今回はこんな感じ、
![](https://sea.ap.teacup.com/ikaoyaji/timg/middle_1560297382.jpg)
頑張った割には釣れていない。
邪魔された感はあるが魚が以前より少ないのは確か、
魚が少しやせた個体も居るので居付きではなかろうか、
まずまず太ったものも居るので判断が難しいところです。
釣り始めで釣れたことは少なく後半でアタリが出るコトが多い、
場所が空いていなければ調査すらできないのですけどねー
ただ沢山釣れる時は前半からポツポツ釣れるのでやはり早めに・・・
後半だけで釣れると予想して後半だけ入って釣れないとホゲる可能性大!
一番大きいので45㌢ぐらい、
![](https://sea.ap.teacup.com/ikaoyaji/timg/middle_1560297430.jpg)
同じクラスをバラシているのでもう1匹ナイスサイズが居るのと居ないのでは
刺し身の取れる量が・・・
やはり大きい魚は脂がのっているので
刺し身にしてもまずまず美味しく食べられます。
![](https://sea.ap.teacup.com/ikaoyaji/timg/middle_1560297382.jpg)
頑張った割には釣れていない。
邪魔された感はあるが魚が以前より少ないのは確か、
魚が少しやせた個体も居るので居付きではなかろうか、
まずまず太ったものも居るので判断が難しいところです。
釣り始めで釣れたことは少なく後半でアタリが出るコトが多い、
場所が空いていなければ調査すらできないのですけどねー
ただ沢山釣れる時は前半からポツポツ釣れるのでやはり早めに・・・
後半だけで釣れると予想して後半だけ入って釣れないとホゲる可能性大!
一番大きいので45㌢ぐらい、
![](https://sea.ap.teacup.com/ikaoyaji/timg/middle_1560297430.jpg)
同じクラスをバラシているのでもう1匹ナイスサイズが居るのと居ないのでは
刺し身の取れる量が・・・
やはり大きい魚は脂がのっているので
刺し身にしてもまずまず美味しく食べられます。