goo blog サービス終了のお知らせ 

北のエトワール

洋蘭と山野草を中心に

平岡樹芸センター

2009-11-09 20:10:53 | 景色

少しタイムスリップして「平岡樹芸センター」の写真を使って、
久しぶりに「障子の開け閉め」をアップしました。画像10枚
<
< < < < < < < < < < < < <
<障子を開けたり閉めたりする>

「障子を開けたり閉めたりする」をクリックしてください。
どんぐりさんのソースをお借りして、ソースを増やしました。



ジャスコの森

2009-11-05 21:20:59 | 景色


平岡ジャスコ店の2階から撮影

この森の中には自然がいっぱい。
長さ100mもあるだろうか沼(池)があります。
特に「アオサギ」のコロニーは有名で、
それも道内で一番規模が大きいと言うことです。
元は野幌原始林をコロニーとしていたものが、
アライグマ等の天敵の影響で
このジャスコの森に引越ししてきたものです。
我が家の上空を通過していく「アオサギ」を
いつも見かけます。
拓銀の私有地であったころは散策によく入りました。
キノコもたくさんありました。
今は入ることは出来ません。

 


山野草

2009-11-01 20:48:11 | 

我が家の菊(その1)
手入れをせず放任主義のため、ただ咲き乱れています。
画像の上でクリックしてください。画像5枚。菊15種類
<<
<<
<<<<



「どんぐりさん」のソースを参考にしました。
各画像4枚は合成しました。