杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
娘と買い物途中にサンマルクでひと息。
2人で何を食べる?となり、せっかくだから限定のハロウィン🎃

どちらも半分こなので、どちらが誰の…って事がないんです😆
頼んだのは
🎃魔女の巨峰スムージー
🎃スイートポテトのスムージー
🎃プレミアムチョコクロ いたずらお化けのWスイートポテト
魔女の巨峰スムージーは、果汁感たっぷり!🍇
ちょっと酸っぱい感じ。
スイートポテトのスムージーは、巨峰スムージーとは違って少し甘め。
スイートポテトの甘さの下の方に、カラメルのゼリーが入っていました。
チョコクロのお化けは、目が可愛いでしょ👀
中にはお芋と🍫と紅芋あんが包んでありました。
ガンガンクーラーが効いている席だったので、スムージーを飲んでいる途中、娘は「お〜さむ🥶」と腕に鳥肌(笑)
まぁ、私は雪女⁉︎ですのでいい感じ🤣
そろそろチョコクロのお化けを食べようと、袋から出したと同時に、娘が「きゃ〜!」と((((;゚Д゚)))))))
何かと思ったら、チョコクロのあまりにも短さ⁉︎にビックリしたよう🤣
なんだよ。落としたのかとビックリしたよ(ーー;)
今回は、私の演奏を聴いてくださいね😃
中央フリーウェイ
「中央フリーウェイ」ってどこ?ですよね😆
東京競馬場とサントリーのビール工場、武蔵野工場の事らしいです。
この曲を聴くと、何故かドライブしたくなりますよね。🚗
1989年に公開された「魔女の宅急便」の主題歌にも選ばれたようですが、具体的な都内の名前が出て来るので、映画の内容と合わないので結局採用されなかったとか。
「魔女の宅急便」では、「ルージュの伝言」が使われていますね。
こちらもいい曲ですよね😊