仕事終わりから走り下道で名古屋ICまで向かいますが考えていたコースを通り越す、
帰り道なのでつい 曲がる場所を通過 まぁ行けるので トコトコと走りICまで30分
何十年ぶりの名古屋ICに入り静岡方面へ トコトコ走り問題無く音羽蒲郡ICで下りて
1号線を走ります。しばらく走ると左にドンキが次にホンダのディラーがあるので
次の大きな信号(上に高架あり)で右折してしばらく走るとまた高架のある信号で右折すれば
23号線に入れソコからはひたすら信号無しで走れますが途中2車線の左車線がそのまま
他の方面専用になるので ボケーっと走っていると23号から自動的に出されるので
問題無ければ右車線を走るとイイです。
ずーっと走り浜名バイパスに入ると最高時速が70㌔になるのでソコからは左車線を
走れば浜名弁天ICで下りたらすぐに浜名湖です。
御前崎に良く昔は行ったので1号線は走っていたのですが23号がつながってからは
行ってませんでした。
釣り場に向かい やはり浜名湖は思っていた通り明かりが少ない、以前からそう思っていたのですが
今回行ってみて以前と変わらず明かりが少ない場所だなと.... 一応も目的地に着いて
駐車場に入り止めて準備をして歩き出すとタンクトップに短パンのお姉さんが歩いてる
浜名湖ってそんなところなの??まぁそれはさておき歩きながら釣り場を見つつ進むと
遠くに1名 進行方向に2名先行者あり、その2名の先に入り投げてみると 何か触る、
しばし投げると アタリからの間を取ってアワセ!掛かったけどナニ?チビグレでした。
夜だよそれに流れがあるのに良く食うね と感心して投げると次もグレ.... 小さいので
逃がして投げているとやっとセイゴが釣れるが 小型でリリース その次もグレで---
もしかして魚のサイズが上がらないパターンなのか?!右は2名居るので左で勝負しないと、
右から左に流れていた潮が浜名名物 潮変りで右へ一気に流れ出す 全然流れは平気なのだが
もっと左に投げないといけなくなりあまり長くドリフトも入れられないなぁ~と思っていると
2名の内の一人が風上でタバコを吸ってくれて最悪!!!しばし吸い終わるまで我慢,,,,,
そして2名が退散してやっと平穏な釣り場が そしてドリフトさせながら誘うと掛かった!
けど小型セイゴなので逃がしてばかりだと食べる分が無くなるのでキープすることに
ポツリポツリと釣れる程度で イマイチ!こんなもんなのか浜名湖って 少し動いて
場所の把握をしながら魚の居場所を探すと居た!ラインを05号にしているから
軽いウエイトは使いたくないが水深が浅いので軽めにしてレンジキープを優先するとー
アタリが増えた~ ソコからは今までの釣れ具合がウソの様に魚が掛かり グレも結構
掛かり 小さいがコショウダイとハマフエ?にフグま掛かる始末 何とか数は稼げたが
とにかく小型が多くポロポロ逃がしたりキープしたり50匹以上の魚を掛けました。
キープしたのはセイゴ31匹にグレ9匹コショウダイ1匹でした。
このまま続けてもサイズが上がる事は無いのと暑い昼間をフグと戦うのもイヤなので
3時半に止めて帰る事にしました。
後半で隣に2名ルアーマンが入って来て1人は何も言わず下で投げ始めて 何も言いませんが
結構邪魔でしたがすぐに退散、もう一名は声を掛けてくれて 下流を投げてもいいですか?
と言われたので どうぞ--- しばらくして ドボン!って下にウエーディングかょ!!
これじゃ魚も食わんでしょ と思いつつ 結局何も釣れず帰っていきました。
あと外人が多く それ以外の釣り人も結構居ましたね やはり交通の便がイイのと
人口が多いので釣り人が多いのだと思われます。
駐車場問題は大丈夫なのですが動けば410円ずつ掛かるので3回動けば1230円と
動けば動くほど料金は掛かり 道を間違えても料金所のゲートに当たるくらいです。
魚を見つけた場所ですが 普通の方は投げられないと思いますね、浅いですから ルアーなら
フローティングミノーで引いたら根掛かるのでデッドスローなのですが流れに乗ると
泳いてしまい根掛かる、シンペンで沈めないとかでも流れで浮いてしまうので食わせられないですね
なので一応竿抜けポイントなのですがー とにかく魚が小さい。
今後行くか?!と言いますと 昼間の釣りで魚が釣れるなら 夜から行って釣りをしてもイイですが
夜だけなら行きませんね。
帰り道、
面倒なので23号を走れるだけ走って看板の通り名古屋方面に従い1号線に出て走っては止まりを
繰り返し途中155号線に出てしばらく流れるも結局信号で止められまくって302号へ出て
帰って来ました。
2時間半で到着出来たので 昔 豊田・岡崎まで仕事で行っていた頃の自分なら下道2時間で
釣り場に着いているはずです、岡崎ICまで下道で1時間でしたから---
なら今も とは行かなくて 新しい道路が出来過ぎて 自分の思う方向に行けない・・・
なので幹線道路を使っても2時間半なので時間があるなら下道でも行ける釣り場ではあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます