杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

9月の日記14 舞練習

2024-09-14 18:10:00 | 日記

9月14日





午前中、河内高校日本文化研究部、舞体験

豊栄舞を一通り舞うことができるようになりました。

これから細かなところを美しくできるように、体験を深めていただきます。

そして12月には同部の干支絵馬発表のときに、応援舞を披露していただきます。

お知らせ

 

9月17日 観月祭 

恐縮です、人数制限をしていまして予定人数に達しました。

10月 1日 午前10時 月次祭

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の日記13 神社は源泉... | トップ | 9月の日記15 オオセイボウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事