暑い日中まで頑張れない今日この頃…
今回は、ariariさんと歯物狙いで沖出し。
まずは、餌となるキスを狙うもいま一つ。
なぜか…
船の近く、というかそこいら中で
ぴょ~ん、ぱしゃ~ん
と魚が飛んでいて、どうやらこ奴らにおびえて口を使ってこないらしい。
そこでariariさんが、こ奴らを狙ってみると…
見事GET
正体はキバワラサ。
そりゃ、こんなやつらがいたら、おびえて口を使わないのも当然か…
それでも、何とか餌&お土産分を確保。
並行して本命も狙い、エソ&マゴチを仕留め、暑くなってきたところで沖上がり。
夏は早出早上がりに限りますナ
本日の水揚げ~♪
======================================
ariariさんと沖出しした数日後。
今度は3姉妹さんと、そのお友達父子&ウチの見習いの計5人で鯵&キス狙いで沖出し。
まず朝イチに鯵の様子を見てみてみた。
すると、魚探の反応はイマイチ悪いものの、型の良い鯵が
ぱたぱたっ
と上がる。
その中にまずまずのアラハダ(アカカマス)も混じり、期待が高まったが、すぐにクールダウン。
事前情報でも、「上がってない」とのことなので、粘らずさっさとキス狙いに変更する。
ところが、先日あれほどいたキバワラサがほとんどいないにも係わらず、キスも渋い
どういうことだろう?
先日から大きな変化は全くないのだが…
ちなみに、3姉妹さんのお友達父子は、それぞれ”超”初心者。
最初は、お父さんが年の功?でリードしていたが、子供は呑み込みが早い!
すぐに良い音を出してキャスティングができるようになってました。
それとともに結果も付いてきて、結構キスを掛けてましたネ
かなり暑くなってきたところでキスのアタリが遠のき、少々場所移動。
大型のキスが出る場所へ。
そこで少々竿を出し、何とかお刺身が取れるサイズを確保して、夏のお楽しみ…
船からどぽ~ん!!
ひと泳ぎしてから帰港しました