Ru アールユー

 北海道の観光・グルメ・イベントの紹介、
 楽天市場で人気急上昇、テレビで紹介された商品も掲載しています。

【モラタメ】ハウス食品 三ツ星食感 4種4点セット

2015年03月14日 | モラタメ

ハウス食品 三ツ星食感シリーズは、シンプルな材料で簡単におかずを作れるところが良いです(*^_^*)

しかも付属している調味料にこだわりのものが使われているので本格的な味が出せるのも嬉しいです!!





新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」


●鶏塩キャベツ
特製しゃきしゃき炒め油が付属しています。
調味料には伯方の塩が使われいます。




意外と塩加減が難しいんですよね。
ハウス食品 三ツ星食感 鶏塩キャベツは材料に合った調味料が用意されているので失敗なく作れます!!


●豚もやしとろみ炒め
特製しゃきしゃき炒め油が付属しています。
にんにく醤油風味が食欲増進!!




もやしは炒めすぎるとシナ~となってしまいますが、しゃきしゃき炒め油のおかげでシャキっとしています。とろみのあるので食べやすく美味しいです。



●ミルフィーユ風カツ
下味つきのまとめる粉とパン粉が付属しています。




以前より旦那様からミルフィーユ豚カツが食べたいとリクエストされていましたが、油で揚げる際に重ねたお肉がバラバラになってしまうのでは、、、という心配から作らずにいました。。。

ハウス食品 三ツ星食感 ミルフィーユ風カツを使うと、お肉がバラバラにならないように「まとめる粉」(しかも下味つき)が付属しており、とても簡単に作ることが出来ました。

しかも、付属のパン粉をまぶしてフライパンで焼くだけでジューシーな豚カツが作れるなんて夢のようです(*^_^*)

カツカレーにしてみました☆


●タンドリーチキン
チキンの衣がカリカリになる粉が付属しています。




衣がカリカリになる粉には、スパイスも配合されており、お店で食べるタンドリーチキンの味付けが簡単に出来ます。
油で揚げるのではなく、フライパンで焼いて作るので気楽に作れるのも良いところです。


少ない材料で本格的な料理がパパッと作れる
ハウス食品 三ツ星食感シリーズは、忙しい主婦の味方だと思いました。
これからもお世話になりそうです(*^_^*)




【モラタメ】エスビー食品 本生 生七味  本生 きざみわさび

2015年01月26日 | モラタメ

本生の生七味ときざみわさび。
風味が豊かでいつもの料理が数倍美味しくなります(*^_^*)



何品か料理を作ったので紹介します☆


●生七味を使って ホウレン草の炒め物



朝食に、
ハムとホウレン草とエノキ茸の炒め物に生七味を使ってピリッと仕上げました。




お弁当のおかずにも良い味付けです。



●生七味を使って 鶏むね肉のスタミナ焼き

たれの中に、にんにく・生姜・生七味を入れます




鶏むね肉、野菜を炒め、生七味入りのたれを絡めて出来上がり。


●本生きざみわさびを使って 鶏むね肉の春巻き









本生きざみわさびを入れすぎかな?と思いながら作りましたが、食べてみると適度なツン感がくせになる美味しさ!個人的にはもっと入れてもいいと思いました(*^_^*)


●本生きざみわさびを使って 竹輪とトマトの和え物



竹輪とトマト、カイワレ大根を本生きざみわさびと和えるだけです☆



小鉢メニューの出来上がりです。
本生きざみわさびはもう一品作りたいというときにも重宝します。







【モラタメ】ジョンソン スクラビングバブル トイレスタンプ 漂白成分プラス ホワイティーシトラスの香り

2015年01月16日 | モラタメ

スタンプでトイレがピッカピカ!

ジョンソン スクラビングバブル
トイレスタンプ 漂白成分プラス
ホワイティーシトラスの香り
について報告します。


週1回のペースでトイレにペッタンとスタンプするだけで
キレイが持続します。
常に清潔にしたいトイレだから、ありがたい商品です。


酸素剤漂白成分がプラスされました。
他の洗剤と混合しても心配ありません。


箱の中には、筒状のものが2つ入っています。


結合させてセットOK。

この時点で、シトラス系の香りがします。

筒の中には、すでにジェルが入っています。


さて、トイレの便器にスタンプしてみましょう。
ペッタン♪と、スタンプ。簡単な操作です。


水を流してみます。

マラゴニー効果で便器の内側全体に成分が行き渡ります。

(撮影時スマホを便器に落としたらどうしよう…。)

さわやかな、ホワイティーシトラスの香りが広がります。


スクラビングバブル トイレスタンプは、立てて収納できます☆


トイレを綺麗に保ってくれるスクラビングバブル トイレスタンプこれからも使用していきたいと思います。




【モラタメ】バカルディ キューバ リブレ ボトル

2014年12月20日 | モラタメ

ボトルに口をつけてかっこよく飲みたい☆

バカルディ キューバ リブレは、
コーラベースのカクテル。
味の濃い料理と合うと思い、PIZZAと一緒に頂きました。



手作りPIZZAです(*^_^*)

フカフカなパン生地にトマトソースと粗びきソーセージとバジルをトッピングしました。



バカルディとの相性が良く、食が進む進む♪

バカルディ キューバ リブレは、ラム&コーラのカクテルです。
アルコール度は6%で飲みやすいですよ☆

キューバっぽく?? ラッパ飲みするのがかっこいい飲み方です(*^_^*)




美味しいカクテルなので、もう1本飲みました(*^_^*)





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


【モラタメ】ヤクルトヘルスフーズ ウコン&オルニチン

2014年12月09日 | モラタメ

年末年始に嬉しい、ウコン!!

ヤクルトヘルスフーズ ウコン&オルニチン のサプリメントがモラタメさんより届きました☆




以前よりはお酒を飲む機会が減りましたが、たまに飲むと次の日までお酒が残り回復が遅くなったなぁと感じていました((+_+))

12月は付き合いで飲むことが増えるので、ウコンは必需品です☆

今までは、お酒を飲む前に液体のウコンを飲んでいましたが、日ごろからウコンのサプリメントを飲んでいれば突然の飲み会にも慌ててウコンドリンクを飲まなくても良いですね(*^_^*)


また、このサプリメントはオルニチン成分もミックスされているので、安心感がありますね。

オルニチンとはシジミに含まれるアミノ酸の一種です。
シジミ成分のサプリメントも最近出回っていますよね。


一日当たり10粒を目安に飲みます。

粒はウコンの色(黄色)




このサプリメントには、ウコン、オルニチンのほか、ビタミンCとビタミンEが含有されています。








備えあって憂いなし。
お酒を飲む機会が多い年末年始にはなくてはならないサプリメントだと思います(*^_^*)






【モラタメ】ヤクルトヘルスフーズ asitae(アシタエ)

2014年12月02日 | モラタメ

飲みやすい青汁!

モラタメさんで応募した、
ヤクルトヘルスフーズ asitae(アシタエ)が当選しました



「え?これ、青汁??」

パッケージを見た時の感想です(*^_^*)
とてもカワイイパッケージに気分が上がります♪

1回分がスティック状に梱包されています。



ヤクルトヘルスフーズ asitae(アシタエ)
リンゴやシナモンが入っている青汁です。
新しいタイプの青汁ですよね~☆

そのまま水に溶かして飲んでも、
「ん~まずい!」ってことはないようですが、
初めは毎朝食時に飲んでいるスムージーに加えてみましたよ☆





キャベツ・トマト・ニンジン・パイン、
そして、asitae(アシタエ)をin


絵的に、まずそうですが…。
酵素(スムージー)はこんなものです。

今回は、asitae(アシタエ)が入っているので、グリーンが濃く出ています。


ヤクルトヘルスフーズ asitae(アシタエ)は、
畑の土壌管理から、素材の栽培・育成、青汁製品の開発・製法に至るまで、徹底的な品質管理のもと、安全で安心な商品をお届けしています。






asitae(アシタエ)
お湯に溶かしたり、温めた豆乳に溶かして飲んでいます。
HOTで飲むとシナモンの風味が際立って美味しく飲めます(*^_^*)

3日間飲んでの感想ですが、便通がスムーズになりました。


飲みやすい青汁asitae(アシタエ)をしばらく飲んでみようと思います☆



新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」


最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


【モラタメ】東邦 ウタマロキッチン

2014年11月10日 | モラタメ

理想の食器洗い洗剤に出会えました!!

東邦 ウタマロキッチン
食器洗い洗剤を紹介します。


清潔感のあるミントブルーの容器★
キッチンにマッチします。


ウタマロキッチンは、
アミノ酸系の食器洗い洗剤です。

アミノ酸系なら手荒れ防止効果もありますね(*^_^*)


手に出してみました。
透明でほのかにハーブの香りがします。


いつもはゴム手袋をして食器を洗っていますが、素手で洗ってみます。


焼きそばを作ったフライパンを洗います。


泡立ちが少し控えめです。
なので、もうワンプッシュ追加したくなりますが、、、
十分に汚れが落ちています!!


■1週間使用してみて、
泡立ちが少なく「洗っている感」が他の台所洗剤と比べ物足りないですが、環境には良いですね。
手荒れに関しては、特にダメージはありません。
(使用後にはハンドクリームを使用しています。)
香りに関しては、他の洗剤にない自然な香りで気に入りました。
ワンプッシュタイプの容器よりも、片手でプシューと出る一般的な容器の方が使いやすいと思いました。


スポンジの除菌も出来ます。


主婦の手荒れや環境に配慮した、台所洗剤ウタマロキッチンを使用していきたいと思います(*^_^*)






【モラタメ】 豊年 B.I.O. FIBER ビオファイバー

2014年10月22日 | モラタメ

先日、モラタメさんより下記商品が届きました☆

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」



豊年 B.I.O. FIBER ビオファイバー

豊年というと、サラダ油が有名ですが、
外にもいろんな商品があり、多方面で研究もされているのですね。

豊年ビオファイバーは、
難消化性でんぷん「RS(レジスタントスターチ)」を
高配合した、毎日を快調にする栄養補助食品です。


RS(レジスタントスターチ)とは、
水に溶けにくく水分を吸収してそのまま保つ性質があり、最後までしっかり届いて、腸にすっきり働きます。
さらに、ビフィズス菌を増やす作用に優れ、頑固な便秘などにも効果があります。


、、、とパンフレットに書かれてありましたが、
便を促して、腸を健康的に保つ という商品ですね(*^_^*)


さっそく、ビオファイバーを使用してみましたよ☆





まずは、毎朝食前に飲んでいる野菜ジュースに
ビオファイバーを入れてみました。

ニンジン・トマト・レタス・ぶどうジュース
 ぶどうジュースは、実家で収穫したぶどうをジュースに
 したものです。

粉っぽさは全くなく、野菜ジュースの味を損ねることはありません。

*** *** *** *** *** ***

ある日のランチ。

ニンジンと玉ねぎ入りの卵焼きに、ビオファイバーを混ぜてみました。




パンにのせて食べるのが大好きです♪
レタスとセロリの葉をトッピング。

ホットミルクにも、ビオファイバーをイン。

こちらも、味を損ねることがなくいつもと変わらず美味しく食べられます。

ビオファイバーを入れるだけで、腸が元気になってくれる(*^_^*)よい栄養補助食品です。

*** *** *** *** *** ***


ほっと一息
ティータイムにもビオファイバーをイン☆



道の駅で購入した、アップルミントの葉で淹れた
ミントティー

さっぱりとした飲み心地。
気分を変えたいときに飲みたいハーブティーです。







【モラタメ】ジョンソン スクラビングバブル クリーナー

2014年10月11日 | モラタメ

モラタメさんで久しぶりに商品をタメしてみました(*^_^*)

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」


以前から愛用している、トイレブラシが入った4点セットです。





タメす商品は、
・流せるトイレブラシ
・トイレスタンプクリーナー
・プッシュ&クリーン
・強力バスクリーナー
    です♪

流せるトイレブラシは以前から7,8年前より使用しています。
通常のトイレブラシは、やはり不衛生。
使用しない間に菌が繁殖するそうですよ(+_+)

流せるトイレブラシは、
柄の先に濃縮洗剤が付いたブラシを装着し掃除をします。
洗剤要らずで、使い終わった後は先端のブラシを外しそのまま流せます。
もちろん、先端のブラシは汚れていますから、手で触ることなくワンタッチで外すことが出来ます。


柄の形状が弓型なのでフチ裏にしっかりととどきます。


トイレスタンプクリーナー
は、
テレビコマーシャルで見ていて興味がありました。
「一度スタンプするだけで1週間ピッカピカ」と言っていましたし(*^_^*)

中身を確認すると、、、

透明な筒の中にゼリー状のものが詰まっています。


青い筒をセットすると、ゼリー状のものが出る仕組みです。
このゼリー状のものが、スタンプになるわけです。



スタンプが流すたびにトイレの清掃・防汚をしてくれ
その効果が1週間ほど続きます。すごーい!!



プッシュ&クリーンは、キッチン用で
ちょっとした汚れをキッチンペーパーなどでふき取るときに使用する除菌クリーナーです。



キッチンに置いても違和感のないオシャレな容器です。

スプレー式タイプのクリーナもありますが、
ペーパーをあてて使うタイプのプッシュ&クリーン。使いやすくて気に入っています(*^_^*)
シトラスの香りもキッチンにピッタリです☆


新商品の強力バスクリーナーを早速使用してみました。



香りが良くてお掃除が気分よくできます。
乳酸パワーとのことですので、防カビ・消臭・除菌に期待して使用し続けようと思います。





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしてくださるとうれしいです!


【モラタメ】カゴメ トマッシュ

2012年03月07日 | モラタメ
カゴメのトマッシュをモラタメで試してみました。


内容量:250ml/価格:147円(税込)

トマトの味はほとんどしないと書いてありましたが、トマトの味はします。

ドロっとしたトマトジュースを連想されるかも知れませんが、トマッシュはスカッ・シュワーとします。
なんとレモンとコラボしちゃってて、飲む前は大丈夫か?トマトジュースに酸味を加えるなんて今までになかったので心配でしたが・・・
なんと、美味しい!!
なんで今までなかったんだろう~ この味新しい!!
微炭酸なトマッシュ 私は好きです。
食事をする前には炭酸水を飲むと胃が活発になってその後の食べ物の消化が良いと聞いたことがあるので、食前酒みたいな感じで飲みたいと思います(お酒ではないけど)。
色もとってもキレイです。

でも1点気になることが…。
特別なトマト原料を使用している と言う点です。
特別なトマト原料…って??

RaCoupon ラ・クーポン