ブエノスノーチェス皆様!!
上野丸井前で同伴出勤のため待ち合わせしてる
小峰社長(入谷生まれ62歳、建材屋3代目)と
ルミリン(門前仲町駅前「ワンナイトカーニバル」売上ナンバー3、
Gカップ94cm)が腕組んで御徒町方面に歩み始めたころ、
昭和通りにかかる歩道橋からゴルゴ並みの睨みきかせて
スコープ覗く社長夫人律子(64歳・元クレイ射撃国体選手)、
赤いレーザーが小峰社長の額をロックオン!
トリガー引く瞬間、
通りがかりのダメホストのクニオ
(21歳青森出身・性病アリ)にぺろっとお尻なでられ
ライフル弾が逸れて吉野家の看板に着弾!!
このところの不祥事続きで遂に暴力制裁下?
と新聞沙汰(^^)
今日も浅草的ラテンチューンで
「報酬はスイス銀行に」でお送りしまっす☆
嗚呼・・・GW終わりましたね。。。
田原町ライブを終えて糸の切れた凧のようにあっちにふらふら、
こっちにふらふら、遊び倒してしまった。。。
とはいえ遠出するでもなし、
ゴージャスに遊ぶでもなし、
地味に近場で遊んで過ごしましたが、
実は5月5日が結婚記念日なのよねん。
あ、2回目の方ね(^^)
2018年の入籍なので、
5年目に入ったわけだ。
去年はお互い孫も生まれてジジババとなり、
こちらはサーフィンにヨット、アルゼンチンタンゴに
パントマイムと常にギリギリのラインでやりたい放題だが、
実はかみさんもピアノだドラムだ高尾山だ、
と好きに遊んでるので、意外と似た者同士である。
そんな二人が一緒にいるときは、
やはり飲んだり食べたりが楽しみ、ということになる。
ということで、今年は浅草の「食堂 うゆき」さん訪問!
ゴロゴロ会館近くの予約のみの割烹、カウンターで6席のみ。
しらすとふきの炊き込みご飯、春の味で美味しかったなあ。
ゆっくりのんびり、しみじみ、過ごせました。
俺ももうすぐ55歳、この20年で色々あったしいろいろ失ったが、
こうして楽しくやれてるのはマイムのおかげでもある。
失ったものを取り戻す、失ったものとは自信、だろう。
まだやれるじゃん、できるじゃん、もててるじゃん?
と若干の勘違い含め自信を回復させてくれた俺の「赤ひげ薬局」、
それが浅草、SOUKIなのである。感謝!!
まだまだやりまっせ。段々体力衰えてるけど・・・
これからもどうぞ宜しく(^^)
キャネコサトシ