Room66

ベース弾きの日記

室内DIY

2023-02-20 20:50:44 | 雑多なコト
冬場は外のDIYがデキないので、室内で気になってた場所にとりかかりました

まず2階寝室のサッシ内枠
結露とベランダの出入りで塗装がボロボロ




まずはサンダーで塗装をはがし、マスキング




塗料は入居の時に貰ったモノがあったのですが、既に20年近く経過しており分離してました
多分、水性だろうと思いホームセンターに買いに行ったら、結構白色に種類があって、、、、
とりあえず「つや消しミルクホワイト」あたりが近い色だろうと思い購入

一応、下地に水性シーラーを塗って2時間ほど乾燥させヌリヌリしました



素人仕事でしたが、近くで見なきゃ分からないレベル

塗ってる途中、何か隙間から冷たい空気が流れてて、木枠が少し歪んだトコが原因らしく
ホームセンターにコーキングを買いに走りました
最後にコーキングで仕上げをしたら、あら不思議
結露もほとんど無くなりました



室内DIY #2

2023-02-20 20:20:09 | 雑多なコト
DIYではないですが、風呂場のカビがずっと気になってて
カビキラーとかカビ取り剤を使っても、次から次へと黒カビが

水栓の下にラックがあるのですが、その部分が結構カビてて
もしかして取り外しできるかもと、取り扱い説明書を捜索

「手前に引くと外れる」と書いてはあるものの、なかなか外れてくれず
何とか外してみたら20年分の汚れが溜まっておりました(絶望)


カビキラーなど家にある洗剤を駆使してワシやスポンジでぜーんぶ汚れを落とし、乾燥



何とか元に戻し、しばらく使っていますが、前ほどカビの発生は少なくなった模様

おかげでホームセンターの掃除用品はかなり揃いました
一番強力だったのがYoutubeで見つけた「風呂職人」


その他、リンレイの「ウルトラハード」シリーズは結構使えます


シンクの汚れはこいつ


雪解けまで、室内掃除は続くのであった、、、、