Ru アールユー

 北海道の観光・グルメ・イベントの紹介、
 楽天市場で人気急上昇、テレビで紹介された商品も掲載しています。

苫小牧 マルトマ食堂

2014年09月30日 | 札幌_グルメスポット

9月のある日、主人の父母と苫小牧へ出かけました。

お目当ては、これです。

苫小牧卸売市場の中にある「マルトマ食堂」のどんぶり。

以前から食べたいね~と話していて、先日テレビで放送されその気持ちが高まり出かけました(*^_^*)

「マルトマ食堂」は元々卸売市場で働く方々の食堂ですが、新鮮で美味しいものが食べられると一般にも知れ渡り有名になりました。



卸売市場の右手に食堂の入口があります。

 

お昼ごろには混み合うと聞いていたので、10時45分頃に到着しました。 すでに、行列が・・・。


待っている間、メニュー表を見せられ事前にオーダーするシステム。


 

ホッキカレーも気になりますが、、、
マルトマ丼が美味しそう!しかも1200円!安い!!

30分ぐらい待って食堂に入れました。

お店の中は大きなテーブルが3つ程あり、空いた席に座っていくので合席になります。

壁・天井にはびっしりサイン色紙が。



マルトマ丼 甘えび・ツブ・ウニ・いくら・マグロ… たくさん盛り付けられて、ご飯が見えませーん(*^_^*)


ホッキのバター焼き 柔らかくて美味しい!!

この他にホッキのお刺身も注文しました。

とても美味しく大満足でした。


お店を出ると、、、。

さっきの3倍以上の行列が出来ていました。

マルトマ食堂へ行かれる方は、お昼頃を避けた方が良いかと思います(*^_^*)

 苫小牧マルトマ食堂
  住所:苫小牧市汐見町1丁目1番13号
  電話:0144-36-2023
  営業時間:朝5時~昼2時  日曜・祝日定休
  ※駐車場有





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


干し野菜のすすめ

2014年09月28日 | 日常や自分の事

この季節は野菜が安いので、ついたくさん購入して余らせたり、頂いた野菜を食べきれず傷めて捨ててしまう事もあります。。。(もったいない)

冷凍できるものはなるべくそうしていますが、
冷凍庫もそれでいっぱいになり本来入れるべき
お肉やお魚が入らなくなってしまう事も。。。(+_+)


そこで以前から気になっていた、「野菜を干す」ことに重い腰をあげました。

なぜ腰が重かったかと言うと、
干し切るまでに野菜が傷んでしまうのでないか
と言う心配があったからなのです。

一度ドライトマトを作りましたが、カビが生えてダメにしたことがあるのです。トホホ


だいぶ涼しくなり、空気も乾燥してきたこの季節は野菜を干してもカビることはないと思い
干し野菜に挑戦です(*^_^*)


 野菜を干すことのメリット
・素材の持つ甘みや旨みが濃くなり美味しくなる
・栄養価がアップする
・時短調理ができる
・長期保存ができる




干し野菜ネットを用意し、
セロリ・人参・椎茸を干しました。






干して4時間後くらいの写真です。

千切りのセロリと人参は糸のように細くなってしまいました(+_+)
きんぴらにしようとイメージしてカットしましたが、これでは細すぎます。。。そして少なすぎ。

天ぷらのかき揚げに使うことにしました。




野菜を干すときには、大きめにカットした方がよい
という事を学びました。

干すと縮ますものね~

今度は、大根を干して
切干大根を作りたいと思います(*^_^*)



ドライメーカー




最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


【あさイチ】緑の粉ミドリムシ ユーグレナ

2014年09月26日 | あさイチ

2014.09.26のあさイチでは、ミドリムシについて紹介していました。

ミドリムシ。

中学生の頃、ミドリムシは光合成を行う単細胞生物と習った記憶があります。

そのミドリムシが、最近食用に使用されているとの事です。


ミドリムシは、虫ではなく藻の仲間だそうです。

虫ではないのですね。

あんなに動いているのに。。。

「ユーグレナ」と言う言葉を最近目にしたり聞いたりしますが、
ミドリムシの学術名が「ユーグレナ」だそうです。


コンビニで見かけたような気がします。

最近はこのユーグレナ(ミドリムシ)を使用した食べ物が販売されています。




どうして、ミドリムシが食材に使われるようになったのでしょうか?


ミドリムシには、
 ・ビタミンが14種類
 ・ミネラルが9種類
 ・アミノ酸が18種類
含まれていて、バランスが良いそうです。

動物性と植物性の両方を兼ね備えている、ミドリムシ。
とても気になりました。


数年前から、ミドリムシを培養させて、それを乾燥させ粉末にする技術が進歩しています。

実際に粉末状にした粉が売られています。



番組内では、ミドリムシの粉末をヨーグルトに混ぜて食べていました。

体がスッキリ軽くなり、便通が良くなったそうです。


粉末状のミドリムシの色はやはり緑色で、お抹茶のような感じです。
水に溶かして飲むと、青臭さや磯臭さはなくスッキリとしたのど越しだそうです。

ただ、そこに何億匹分のミドリムシが入っている…
と想像すると、気持ち悪くなるのは私だけでしょうか?

カプセルも販売されています。




ミドリムシには「パラミロン」という物質があり、
健康に良くないコレステロールを多く排出する効果もあるそうです。
LDLコレステロールが高めな方にも良さそうですね(*^_^*)


美容にもミドリムシ



ミドリムシの人気は上昇中ですが、偽物も出回っているようなので注意が必要ですね。
また、サプリメントなどはあくまでも栄養補助なので、普段からのバランスの良い食事が健康への近道という事をお忘れなく(*^_^*)


最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。





【あさイチ】女性がはまる デコデコ生活          マスキングテープ

2014年09月25日 | あさイチ

2014.09.25のあさイチでは、昨今のマスキングテープの紹介をしました☆

スタジオではテーブルやカメラ、
紹介していた出張アナウンサーのシャツや眼鏡・ベルトをマスキングテープでデコっていましたが、
ちょっとムリがありましたね(*^_^*)


マスキングテープとは、、、
・元々、建築現場で塗料などが付かないようにマスクするテープとして使われていました。
・素材は和紙で、薄くて透ける性質があります。
・粘着力が弱いので、簡単に剥がすことが出来ます。




6年ほど前から様々な色や柄が登場し、一般女性に知れ渡りました。

1本100円から購入できるのも魅力的です(*^_^*)


どういう時にマスキングテープを使うのでしょうか?

番組内で紹介されたのは、
 星形にカットしたマスキングテープを壁紙に貼って
 可愛くしたり、
 冷蔵庫の取っ手を木目調のマスキングテープで
 貼ったり、
 掃除機の金属部分にも木目調のマスキングテープを
 貼っていました。

とても可愛かったですし、冷蔵庫の取っ手は汚れたら張り替えることができて良いなと思いました(*^_^*)





様々なバリエーションがあり、見ているだけでもワクワクしてきます☆


インターフォンやコンセントの差込の部分にもマスキングして可愛くしてました。




プレゼントのラッピングや、メッセージカードのデコレートにも♪
DVDケースなどのタイトルや名前を書いて貼るときにも良いですね(*^_^*)


幅が広いマスキングテープもあります。



市販のマスキングテープで、自分好みにデコレートできるのが良いですね☆
しかも安いですし、簡単に剥がせるので失敗しても何度でも貼り直せるところもGOOD!




最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


【あさイチ】ポポー

2014年09月24日 | あさイチ

2014.09.24のあさイチでは、「ポポー」について紹介していました。

ポポー

?? 何かな?

ポポー


なんかカワイイ響き。

ポポー とは、


フルーツ でした。





見た目はマンゴーのような、太いバナナのような感じです。
見た目よりもずっしりと重いらしいそうです。


 ポポー
  植物。
  北米が原産。明治に日本に入る。
  旬は、9月~10月



ポポーは数日で傷んでしまうため産地以外への流通はほとんどされていなかったようです。
近年は、ネット注文できるようになって新鮮な状態で
ポポーを届けられるようになりました。


気になる、ポポーの味は?

 バナナ・マンゴー・パイナップル・メロン…
 トロピカルな味のようですね(*^_^*)

食べてみたいですね~(*^_^*)(*^_^*)


楽天市場で検索してみると、
ありました、ありました!



ポポーの加工品もあります☆

あさイチでも紹介されていました、ポポーワイン


あさイチでイノッチが美味しいと言っていたジェラート



ポポーの苗も売られているのですね。
【スイートアリス】接木苗ポポー[果樹苗木]

【スイートアリス】接木苗ポポー[果樹苗木]
価格:4,860円(税込、送料別)




ポポーの旬は、9月~10月なので食べるなら今ですね!





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


石狩市 佐藤水産・サーモンファクトリー

2014年09月22日 | 北海道_観光スポット

先日、母と石狩市にある「佐藤水産」へ行きました。

「佐藤水産」は、新鮮な魚貝類や加工品を販売している札幌(北海道)では有名な水産会社です。



札幌市内に6店舗、他には新千歳空港内と石狩市にあります。

今回はドライブがてら、石狩市にある
「佐藤水産・サーモンファクトリー」へ行きました。

すごく広い敷地に店舗があります。
駐車場も広く、観光バスが何台も停まっていました。




店舗の中はあまり写真を撮れませんでしたが。。。

厚切りの鮭がたくさん!

帰宅後、鮭を食べましたが、スーパーで売られているものとは雲泥の差。とても美味です!!
さすが、「佐藤水産・サーモンファクトリー」

楽天市場で「佐藤水産」を検索してみたら、、、

あるじゃないですか!

楽天市場にも出店しているのですね。
手広くやってますね!!


脂がのって本当に美味しい鮭です!

店内には、魚貝をたくさん購入して、北海道外へ発送する方を多く見受けました。
もらった人、嬉しいだろうなぁ。。。


こちらも、有名ですね。
店内でも、惜しげなく味見をさせていました。
(もちろん私も頂きました)


ここへは数年前に来たことがありましたが、
その時は仏頂面(ぶっちょうづら)したおじさんが魚を販売していて萎縮しながら魚を見ていましたが、
今では、若いお兄さんが愛想よく接客していました。
買い物しやすくなって良かったです(*^_^*)


魚醤油です。
お刺身の時や、煮魚の時に使っています。
魚醤は初めて使いましたが、魚臭さはなくまろやかでとても美味しいお醤油です。
最近は納豆にも入れてます。


店舗前にある、鮭とカニのオブジェ。

鮭の口に腕を入れたくなるのは私だけでしょうか。


店舗横には石狩港方向を見渡せる展望塔があります。


エレベーターがあるのでお年寄りも楽に登れます。

石狩平野


反対側の窓からは、石狩川が見えます。


 佐藤水産・サーモンファクトリー
石狩市新港東1丁目54 TEL/0133-62-5511
10:00~18:00(4月~12月)
10:00~17:00 (1~3月)


最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


健診を一通り済ませました。

2014年09月21日 | 日常や自分の事

人間ドック

婦人科系がん検診

がんリスク検査

異常なしでした。

胃のピロリ菌の検査もしました。
これも菌が検出されず一安心。

ピロリ菌の検査は、胃の粘膜を採取するのかと思いましたが、血液検査で出来ました。
簡単な検査なので一度調べてもらうと安心しますね。

年に一度は検診を受けて自分の体の事を知った方が良いですね(*^_^*)

乳がん検査は自分でチェックすることが出来ます。
●自己触診補助用具



只今、楽天市場お買い物マラソン実施中。
エントリーしてからお買い物してくださいネ。



グアムで買ってきたスパムで、
スパムドックを作って食べました。



自家製 シソジュース


天気が良いので大通公園へお散歩。

只今、さっぽろオータムフェスト2014が開催中です。

開催場所:札幌大通公園
開催期間:2014年9月12日~28日
開催時間:10:00~20:00
  詳しくは公式ホームページをご覧ください。

多くの人で賑わっていました。



大通公園で散歩どころではないので、少し離れた場所でお昼ご飯を食べました。


ナポリタン横丁


さっぽろオータムフェストにも出店しています。


注文したのは、ナポリタン350g

モチモチの太めのパスタ。バターとケチャップ。
昔懐かしいナポリタンです。

350gが一番少ない量ですが、半分くらいでお腹いっぱいになりました。
やはり麺が太いからすぐに満腹感になるのですね。





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。



夕張 牛小屋のアイス 北海道夕張郡

2014年09月20日 | 札幌_グルメスポット

牛小屋のアイス

人気店で、休日に行くと長い行列が出来て
1時間待ちの時もあるという噂でしたので、平日の16時頃にお邪魔しました。



牧場の敷地内にあるアイスクリーム屋さんなので、搾りたての牛乳を使ってアイスクリームを作っています。





どの味にしようかなぁ~
どれも美味しそうなネーミング(*^_^*)




16時ごろに行くと売切れているアイスがあります。
人気のまぜまぜアイスも完売です。



アイス「ひと夏の思い出」とソフトクリーム


キャラメルたっぷり太陽ボール
ポップコーンの食感と、ほろ苦いキャラメールソース、濃厚なソフトクリームのコラボです。


お店の雰囲気
アジアンテイストです。


まぜまぜアイスのベスト24


敷地内にはドックランがあります。


札幌から車で1時間程。
また行きたいアイスクリーム屋さんです。

牛小屋のアイス
  住所:夕張郡由仁町中三川219 細田牧場内
  Tel・Fax: 0123-86-2848
  営業時間:10時~18時(4月~9月)
        10時~17時(10月・11月)
  定休日:水・木曜日
  駐車場:あり




最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


藻岩山登山 旭山記念公園ルート 展望台

2014年09月18日 | 登山

なんとか登り切った、藻岩山山頂でパチリ。


澄み渡る秋の空。風が気持ち良い。


紅葉はまだです(9月中旬撮影)


藻岩山の山頂には展望台があります。
展望台の建物内には、レストランやプラネタリウムがあるので、ロープウェイで登って来ても楽しめます。
レストランの記事はこちらをご覧ください。

登山者のための休憩室や、登山者にも利用しやすいテイクアウトコーナーもあります。





 



私は、スープを購入し持参したおにぎりと食べました。


登山者が、レストランジュエルズへ入ることが出来ます。
オープンした当初は「登山者お断り」のレストランでしたが、登山者から不満が出て、今では登山の格好をして入店すると割引が得られるようになりました。


藻岩山神社
無事に下山できるようお祈りしました。


山頂の空気をたくさん吸いました。



翌日、、、全身の筋肉痛でベッドから起き上がれませんでした(+_+)
普段から体は動かしている方ですが、まだまだなんだと思い知らされました。

苦しい思いをして登山したのに、また登りたいと思うのはなぜなのでしょうか。
次はどの山登ろうか、思案中です(*^_^*)




最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
 

藻岩山登山 旭山記念公園ルート

2014年09月17日 | 登山

今年で3回目の藻岩山登山。
今回は、旭山記念公園側から登りました。

旭山記念公園は、
札幌市中央区に位置し、札幌を見渡せる高台にあります。
散策路や噴水などがあり、休日は親子連れで賑わっています。
夜は夜景がとても綺麗で、デートスポットにもなっているところです。

旭山記念公園を背にし、藻岩山へと向かいます。

クリックで拡大されます。
旭山記念公園駐車場入口から登ります。(黒で示したところを登ります。)直線距離で、3.1km
藻岩山登山ルートは5箇所ありますが、2番目に長いルートです。

駐車場がありますが満車状態です。撮影時刻10:45

体調は万全。出発です。





木が生い茂っている登山道を進みます。
先日の豪雨で泥濘があると思っていましたが、大丈夫でした。


登り始めから1.5km。結構起伏が激しいので、実際の距離はもう少しあります。
この時点で心臓がバクバク…。引き返そうか悩みました。

少し歩くと、藻岩山の山頂が見えました。
た、高すぎる…。踵も痛いし、本気で引き返そうと思いましたが、前回の樽前山でも引き返しているので今回は頑張ることにしました。
(痛かった踵は、靴ひもをきつく結んでいたせいでした。緩めると楽に歩けました。)

必死で登ったので、途中の写真は撮れませんでした。。。


山頂到着!
          

なんとか登れました。1時間45分かかりました。
(7枚目写真の藻岩山山頂にある鉄塔 の前で)


山頂 三角点


札幌市内を望む


山頂付近の紅葉はまだです。(2014年9月中旬)

次回は、山頂にある展望台などについて書きますね☆

最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

 

RaCoupon ラ・クーポン