gooブログはじめて少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天候。。

2023-12-15 07:06:35 | 釣り

週末の天気が何とかなりそうな感じです。

土曜が曇りで日曜が晴れ月曜も晴れて火曜が一時雨、

問題は寒さが厳しいのですがそれは人間の問題で海水に影響は少ないと考えます。

それよりも火曜の雨が早まったりすると面倒になるかなー

風が吹いても爆風でなさそうなのが救いです。

それに一人なのでなんとでもなりますね(笑)

それとこの前お姉さんの昼間の釣りを教えていた時にリグの説明をしていて あっ!

そうかこの前制作したリグよりも更にシンプルに出来る方法を思いつき即席のリグで

投げて これでレンジキープ出来るんですょ~ と説明してました。

以前から思っていたのではありますが形にしていなかっただけではあります。

これでセイゴが確保しやすくなるはずですね、遠投ポイントが風で釣りにならない

場合が考えられますがセイゴがキープ出来れば間違っていないはずです。

ちなみにリグを新しく作ってからはセイゴを全てバラし確保出来ていないので

アジにはいいがセイゴには良くないのは間違いありません。

魚の目の前にあるものをシンプルにしたつもりですが まだ足りなかったので

これ以上シンプルに出来ないタイプで挑んでみます。

 

ライン、

それとエステル03号をリールに巻いて久しぶりに少しだけ細いラインを試して

みます。どれだけラインの影響が減るのか、以前02号までは使っていたので

今更02号にイク事はありませんが03号のトラウト用外しを頂いたものですから

強度も含めてアジだけなら03号で十分!と言い切れるか。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理。。

2023-12-14 06:58:58 | 釣り

魚をさばいてから不調のアルテグラのラインローラーを交換です。

まずハンドルノブを外し--- ベアリングが大きい気がする、

あっハンドルが初期のブリーデンでした!ソアレのハンドルノブを外し

ベアリングを1つ外しアルテグラのベアリングと交換して組みます。

問題なく交換は済んだのですがブリーデンのハンドルにガタがー

しょうがないのでワッシャーを追加で入れるのですが大きくて薄いワッシャーなど

無いのでソアレ用のメインギアの調整用のワッシャーがあったのでそれを使う。

内径は大丈夫なのですが外径が良く無いのでハサミでカット、薄いので6枚も,,,

何とか切って正規のワッシャーで挟み込む様にして厚みを増して組んでみたら

かなりガタが減りました。

アジを釣っていて誘いで パンパンパン、と止めた時にハンドルのガタで 小さく

カタカタ、となるのでハンドルから手を放してアタリを取っていましたがそれも

しなくて良さそうです。

後は本日頼んで来たパーツが入れば部品を入れ替えるだけです。

 

今のブリーデンのハンドルはどうか知りませんが昔のハンドルはベアリング1個、

定価で1万を超えていてベアリング左右で2個は寂しいですね。

私は以前中古を5千円で購入しているのすでに原価消却しております(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続き。。

2023-12-14 06:58:58 | 釣り

ソアレBBC2000PGS 02813 とシマノならリールフットの

ロッドにリールを装着すると見えなくなる部分にある表記を見て、

肝心なのは02813の番号で 最悪機種の ソアレだったと思うけど~ でも

02813がわかればお店で何とかなる。(笑)

私みたいに投げてスプールに触りながらベールを戻す人はリール名が消えてしまう。

ダイワはスプールに書いてあるので出来れはパーツを頼む場合でもリールを

持ち込んだ方がいいですょ。画像を携帯に入れ持って来る人も居ますが肝心な

所が映っていなかったり読めなかったりでダメな事が結構ある。

特にシマノは今パーツの返品を受け取らないのでなおさらで もし頼み間違えると

パーツは買取になってしまう。お店が間違えればそれはお店持ちですが 電話で

シマノのパーツを頼むとかはやめた方が良くてパーツ代先払いが当たり前になり

お客様のパーツキャンセルを無くす方向になっているからです。

 

今回の私みたいに明らかにリール修理不能となる機種である場合とか、

自分で直す前提の方はリールを持ち込んで確実にパーツを頼む事。

修理不能なリールでパーツがある場合出してはくれるので頼めます。

ならパーツがあるのに何故直してくれない?それはそのパーツを外すまでの

間にあるパーツが無いと無理だからです。はぁ???となるでしょ、

私の場合だと内部のスプリングが折れている訳ですから カバーのネジを外し

カバーを外しベールアームを外すのにいくつかのパーツを外し(アームは外さない

可能性もありますが)それでパーツを交換するので もしネジを固着でダメにして

しまったらメーカーとしては破損したパーツが無い訳ですのでそのリールは

組みあがらないですよね、そしたらリールの新品を渡さないといけないのに

古いリールはソレ自体がありませんし最新版を渡せば大きな損失になります。

なので 残っているパーツは出してくれるのですが古いリールは直してくれない

事が起こる訳です。それがステラでも、あと超人気機種も多くの皆さんが使って

いる訳ですから修理も多く早くパーツが無くなる事が多いのも知っておくと

いいですょ。

それ以外はメーカーに出して手数料が掛かりますが修理してもらいましょう。

 

ラインローラー不調のリールは、

ハンドルのベアリングが流用出来るのでハンドルの調子いいベアリングを外して

使ってみて調子良ければ次回ベアリングをまとめて買いたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型。。

2023-12-14 00:00:02 | 釣り

昨日も魚をさばきましたが、前回よりも小型の個体が多く

刺身クオリティーギリなところに来てお姉さんが血抜き無しで混ぜた魚が

ポツポツ出て来ると閉口です。

ギリなのにギリッギリの崖っぷちの踏み外して・・・

 

リール、

ラインローラー不調の1台と今回釣りをしていてアワセでパシャパシャ!と

ライントラブルみたいな症状で とりあえず魚はバレずに上がって来るのですが??

雨降る中 良く見るとベールの戻りが甘くラインローラーにラインが入っていない

状態で巻き取りをしていてアタリが来るとアワセるのでベールが半分起き上がり

ラインが出てしまう訳です。キャストからベールを意図的に押さえ込んでラインを

ラインローラーに押し込めば問題なく釣りは出来ますがー

これはベールを戻す細いスプリングが折れているはずなのでパーツを取り寄せて

交換作業になります。前回旧アルテグラでもなった症状で2500円ほどかかって

修理していますが今回は自前修理ですから部品代だけでイケるので安くなります。

パーツの価格を見てスペアーを頼んだ方がいいかもしれませんね、パーツの在庫が

無くなれば次に壊れても直せませんから、古いリールや中古のリールはココが一番

の問題でメーカーがパーツを保有してくれてなければそのリールは壊れたら直り

ません、それは高価だろうが安価だろうが同じですょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日。。

2023-12-13 07:48:19 | 釣り

今朝2パック分アジの開きとキスにカマスも開きました。

昨夜やれょ~ と後で思うのですが魚に水分が多いのでさばきにくい、

一晩 魚にはラップ無しで冷蔵庫で冷えて水分を飛ばしてもらい....

今朝魚をさばいた訳です。

さばいていて1匹完全に血抜き出来ていないアジが居て、

これはお姉さんがハサミを持っていないのを釣り場で気づき

近くで釣りをしている時は私のハサミを使ってエラを切ってもらうのですがー

離れて釣りをしている時に釣れたアジをそのままバケツに入れてくれたのが

数匹居るので困ったもんです。

それが開きならフライになってしまうので問題ないのですが、

刺身で寝かせる魚に入っていると匂いが出やすいので混ぜたくはなかった・・・

 

家電、

家電は壊れる時期が重なる事が多いです。

分散して壊れてくれたら払うお金も分散します。

それが重なるので結構なダメージですゎ....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする