Ru アールユー

 北海道の観光・グルメ・イベントの紹介、
 楽天市場で人気急上昇、テレビで紹介された商品も掲載しています。

札幌 三角山登山 2016年4月

2016年04月24日 | 登山

冬の間中断していた登山を雪解けとともに再開しました。
2016年第一弾は、札幌市西区山の手にある<三角山>です。

三角山>は標高311m
初心者向けの山でファミリー層にも人気があります。







一部残雪があり登りづらかったですが、38分で到着。




眺望が良く、藻岩山・手稲山が綺麗に望めます。

藻岩山


手稲山


札幌市街






カタクリ







キツツキも元気に活動中



今年もいろんな山を登り季節を感じたいです。





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

札幌 藻岩山登山 2015年10月

2015年10月19日 | 登山

10月の秋晴れの元、札幌藻岩山を登りました。
今回もスキー場コースからです。



スキー場コースは駐車スペースが広く停めやすいです。


スキー場コースの登山口

今回はこの登山口ではなく、スキー場の兎平から登りました。

兎平はハイキング気分の登れますのでオススメです☆

途中で本来の登山コースと合流します。

9月にクマが出没したそうです。





藻岩山スキー場は12月中旬オープン予定です。
まだまだ先ですが、コースの草刈りをしていました。


登山コースと合流


1時間ほどで山頂に到着です(*^_^*)


天候が良く暖かな日でしたので外でご飯を食べる人も多くいました。


山頂展望台付近も賑わっていました。


私は展望台の中にある登山者休憩所でお弁当を食べました。


展望台から札幌市を望む


展望台にはプラネタリウムがあります(*^_^*)

1人700円



中はこんな感じ。上映中は撮影しちゃいけません。

1回20分の上映です。途中寝ちゃいました(^^ゞ

帰りは登山コースを下山



たぶん今回の登山が今年の登り納めになると思います。
今年は、
      、、、に登りました。
毎年少しづつレベルアップして早く初心者を脱皮したいです(*^_^*)



最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
北海道旅行 ブログランキングへ

支笏湖畔 樽前山登山2015

2015年07月18日 | 登山

7月の天気の良い休日に登山してきました(*^_^*)

場所は、支笏湖畔の「樽前山(たるまえざん)

昨年の初登山では体調不良・体力不足で引き返し、今年リベンジ登山しました。
前回の樽前山登山の記事はこちらから。


●樽前山 現在『噴火警戒レベル1』です。


●登山ルート


北海道のいくつかの地点では30℃を越す熱さ。
水分補給、UV対策万全の態勢で挑みました。



10分程登ると、見晴台に到着です。

ここからも支笏湖が綺麗に見えます。




1段1段の高さがありチョット辛い。
細い道を抜けると、、、
見通しが良くなります。森林限界です。


眼下に広がる平原。遠くに苫小牧市が見えます。


軽石の道をひたすら登ります。歩きづらく、土ぼこりが立ちます。スパッツがあれば良いと思います。




タルマエソウ が癒してくれます。


東山と西山の分岐点

東山を目指します。

10分程登ると、、、


山頂!!

1時間ほどで東山山頂に到着しました。
山頂に着くと登山中の辛かった事を忘れてしまうから不思議です。

山頂から望む支笏湖


奥の山は風不死岳


溶岩ドーム 水蒸気が出ています。


時間があればずっと山頂で景色を眺めて痛いほど素晴らしい眺めでした(*^_^*)


降りは、軽石の道の足場が悪く転んでしまいました。
ポールがあるといいかも☆


樽前山 花畑コースの記事はこちらから。

最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
北海道旅行 ブログランキングへ



札幌 八剣山登山 2015 切り立った岩場を登る

2015年07月08日 | 登山
6月の天気の良い日に登山をしました。

今回登山に選んだ山は『八剣山(はっけんざん)


八剣山(はっけんざん)は札幌市の南区にあります。
札幌中心部より車で30分程の場所にあります。

本来の名は「観音岩山」ですが、岩の峰々が8本の剣に見えることから「八剣山」と呼ばれるようになりました。



今回は中央登山口から登りました。
中央登山口は、八剣山果樹園の奥にあります。


1時間ほどで登れる山だという事でしたが、、、。


急な斜面。ごつごつした岩場を登ります。
手を使わないと登れません。





日ごろ鍛えているせいか、割と楽に登れました。

景色の良い場所でひと休み。


山頂はまだまだ。あんなところに行けるのかな?剣のように尖っています。


滑落したらどうしよう。。。と変な汗が出てきました。


最後ロープがありそれを頼りに登り何とか山頂に到着。

498m 八剣山登頂!!





おにぎりを食べ、空気をたくさん吸って、かなへびと遊んで下山しました。


登りより下山の方が怖いと感じました。
簡単に登れたガレ場なのに、降るときは簡単にはいきません。
滑落しないように。。。と祈りながら慎重に下山しました。

後で調べると、実際に滑落事故はあったようです。
こちらで確認できます。

無事に下山できました。

四葉のクローバー


八剣山の麓には、果樹園やワイナリー、つりぼり、乗馬などが出来る公園があります(*^_^*)
美味しいパン屋さんもあります☆


最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
北海道旅行 ブログランキングへ

#gooポイントキャンペーン

札幌 藻岩山登山 2015 兎平から下山 

2015年05月21日 | 登山

5月の中旬、リラ冷えの札幌ですが天気が良かったので藻岩山を登りました。

前回と同じスキー場コースをチョイス。



ポールを使用したせいか1時間強で登ることができました。心臓の負担も気になりませんでした。

腕を使うので、二の腕をシェイプに効果があると思います(*^_^*)





登山者用の休憩所


ザンギ・卵焼き・ウインナー・お新香・おにぎり



ご飯を食べた後は山頂の空気をいっぱい体に入れて
下山です。


中腹駅に寄り道~

休憩できるテーブル・イスがあります。


中腹駅の中にはお土産屋さんがあります。


藻岩山のゆるキャラ 
「もーりす(黒)」と「??(ピンク)」




札幌市 南区・豊平区方向


兎平(うさぎだいら) 5月中旬↓↓

スキーシーズンにはここが滑走コースになります。
(上級者向けの急斜面のコースです。)

5月上旬の兎平↓↓


5月上旬と比較すると、緑が多くなりました。
兎平で山菜を採る人もいました。(ヨモギ・フキ)


この兎平からも下山できるので挑戦することにしました。




急な斜面があるので慎重に慎重に。
スキーだったらあっという間に下山できるのになぁ。
それにしても緑が目に眩しい☆



気持ちの良い登山ができました(*^_^*)


最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
登山 ブログランキングへ

札幌 三角山登山 初心者向けの山

2015年05月16日 | 登山

登山初心者にオススメな山「三角山」

場所は、札幌市西区です。
中心部から車で20分ほどなので気軽に行ける市民の山です。

「三角山」と呼ばれる通り、きれいな三角のお山です。





前回登った「藻岩山」で体力の衰えを感じ、低い山から体を慣らそうと思い「三角山」をチョイスしました。

普段、ジムで鍛えたりダンスもやっているのに登山の時だけ心臓が苦しいのです。。。(本気で心臓ドックに行こうかと考えています。)


三角山登山道は、「宮の森入り口」と「山の手入り口」がありますが、今回は「山の手入り口」より登りましたよ(*^_^*)

駐車場



何台もとめられるスペースが用意されています。

登山口


登山道の入口付近に貸出し用のポールがあります。

途中急な石段があるので、借りた方が良いと思います。
特に下りは危険です。
(借りなかった自分はすごく後悔しました(+_+) )


意外と急な登山道


お花が癒してくれます。






心臓がドックンドックン。一歩ずつゆっくりと登ります。




着いたー!!山頂です(*^_^*)

1時間弱で到着です。
山頂には年配の方や小さい子供連れの家族がいました。子どもは元気だな~と感心するおばさん(自分)。

山頂にはベンチが2つしかありません。
ごつごつした石が多く、敷物を敷いて座れる所はなかったです。


「円山」と「藻岩山」が見えます。

この景色を見ると、登山中の辛かった事がぶっ飛んじゃいます。そしてまたチャレンジしようという気になるから不思議です。


最近の登山者の8割くらいはポールを使っています。
今回の登山でポールは絶対必要と思ったので、楽天市場で買いました。





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
登山 ブログランキングへ

札幌 藻岩山登山 2015

2015年05月04日 | 登山

今シーズン初の登山は、藻岩山のスキー場ルートにしました☆




20℃を超える気温、日差しが強い中での登山でしたが、吹く風がとても気持ち良くすがすがしい気持ちで登山が出来ました。




スキー場コースは駐車スペースが広いです。
奥の山はスキー場です。
シーズン中はこんな感じです↓




さあ、登山の始まりです。
この日のコンディションは、朝から頭痛がありましたが鎮痛剤を飲んで治まったのでまずまずの調子でした。


登り始めから急こう配が始まります。
心臓がバクバクし始めました(+_+)


しばらくするとなだらかになります。
左を見ると、兎平(うさぎだいら)が。↓

ここもスキーコースです。
なだらかに見えますが、上級者向けコースです。
スキーのシーズン中はこんな感じ↓







この階段が最後の難所、地獄の階段(自分でそう呼んでいる)
登りきると、藻岩山ロープウェイ中腹駅が見えます↓



ここでご飯などを食べれるようにテーブルなどが用意されています。
ここは中腹駅。頂上を目指します。

写真右側は中腹駅から頂上へ通じるケーブルカーのレールです。ケールブカー(モーリス)が来ました。


頂上に着きました!

登ったどー\(^o^)/






建物の中には、休憩が出来る椅子などが用意されています。


お弁当をいただきまーす(*^_^*)


食後のスイーツも☆

ソフトクリームは小さいけれど美味しいですよ♪


軽食コーナーやレストランがあります。



以前はスープが販売されていたのですが、今回はありませんでした。


レストラン『ジュエルズ』では、登山者特典があります↓

以前ここでスープカレーを食べましたが、とても美味しかったですよ。その時の記事はこちらから☆





昇りは1時間15分かかり、
降りは1時間かかりました。

心臓のバクバクで休憩が多かったので時間がかかったと思います。健康な方でしたら1時間ほどで登れると思います(*^_^*)


登山中に見つけた植物など。


最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


藻岩山登山 旭山記念公園ルート 展望台

2014年09月18日 | 登山

なんとか登り切った、藻岩山山頂でパチリ。


澄み渡る秋の空。風が気持ち良い。


紅葉はまだです(9月中旬撮影)


藻岩山の山頂には展望台があります。
展望台の建物内には、レストランやプラネタリウムがあるので、ロープウェイで登って来ても楽しめます。
レストランの記事はこちらをご覧ください。

登山者のための休憩室や、登山者にも利用しやすいテイクアウトコーナーもあります。





 



私は、スープを購入し持参したおにぎりと食べました。


登山者が、レストランジュエルズへ入ることが出来ます。
オープンした当初は「登山者お断り」のレストランでしたが、登山者から不満が出て、今では登山の格好をして入店すると割引が得られるようになりました。


藻岩山神社
無事に下山できるようお祈りしました。


山頂の空気をたくさん吸いました。



翌日、、、全身の筋肉痛でベッドから起き上がれませんでした(+_+)
普段から体は動かしている方ですが、まだまだなんだと思い知らされました。

苦しい思いをして登山したのに、また登りたいと思うのはなぜなのでしょうか。
次はどの山登ろうか、思案中です(*^_^*)




最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
 

藻岩山登山 旭山記念公園ルート

2014年09月17日 | 登山

今年で3回目の藻岩山登山。
今回は、旭山記念公園側から登りました。

旭山記念公園は、
札幌市中央区に位置し、札幌を見渡せる高台にあります。
散策路や噴水などがあり、休日は親子連れで賑わっています。
夜は夜景がとても綺麗で、デートスポットにもなっているところです。

旭山記念公園を背にし、藻岩山へと向かいます。

クリックで拡大されます。
旭山記念公園駐車場入口から登ります。(黒で示したところを登ります。)直線距離で、3.1km
藻岩山登山ルートは5箇所ありますが、2番目に長いルートです。

駐車場がありますが満車状態です。撮影時刻10:45

体調は万全。出発です。





木が生い茂っている登山道を進みます。
先日の豪雨で泥濘があると思っていましたが、大丈夫でした。


登り始めから1.5km。結構起伏が激しいので、実際の距離はもう少しあります。
この時点で心臓がバクバク…。引き返そうか悩みました。

少し歩くと、藻岩山の山頂が見えました。
た、高すぎる…。踵も痛いし、本気で引き返そうと思いましたが、前回の樽前山でも引き返しているので今回は頑張ることにしました。
(痛かった踵は、靴ひもをきつく結んでいたせいでした。緩めると楽に歩けました。)

必死で登ったので、途中の写真は撮れませんでした。。。


山頂到着!
          

なんとか登れました。1時間45分かかりました。
(7枚目写真の藻岩山山頂にある鉄塔 の前で)


山頂 三角点


札幌市内を望む


山頂付近の紅葉はまだです。(2014年9月中旬)

次回は、山頂にある展望台などについて書きますね☆

最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

 

樽前山 登山 支笏湖を眺めながら

2014年08月03日 | 登山

連日真夏日の札幌です。
今日(8月3日)で6日連続☆
暑い暑い。。。

そんな暑い中、登山へ出かけました。

行き先は支笏湖に面している「樽前山」
札幌中心部より車で1時間30分
支笏湖に着くと、向こう岸に樽前山が見えます。



登山道までは車で行くことができます。途中道幅が狭く、砂利道なので気を付けて運転します。


駐車場が狭くすぐに満車になるそうですが、12時頃は数台分空いていました。

登山靴に履き替えて、いざ登山!
今回は、お花畑コースにしました(赤いライン)

北海道山岳ガイド協会よりお借りしました。

 
細い道を進みます。




この辺まではなだらかなアップダウン。
段々と視界が開けてきます。



そこから少し歩くと、森林限界に。

高いところまで登ってきました。

生まれてこの方、こんなきれいな景色を見たことがなくとても感動しました。
それとは裏腹に、実はこのときすごい疲労感。心臓がバクバク。。。お腹もグルグル。。。


眼下に支笏湖が見えます。


風不死岳(ふっぷしだけ)分岐点

スタミナがあれば、もう少し先まで進もうと考えていましたが、調子が良くなかったので断念し引き返すことに。

樽前山の溶岩ドームが見えているだけに、なかなかあきらめがつかず。。。
でも引き返しました。引き返す勇気は大事ですね。

前々日からお腹の調子が悪く(くだってる)疲れやすくなっていました。
登山は体調万全の状態で挑まないといけませんね。


トレッキングポールがあれば良いな。

最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。


RaCoupon ラ・クーポン