S’PORE papa

シンガポールへ2005年~2010年まで単身赴任・・・ゴルフの回数は、激減・・・競馬、釣り、ガーデニングなど多趣味・・・

息子達

2005-08-16 17:26:12 | シンガポール
息子達は、今、大学2年生と高校2年生である。頭の出来は、親に似ていれば、まあ普通でしょう。親の目からみるのだから、贔屓目になってしまうと思うが、二人とも、横道にそれずに成長している。これも幼少の頃から、打ち込める「水泳」があったからだと思う。

私の目からみても、良く飽きずに苦しい練習を毎日やっていると思う。仲間、良き先輩後輩、そしてライバルがいて、きっとやる気が出ているのでしょう。自分の達成感を得るために継続して頑張っているのだと思います。

これには、やはり良き指導者にめぐり合えているからだと思います。また、クラブ運営を支えてくれているマネジャー、サポーター、裏方さん達に感謝。そして、一番の理解者は、母親の存在。家族の存在だが、私は、単身赴任の為、今は、協力できていない。

上の息子のケイタイのアドレスが「クールなんたらかんたら」でクール=カッコ良くなりたいんですかね。下の息子のアドレスが「ウォーターウエポンなんたらかんたら」で、水の兵器をイメージしているんでしょうか。そういえば、イアン・ソープは、トォーピード(魚雷)をもじって、ソーピードと呼ばれていました。ウォーターウエポン=水鉄砲で無いことを祈ります。「高速魚雷でソープに負けるな!」と思います。

さて、明日は、下の息子がインターハイの水泳に出場します。関東高校水泳大会では、良い成績を残しているので、期待しています。

プレッシャーに負けないで、普段の実力を出せれば、いい結果が付いてくると思います。
「気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!気合だ~!」 気合10連発!!! 

シンガからお父さんが応援しています!