い詩ですが、一番可愛い(?)のは
甲本ヒロトかも♪
けして年をとらない「永遠の少年」のような人に思えます!




情熱の薔薇  song by THE BLUE HEARTS



永遠なのか本当か 時の流れは続くのか
いつまで経っても変わらない
そんな物あるのでしょうか

見てきた物や聞いた事 今まで覚えた全部
でたらめだったら面白い
そんな気持ち分かるでしょう
答えはきっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやって来る
心のずっと奥の方

なるべく小さな幸せと なるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう
そんな気持ち分かるでしょう
答えはきっと奥の方 心のずっと奥の方
涙はそこからやって来る
心のずっと奥の方


情熱の真っ赤な薔薇を 胸に咲かせよう
花瓶に水をあげましょう
心のずっと奥の方…




情熱の色って…?
燃える炎の色、太陽の色、ハートの色…
やっぱり真っ先に思い浮かべるのは「赤」です!

心に灯る、情熱の色。
私の心の中にも、真っ赤な小さな薔薇が!
Love、とはちょっと違う花だけど、
大事に水をあげながら、ゆっくり育てていきたいな。
時にはちょっとしぼんだり、
少し元気のない時もあるけれど
いつか大輪の花を咲かせたい!

みなさんの心にも、情熱の花咲いてますか?



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp


♪誰のせいでもありゃしない~

2009年04月12日 20時03分52秒 | cafe
こんばんは。
本日の京都も快晴で、上着も不要の少し暑い一日でした。

さて、今日は…
少しゆっくり目に起床して、
一日のんびリズムを決め込むつもりが
ウロウロ出かけたり、ゴソゴソ手仕事をしたりと
結局のんびりとはいかない日曜日でした。


おそらく…私の前世はマグロだったのでしょう。
止まったら死ぬ~!みたいな。
もしくは…ゆっくりできない貧乏性かのどちらかです。
まぁマグロかどうかは、現在確認の取りようがないので
10中9.85くらいの確率で、貧乏性なんでしょうね。
どうやら私のお財布も物語っているようなので…。
ごめんよ~お財布さん。
だって…無駄遣い大好き宗流なんだもん♪(←これが一番の原因!)




「本日の cafe BGM ♪」


今日の♪は、MiChiの「ChaNge the WoRLd」です。
MiChi…きれいな歌い手さんです!
そういえば…子供の頃、ピアノの上手な女の子は
必ず可愛いお嬢様だと思い込んでいた宗流は(←今も思っている)
今も鍵盤のどこが「ド」か解りません…。
♪は大好きですが、極度の楽器オンチの宗流です♪




ChaNge the WoRLd   song by MiChi



信じることを Don't stop
全てはそこから Start away
運命なんて Make yourself
変えられるのは Only you
Your mind can change the world
Go on and change the world

Going home alone
いつもの Station
刺激のない日々になれて
現実から Wanna run away

引き寄せてた
ネガティブ Feelings
遠く消える 夢見てた Myself

引き寄せられる
ポジティブ Feelings
まず Keep seeing なりたい yourself

誰もが与えられる同じ Day


朝を迎える One world
ありがとう For another day
ずっと笑っていたいから
今日も良い日にしよう
You know you have the choice …




ポジティブ&ネガティブ
すごく両極端の言葉って気もしますが
実は紙一重の言葉なのかな、とも思います。

ネガティブ、っていうのも
自分の事がよく解り、見えているからこそ感じる証し。
自分のウィークポイントを見つけるのだって大事な事。
焦らずに、ゆっくりでも、改善しようとする思いそのものが
ポジティブ、って事もあるのかも。

大概いつもハイテンションな私がいうのもナンですが…
何もハイテンション↑なだけが
ポジティブって事でもないでしょうしね!

Have a nice tomorrow too !!



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp

またもやまさかの夏日

2009年04月11日 21時18分52秒 | cafe

こんばんは。
今日の京都(市内)は昨日に引き続き、
またもやまさかの夏日でした。
27.5℃…暑すぎる~!


…この調子で気温が上がり続けると(←…確か昨日も?)
夏を迎える頃には南極と北極の氷が溶け始めて、
もしや、家の前にプールができるのでは!
と、ひそかに地球温暖化を危惧している宗流です。(←かなり嘘)
みなさん、浮き輪のご準備はお済みですか~?





「本日の cafe BGM ♪」


本日の♪は、宇多田ヒカルの「光」です。
(↑ダシャレじゃないのよ~!)
初めて「automatic」で彼女を知って、
もう早くも十年ちょっと…。
彼女も立派に大人の女性になりましたが、
私ももれなくグダグダの大人のままです…。
時間は本当に平等に流れているのか~!?




光  song by 宇多田ヒカル



どんな時だって ずっと二人で
どんな時だって 側にいるから
君という光が私を見つける
真夜中に

うるさい通りに入って
運命の仮面をとれ

先読みのし過ぎなんて意味のない事は止めて
今日はおいしい物を食べようよ
未来はずっと先だよ
僕にも分からない

完成させないで
もっと良くして
ワンシーンずつ撮っていけばいいから
君という光が私のシナリオ
映し出す… 





今日は先にも書きましたが、
京都は春をすっとばし、とても暑い一日でした。
今日は京都の北部まで出かけていたのですが
道路には陽炎がたっていました。
そして、夏の日差しのような、白い太陽の光が
妙に印象に残った宗流なのです。


夏の躍動感溢れる太陽の白い日差しは好きなのですが…
その白い光で肌を黒く灼かれると、
躍動感どころか悲壮感が漂ってしまう
ビミョーなお年頃の宗流です…。

そろそろ日焼け対策を考えねば~!



宗流



和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp


どっちが大事?

2009年04月10日 23時20分31秒 | cafe
こんばんは。
本日の京都は暖かさを通り越して、
暑く感じるほどの陽気でした。

4月にしてこの陽気。
この調子で気温が上がり続けたら…
きっと8月を迎える頃には、気温58℃くらいに
なるのではないかと心配な宗流です。(←…なわけない!)


今日も忙しい一日でした。
そして…
この一週間でやろうと思っていた仕事が
金曜日の今日でもまだ終わってません!
こういう時は…ランララ~ン♪と、♪でも歌って、
すぱーんと来週に持ち越しです!
イェーイ!(←カラ元気)



「本日の cafe BGM ♪」



今日の♪は、SEAMO feat. AZUの「心の声」です。
心の声…私は普段からお喋りですが
心の声もずいぶんお喋りの方かも。
言葉の声は、おやつを与えておけば静かになりますが
心の声は、一体どうしたら静かになるものやら…。



心の声 song by SEAMO feat. AZU



心の声を聞かせて 本当は何思ってるかをね
いつの間にか君と僕は
すれ違うようになってた
あの時いつも会ってた 常に君感じるアンテナ立てて
僕が行くの君待ってて 逢いたいと思ったら傍にいた

こんな出会った時のような 熱い気持ち失ったようだ
まるで時間をかけて崩れ去る氷のような切なさ
僕はこんなにもあなた 好きでいるのに伝わらない
逆にあなたは僕を どう思ってるのか教えて

心の声を聞かせて 本当のことを話してよ
このままじゃすれ違ったままで
一人君を思うだけで
Every night I'm dreaming of you
忘れられない思い出を
君もどこかで見つめてるなら
なんて空に願うだけで…





仕事が忙しくて、大事な人とゆっくりお喋りしたり
楽しくお出かけする時間がないのって
仕事ははかどったとしても
心底は嬉しいものではないですね、きっと。


「仕事と私、どっちが大事なの?」

…って言葉は、言うのも言われるのも辛そう…。
幸い(?)宗流&Honeyは、どちらも忙しいので
どちらもそんな事言ってる場合でもないのですが。
けど、私もたまには可愛くこんな事言ってみたいなぁ~。


でも、いまの私の「心の声」は…
ゆっくり半日くらい眠りた~い!!です。
(↑案外、相手も思っていたりして♪)



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp