gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

二晩の夕食はーさ・か・な・♪

2007-07-14 19:51:57 | 釣り
昨夜の夕食は魚のアラ(頭)で作ったアクアパッツアの下ごしらえをコシてー
プチトマト・ピーマン・ニンジン・最後に三枚おろしのメバル・カサゴの身を入れ軽く煮込みます。

凄く食べやすいアクアパッツアの出来上がりっ!
それとサラダ、美味しかったです。。

本日の夕食はまたアラを使った味噌汁!具はワカメとネギだけ、それでも充分出汁が~
それと定番煮付け!それに塩焼き!どれもマイウ~!!

「魚づくし」おいしゅうございました^○^)パァ^-^)クッ!m_ _)m完食!
これで全て魚がなくなりましたのでどーしましょ~@_@;)~

魚、凄く脂がのっていて塩焼きなんて絶品でした~
梅雨メバルお勧めかもしれませんね。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キス狙いの準備。

2007-07-14 18:30:09 | 釣り
昨日購入して来たキス用のハリを縛りました。
オーナーキス競技用9号赤、ハリにこだわっている訳ではなくー

今回はハリのサイズ9号とハリの色、赤。ハリスは1.5号そのまま、
キスのサイズでまずまずの型が交じるのでハリスを1号には落とせない。。

この前の敦賀ではハリをちょうど30本使っていますね。
多いのか少ないのか・・・もっと釣れていてもこのぐらいだと思われます。

毎年もっとフグが多いので50本は行きますね~ー△ー)~
それとキスが釣れているとトラブルも少ないので?!そんなにハリを使わないです。

なぜ魚が釣れているとトラブルがすくないのか?
それは釣れないとあれこれ試したり広範囲に探るので根掛りが増えますから~

それと魚が掛かると道糸にテンションが掛かりリールにしっかりラインが巻かれます。
釣れないと悪い方向へ進みますのでそんな時は休憩したり食事を摂ったり~

場所移動などで自分の考える作戦に持ち込めるよーにしたいですね。。

作戦も毎回上手くハマる事は・・・なのでずっと通った"押さえ”的な場所や釣り方をいくつか持っていると強い!押さえで釣れないと焦りますが~

それとサーフで底を引きずるのでハリはマメに交換した方がキスのバラシは減りますょ。
エサを刺していて刺さりにくくなったら交換時だと思ってもらえばいいかな~

後は近距離戦用3mに巻いた1.5号を1.2に巻きなおしです!!
これで次回の敦賀の準備は出来上がり~!!台風ええ加減にせぇ~やっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳細、

2007-07-14 07:48:36 | 釣り

今回の釣果、メバルがメインでカサゴチラホラ。


メバル大き目6匹、最大22㌢2匹、後は18~19.5㌢。


これでメバル全て31匹、リリース多多数?!


カサゴ19㌢までが9匹、チンタ1。チンタ2つ逃走~~

と、まぁいつもの代わりないお仲間が前打ち竿をひん曲げてくれました。
時折糸鳴りだけでフッとバレていくヤツもいて引きはなかなか強いです!

そー言えばソイは少し減った気がするな~それだけ厳しい場所は探れていない証拠?!
流れが結構あったのでシンカーを少し重くはしたのですが激重にはしなかった。

そこまでしなくても流れに仕掛けを乗せ斜めに送り込めば食って来ましたのでー
このままずっと釣れてくれると助かるのですが・・・さてどーでしょ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする