「咲いて見せてくれる季節の花たちは心も和ませ癒してくれていました」
◇カキツバタ(愛知県知立市の八橋かきつばた園) 300ミリ望遠撮影。
お早うございます、今日の1枚は。
カキツバタを今年も自分ちから車で30分ばかりのところへ愛でに出かけてたのは良かったのですが、ちょっと遅くて一番花はトウに終わってしまっていて、いま咲いている花は二番花、
三番花といわれるモノばかりでした。もっと早く行けばいいのにと後悔しきりでした。八橋かきつばた園のカキツバタ全体的が絵にならず画像を2枚だけアップして、きのうご近所の空き地に
咲いていた、シランとコバンソウの花をアップいたしました。しょせんはカキツバタも花菖蒲の仲間で花が終わるとすぐ萎んでしまう。悲しい姿を見ると淋しくなってしまうのもまたカキツバタです。
◇カキツバタ(愛知県知立市の八橋かきつばた園) 300ミリ望遠撮影。
お早うございます、今日の1枚は。
カキツバタを今年も自分ちから車で30分ばかりのところへ愛でに出かけてたのは良かったのですが、ちょっと遅くて一番花はトウに終わってしまっていて、いま咲いている花は二番花、
三番花といわれるモノばかりでした。もっと早く行けばいいのにと後悔しきりでした。八橋かきつばた園のカキツバタ全体的が絵にならず画像を2枚だけアップして、きのうご近所の空き地に
咲いていた、シランとコバンソウの花をアップいたしました。しょせんはカキツバタも花菖蒲の仲間で花が終わるとすぐ萎んでしまう。悲しい姿を見ると淋しくなってしまうのもまたカキツバタです。
◇この八橋かきつばた園があの京都の有名なお菓子「八ッ橋」の名の素の地であることはご存知じでしたでしょうか。
◇白のシラン(マクロ 90)
◇シラン(マクロ 90)
◇コバンソウ(マクロ 90)