絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

Nさんの絵

2009-10-11 | 絵画指導
Nさんの秋の展覧会出品制作です。

色塗りを始めて二回目の指導になります。かなり進めて来ました。
この時点での、問題点をいくつか紹介ます。

1、右下の植木鉢が二つとも床から浮いています。左からの光を受けていることが描かれていないので、浮いてしまうのです。二つの内左側は、布の上にあるのですが、同心円のように見えて、格好が悪いです。右側に影をつける必要があります。
 

2、一番左の白い植木鉢が、傾いています。デッサンが狂っているように見えるので、直した方がよいでしょう。


3、ビンのラベルのデッサンが狂っています。


4、画面の左上のカーテンは暗く抑えた方が落ち着くでしょう。

5、人形の服が立体感がありません。明暗をつけて立体感を出したいです。

6、人形の右側の植物の明暗が良い感じです。絵具の密度がついて、このように描けると、いい感じになると思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sさんの絵 | トップ | 体育の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵画指導」カテゴリの最新記事