先週、友達と流氷を見にオホーツク海へ行ってきました。
バスに揺られて数時間、自分で運転しないのは楽なのですがやはりずっと座っているのは疲れます。
で、船場に着く直前、添乗員さんが「今日、流氷は沖15キロのところにあります。ガリンコ号Ⅱではそこまでは行けません」と。。。
ガーン。
かなり前に接岸してると新聞で知っていたし、行けば絶対見られるだろうと気にもしないでいた私がバカだった。。。
友達は2人は本州の人で、私以上にがっかりしていました。
まぁこのバスツアーを予約した時には「必ず見られるとは限りません」と言っていたんだけど…。
添乗員いわく、流氷は風向きで岸から遠ざかってしまうし、1回目で見られる人は少ないんですよ~と。
流氷は残念でしたが、女3人のバス旅行は楽しくっていい思い出が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/9d/c9939ff04025ed1e544df9c9f1069463_s.jpg)
ガリンコ号Ⅱの中では海の妖精「クリオネ」が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/84/b170d85ef94efcd885d6b13408ace91a_s.jpg)
バスに揺られて数時間、自分で運転しないのは楽なのですがやはりずっと座っているのは疲れます。
で、船場に着く直前、添乗員さんが「今日、流氷は沖15キロのところにあります。ガリンコ号Ⅱではそこまでは行けません」と。。。
ガーン。
かなり前に接岸してると新聞で知っていたし、行けば絶対見られるだろうと気にもしないでいた私がバカだった。。。
友達は2人は本州の人で、私以上にがっかりしていました。
まぁこのバスツアーを予約した時には「必ず見られるとは限りません」と言っていたんだけど…。
添乗員いわく、流氷は風向きで岸から遠ざかってしまうし、1回目で見られる人は少ないんですよ~と。
流氷は残念でしたが、女3人のバス旅行は楽しくっていい思い出が出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/9d/c9939ff04025ed1e544df9c9f1069463_s.jpg)
ガリンコ号Ⅱの中では海の妖精「クリオネ」が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/84/b170d85ef94efcd885d6b13408ace91a_s.jpg)