月に1.2回インスタで生配信される南仏のブロカウント
コロナがきっかけで始まったこの配信を欠かさず見ています
最初は見るだけでした
なぜなら、ぽちっ!とするのが遅くて競争に負けてしまうから
ぽちっ!がうまくいかない
そんな声に応えてくれるようになり、生配信の前にストーリーズで商品の一部を見せてくれるようになりました
なので、私の場合はその画像をしっかり見てメールでやり取りし状態を確認して購入しています
今回はスズランの柄のお皿を購入しました
スズランの花も大好きです
1昨年は「スズラン石鹸」スズランが描かれた缶入りでした
日本ではなかなか見られない入れ物と石鹸
とても気に入り石鹸は使ってありませんが、缶は飾っても素敵です
現地の雰囲気を楽しめる生配信を毎回楽しみにしています
ドールハウス制作の中でも水面の表現が結構好きです
初めてレジンを使用した時、恐れ多くもたらいに水ヨーヨーを浮かべるという表現をしました
当時は現在のように「セリア」「ダイソー」で販売されているような取り扱いが比較的簡単なものはありませんでした
深さのある入れ物にクリアーに水の表現をするのに苦労しました
そこに助け船が現れたのです
プラモデル、鉄道模型の神様という方の存在です
知人のイベントのお手伝いに行った時隣のブースが偶然その方でした
滞在時間が長くなり、少しずつお話しする中で水の表現に困っている旨を話ました
そうすると丁寧に教えてくださいました
本来ならマンツーマンで教えていただくなどありえないことでした
翌日教えていただいたように、たらいに何度も重ねるようにレジンを流し込みました
途中でヨーヨーをセットしました
時間が経過し透明な水面が完成
つなぎ目も全く分かりません
今でも昭和レトロシリーズの「駄菓子屋さん」の作品の中にあります
それ以来水のある風景の表現がお気に入りです