杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/9199decfb03e7e7bf7a689f1209b2701.jpg?1610069527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/22ac53b45d6845c18a5214e58790d77a.jpg?1610073009)
今年最初のレッスン、1番バッターだった生徒さん!
「宿題やって来ました〜!」とレッスンバックの中を開けて、プリントを出そうとして、筆箱も出しました。
筆箱の中を開けて「あっ!筆箱の中のお掃除してくるのを忘れた💦」と全部出して、掃除が始まり、鉛筆にキャップをして筆箱に入れようとすると、長すぎて入らない。
鉛筆の芯をわざわざ折って、またキャップをするけど入らない。
私が「時間がなくなっちゃうから、短い鉛筆にキャップを付けたら?」と言うと、どうしても、その鉛筆にキャップをつけたいらしい様子(^◇^;)
何度か芯を折って、やっと入りました。
「今年の目標考えて来た?」と聞くと「考えてない」と。_| ̄|○
去年の目標を見てまずは反省会。
去年の目標は、「いろんな曲を弾けるようにする」でした。
「どう?守れた?」と聞くと「うん!」
去年はジブリの「さんぽ」などを上手に両手で弾いていました。👏
去年のみんなの目標を見ながら今年の目標を考えた生徒さん。
さっそく大好きなパープルのマジックで書き始めましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/9199decfb03e7e7bf7a689f1209b2701.jpg?1610069527)
「先生!その前に、ちょっとト音記号を書いてから」と、ト音記号を何個か書いて,ヘ音記号も少し書いてから色紙に書きはじめた生徒さんでした(^◇^;)
小さい頃からト音記号を書くのが大好きだったよね(^_^)
今年は「練習を頑張る」だそうです(^^)
目標を書いたら、お年玉のお菓子をもらえるんですよ(*^^*)
目標に向けて、頑張ってね♪
次は2番バッターの生徒さん!
「先生!目標考えて来ました〜!」と元気よく教室に入って来ました。
「何にしたの?」と聞くと「お掃除をする!って」と!(◎_◎;)
「あれ?教室じゃなくて、お家のだよね⁉︎」と聞くと「うん」と言うんです。
目標を書くのが初めての生徒さんだったので、どんな目標かわからなかったのでしょうね(^-^)
「お教室での目標だよ!」と言うと「わかった!」と。
字が間違っていたりするといけないので、1回下書きをしてもらってから、色紙に書いてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/22ac53b45d6845c18a5214e58790d77a.jpg?1610073009)
「中心線を書くから、ここに書いてね!」と言うと「中心線って何ですか?」と言うので、書いて説明をしました💦
なんと目標は「信じられないくらい上手に弾く」でした。^_^
子供らしい表現ですよね。
ホッコリしました(*^o^*)
生徒さんたちって、可愛いし、面白い*(^o^)/*
《面白い川柳》
♦️立ち上がり 用事忘れて また座る
♦️無農薬 こだわりながら 薬漬
♦️妖精と 呼ばれた妻が 妖怪に