goo blog サービス終了のお知らせ 

北のエトワール

洋蘭と山野草を中心に

洋蘭

2008-05-10 09:23:32 | Weblog


Lc.Aqui-Finn‘Z-1400’
レリオカトレア アクイーフィン

5輪開花


L.purpurata var.semialba
レリア パープラータ バー.セミアルバ



Lc.Irene Finney ‘Ingrid’
レリオカトレア アイレン・フイニー‘イングリッド’



Lc.Irene Finney‘York’
レリオカトレア アイレン・フィニー‘ヨーク’


Eplc.Mae Bly‘Emy’ BM/AOS
エピレリオカトレア マエ・ブライ‘エミー’

黄緑色。実物はもっと鮮やか



山野草

2008-05-09 22:07:27 | 
我家の山野草
サムレルの上でマウスオンしてください。
<
<
<
<
<
<
オオバナエンレイソウ
<
<
<
<
<
説明文のフォントが黒色で読みずらいです。フォントの色の変換をトライ中。

洋蘭

2008-05-06 10:01:40 | 


Den.noble‘Dalhou’
デンドロビウム ノビレ‘ダルホ’

インド、中国南部原産
アップは画像をクリックしてください。



Den.superbum var.giganteum
デンドロビウム 

この画像は色が良く出ませんでした。
花名がDen.anosmum(デンドロビウム アノスムム)に
変わっている。

ここをクリック4月13日、ランキチさんが、
ブログに掲載されたものと同じ‘個体’と思います。
ランキチさんから画像をお借りしました。
ランキチさんのアノスムムは一見して見事と分かります。


平岡梅林公園

2008-05-04 10:34:32 | 
                     平岡梅林公園の
      ザゼンソウ         エゾノリュウキンカ      ウメ



下の画像・・・サムネルの上でマウスオンしてください。

<
<
<
<
<


<
ウメの蕾
<<<


<
<
<
<
<



BGMで音楽  BGM OFFで音楽終了

NON-NONさんのソースをお借りしました。