ゴールデンウイークがやってきた
今年は4日・5日と温泉に行く予定なので、前半は全く予定ナシ
以前で悪戦苦闘したウッドデッキの板が反り返ってたり、塗装のヒビが目立ってきたので修復
塗料は前回デカいのを買っておいたので、まだ半分残っており道具もほぼ揃っている
反り返った床板を3枚ほど取り換えて、手摺の2×6が結構反っているのでサンダーがけ
腰板がボロボロなので、これは取り換えで2×4材料だけで3千円くらいで済んだ
ホームセンターにある2×4材はSPFという加工のしやすい比較的柔らかい材なので
歪みもそれなりに出る
本当はウエスタン・レッドシダーを使いたいんだが、値段も倍以上なのでこまめに交換という事で
https://www.sunnywood.jp/products/list.php?category_id=6&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwir2xBhC_ARIsAMTXk86RkYdot7OvaeNXDjiwH7YawJpPF_p6rURoOMS-wmxq2wcB3f1iEO8aAmu2EALw_wcB
こんなカンジで傷んでいたものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/cb/80a3fbfca33ab33efd9f5f8aa0f47649_s.jpg)
せっせと削ったり交換したりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/72/cbd061758b3c2f9a303f453cfa067e90_s.jpg)
2日くらいかかりましたが、以前より段取りよく短時間でオワリました
が、半年ほど病人だったため足腰がヨタヨタになる始末
とほほ
今年は4日・5日と温泉に行く予定なので、前半は全く予定ナシ
以前で悪戦苦闘したウッドデッキの板が反り返ってたり、塗装のヒビが目立ってきたので修復
塗料は前回デカいのを買っておいたので、まだ半分残っており道具もほぼ揃っている
反り返った床板を3枚ほど取り換えて、手摺の2×6が結構反っているのでサンダーがけ
腰板がボロボロなので、これは取り換えで2×4材料だけで3千円くらいで済んだ
ホームセンターにある2×4材はSPFという加工のしやすい比較的柔らかい材なので
歪みもそれなりに出る
本当はウエスタン・レッドシダーを使いたいんだが、値段も倍以上なのでこまめに交換という事で
https://www.sunnywood.jp/products/list.php?category_id=6&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwir2xBhC_ARIsAMTXk86RkYdot7OvaeNXDjiwH7YawJpPF_p6rURoOMS-wmxq2wcB3f1iEO8aAmu2EALw_wcB
こんなカンジで傷んでいたものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/cb/80a3fbfca33ab33efd9f5f8aa0f47649_s.jpg)
せっせと削ったり交換したりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/72/cbd061758b3c2f9a303f453cfa067e90_s.jpg)
2日くらいかかりましたが、以前より段取りよく短時間でオワリました
が、半年ほど病人だったため足腰がヨタヨタになる始末
とほほ