遺作となった『THIS IS IT』
娘がDVD買ってきたので一緒に観てました。
正直、たまげた。
バックは生バンドでホーン類は無く、オリアンティという女性ギタリストをフューチャーした構成でした。
もちろんリズム隊のグルーヴはハンパじゃ無い!。
リハの録音なので音質は粗いですが、その分Bassがよく聞こえてうねりまくってます。
チョッパーのプルなんかリミッターから外れてプチプチ聞こえます。
そういえば、マイケル・ジャクソンのライブ動画はほとんど見た覚えが無く、スリラーとかのプロモで曲を知ったようなもの。
本人もリハではホンキで歌って踊ってますので、まさに『神』の領域ですね。
踊りの事はよく分かりませんが、ダンサーもちょっと次元が違うように感じました。
もしもツアーが実現して映像となってリリースされたら、もう少しショーアップして商業的になったかも知れませんが、リハ画像だけでも相当な見応えがありました。
娘がDVD買ってきたので一緒に観てました。
正直、たまげた。
バックは生バンドでホーン類は無く、オリアンティという女性ギタリストをフューチャーした構成でした。
もちろんリズム隊のグルーヴはハンパじゃ無い!。
リハの録音なので音質は粗いですが、その分Bassがよく聞こえてうねりまくってます。
チョッパーのプルなんかリミッターから外れてプチプチ聞こえます。
そういえば、マイケル・ジャクソンのライブ動画はほとんど見た覚えが無く、スリラーとかのプロモで曲を知ったようなもの。
本人もリハではホンキで歌って踊ってますので、まさに『神』の領域ですね。
踊りの事はよく分かりませんが、ダンサーもちょっと次元が違うように感じました。
もしもツアーが実現して映像となってリリースされたら、もう少しショーアップして商業的になったかも知れませんが、リハ画像だけでも相当な見応えがありました。