gooブログはじめて少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

悩み。。

2024-06-15 06:17:39 | 釣り

今の北陸はパワーが欲しい状態なのにわざわざパワーの無いロッドを組むのか.....

実はこの前からシャクリを モゴモゴモゴ とシャクる?キビキビした動きではなく少し

遅い誘いも有効なのがわかっていてそうなるとアタリからのアワセがつい早くなって---

アタリが出てつい身体が反応してしまい自分的には アワセまでの間 を取っているつもりでも

バレや抜けが3回も続けてあると考える訳です。

どうしてそうなるのか、原理的に口にガッチリ掛かればバレなんて発生しない訳ですから

張られたラインが浅くアジの口にフックを掛けてしまいソコで自分がアタリを察知して

アワセにいっていると考えられるので アタリは取れて鈍さを出せる オートなタイプ

出来たらと,,,, そんな釣りは--- あるじゃん!バットが細くて先が太いオリジナルが!

ただそのまま使うとパワー不足なのは間違いなく掛けにイッてもアワセが甘くなるので

補強して長さがあるタイプを作って釣れる間に試さないと~ それで組む気になった訳です。

以前 尾鷲で遠投して遠くで出たアタリを掛けに行ってバレまくって こりゃダメだ、と

すぐに使うのを辞めていますから北陸では通用しないのはわかっています。

試すなら今しか無いのに 市販のロッドを探しても無いしそもそも資金が必要になるので

やはりオリジナルになってしまう--- アタリが取れてアワセを更に遅くしてくれるタイプの

ロッドなんてメーカー考えないだろうしね。

最低限のピッとした細いブランクに ティップへ力が掛かっても曲がらないモノ、シャクリを

入れるのに細いロッドは揺らせばティップを簡単に動かせる訳で本当に曲がらないタイプの

ブランクを使うと金属的にアタリは出るがブランクが曲がらない分早アワセになってしまう

それを解消する ワンテンポアワセをブランクが遅らせるのが細いブランクで

ピッとしているけどアワセにイクと細いブランクが曲ってから遅れてアワセが入る ---

何でそんな事にたどり着くのか、それは以前セイゴで 赤竿と言うロッドを使ってまして

使うラインはPEで全体に曲がるけど1本モノのブランクを使って組んであるので

ブランクが超スローテーパーで細く出来てました。

使ってみるとアタリは取れてアワセの間を自然に作り出してくれるので 人間をダメにする

ロッド が出来上がった訳で すでに北陸でエステルラインで試していて通用せずに

尾鷲で試してブランクの曲がりを押さえる方法を考えバット細い先太いロッドが出来上がり

しかし遠投向きではなくアワセを効かすにはロッドの長さとバットの補強をして何とか

出来ないかとなったのが今回のロッドです。

きっと無理な部分もあるのでもう1本パツパツなロッドを追加しようと考えていますから

ダメでもいいので試してパツパツなロッドの方にも生かせればね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き。。

2024-06-15 00:18:34 | 釣り

本日ガイドを巻きまして フリフリしてみたところ やはり パリッと感が減りました

それは当たり前で ガイドの重さが加わりますからね、

それ以前に ガイドを巻いてみてフリフリしてあれっ?と思った そしたらガイドが

1つ不足してまして巻き直しをして7個で完了!

6個でも問題無いのですが なんだかマヌケなんですょ。

これで使い物になるか、これは実際に使わないと何とも言えないので次回投入ですね

 

アジングお姉さん、

キス釣りに行ってピンが14匹だったそうで 微妙な感じですね。

ハゼはまだ5~10㌢なので狙うまでもないのでキスになるのですがもう少し釣れて

欲しいですね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

握り。。

2024-06-13 22:21:02 | 釣り

リールシートを買って来まして 組んでみまして 接着してみまして 硬化待ちです。

ストレートタイプでサイズは20と太くなってますね オリジナルなので何でもあり♪

通常16サイズぐらいをチョイスする方がほぼだと思いますけど 人は人 自分も人(笑)

力を入れずに握れるのがチョイ太目なだけで そんなライトソルトのロッドは売ってませんから

それなら作るしかないですね 今回はコルクで簡単に合わせリールシートの前後を少し

丸く削り出したので雑な仕上がりになってます 仕上げる気丸で無し!  

 

アジングお姉さん、

本日少しですがお姉さんとお話しました どこか説明に納得がいっていない様子で

かといってのんびりも話してもいられないので 短時間で説明するのはムズイ・・・

今までやって来たことの最新の話をして大変な所は端折って釣れる話をしますから

何でそうなるの?!となるのは分かるのですが 今まで試した結果が今釣れていることに

つながって釣果となっている訳ですから ココからはやり込んで自分のモノにして行くだけです!

無心で はダメで 釣りながら考えながら無駄なく確実に魚を確保出来る方法を見つけ出す

無心では つい釣れない時間をぼーっと費やしてしまい後で シマッタ!と気づく...

そうならない為に 常に集中して釣りをしていても後で後悔---- 今のお姉さんは北陸に

対応していませんから と言うのですが 自分で考えて釣りをしてみて下さい と言ってもイイのですが

教えて下さいょ~ と言うので説明すれば 納得しないのですからお手上げですね。

釣り人で一番ムカつくのが 私の釣果を見て 沢山釣りますねー 毎回凄いですねー 俺なんか

頑張ってもこれっぽっちも釣れやしない、と言われる方が居ますが 本当に説明すると

俺には無理だわ と言い切るアホな方、釣りにただただストイックになっていないだけ

なんですょホント ソコまでしなくても~ と だから釣れないんですょ。とまでは言いませんけどね。

お姉さんには比較的ダメな状況を話しますけど 教えて下さい と言うので....

常にシャクリ だと言っても そんなの出来ませんょ~ となるからなぁ・・・

シャクリは食うから覚えた方がイイのですけど次回はどうなりますか、私の釣り方では

フロロは通用しませんので フロロでもいいですが感度で言うとエステルとの差は1/10

だと思って下さい 誘いからのアタリで岩か魚かわからない様では無駄なロストも増えますし

アタリ?と聞いてしまうと掛けバラシが増えるのでダメなんですょ。

お姉さん そーなるとラインを買わないといけないじゃないですかー だから必要だと前から

話しているじゃないですか,,,,, 自分で魚をバラすと シマッタ!!!とマジで思うのに

隣でアワセ切れしましたー 掛けたどバレましたー では私の苦労が水の泡です。

釣れない時から北陸に走ってポイントをチェックしているのに ソコをわかってくれないので

イイじゃないですかー ではないのです。

尾鷲とは訳が違うのがわかってもらえないので今度一緒に行ってみて考えないといけませんね。

釣りなんて釣りぐらい ではなく 釣りですから釣らないと!私と釣りに行くならマジで

釣って下さい!!しかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝~。。

2024-06-13 07:37:28 | 釣り

今朝も魚をさばいておりました。進呈分2名分、あっしまった3名でないと---

アジングお姉さんの分が用意してない まぁ次回でいいか....

自宅分もいりますからね 全てに上手く行き渡る様には出来ませんょ

1時間の予定でさばいてましたが15分オーバーで完了です。

本日ラインとリールシートを買って来て組んでみないとね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比較。。

2024-06-12 22:25:45 | 釣り

たまたまタイヤのバランスの事をユーチューブでやっていたのでチラッと見たら

自分が何十年も前にやっていた事を自慢げに今動画に上げている方がみえた。

その方はタイヤをハメた状態でバランサーに掛けてウエイトの出る場所を見つけて

タイヤの重い部分にマーキングをしてもう一度タイヤのビードを落としタイヤを回し

エアーを張りバランサーに掛けて.... もう最後まで見るまでもないので見てませんがー

それだとホイルとタイヤの微妙なズレが 大まかな合わせになっているんですょ、

なので本来はホイルだけでバランスを取ってホイルのバランスをキッチリ見てから

タイヤを組んでタイヤの重さを見て微調整してウエイトを出来るだけ減らす組み方を

すると最小限のウエイトを取り付ける位置をズレ無く見つけ出せるんですね♪

元タイヤ屋さんが言うのですから本当です(笑)自慢げでツメが甘いと.... やめときます。

 

タイヤの話、

話が変な方向へ行きましたのでついでに タイヤの空気圧ってあるじゃないですかー

あれって指定指定空気圧があるのですが 結構高めにしないとタイヤのセンターの溝が

残って肩ばかり擦り減ってしまうんです。

今はパワステが当たり前ですからエアーの圧が下がって乗れてしまうのでタイヤをダメに

してしまいやすくて 信号待ちで隣の車のタイヤの角を見てみて下さい、丸く削れて

しまっている方はコーナーを思いっきり曲がる人かエアーの圧が低い人です。

今の車は重いですからタイヤに凄く負担が掛かります、ハイブリッドは特にね---

なので空気圧はタイヤの減り具合で決めるぐらいのつもりでいた方がイイと思います。

ただ圧を5kと6kにすると急ブレーキを掛けるといきなり車が横を向こうとします、

それはタイヤの圧が高すぎてゆがまずタイヤのトレッド部(地面に触る部分)のゴムだけの

差がタイヤのグリップを左右するので地面しかりゴムの減り具合しかり4本まるで同じ

状態にはならないのでグリップしてしまうタイヤとグリップを失うタイヤが出てしまうんです

なので高めの空気圧と言いましたが1.5倍ぐらいまでが許容範囲ではないかと、

そうすればパニックブレーキでもタイヤ全体が機能してグリップ力を発揮してくれます!

以前 高速の料金所で渋滞気味のところへ ボケーとまずまずなスピードで侵入して来た

車があって 前が詰まっているので全力でブレーキを踏んだ訳ですがフロントがグワッ!と

沈みリアが浮き上がりかけた瞬間 車の後ろ側が左右に振れだした コレは前輪はフルボトムして

車の重さが掛かってますが後輪は荷重が抜け浮いてはいないのですが地面に軽く擦れて

いる状態で車の左右の重さが同じではなかったり車の侵入角度が少し斜めだったり

タイヤの減り具合だったりが影響して後輪のどちらかのタイヤがグリップをして踏ん張る、

すると逆側のタイヤが滑るので車の後方が横に傾く そして今度は傾いた方のタイヤに重さが

加わりそちら側のタイヤがグリップして逆側のタイヤが滑る.... コレを繰り返して車が

減速するまで車の後方が交互に振られます。

まともにハンドルをカウンターで切れれば2-3度大きく振れて減速して止まりますが

しかし車が左に向いているのに左にハンドルを切ると180度スピンしたり運が悪いと

横転しますね 背の高い車は特に デリカとか昔のパジェロとかそうですね。

ついでですから横転は Uターンをしていて(右回り)中央の縁石に右側のタイヤを乗り上げると

簡単にアルファードでも転びますょ、左折はあまり横転しないのは慌ててないから

ではないかと思います。Uターンする時は慌てている事が多く対向車や来ていると

縁石に気が行かず,,, 傾いた瞬間に左にハンドルを切れれば横転は免れますけどね。

ハンドル切れますかね~(笑)

まぁ飛ばさずのんびりトコトコですね~

 

ロッド、

フリフリしまくり 今一番使っているロッドと長さ比較するとワンガイド分短い、

そして先代のロッドと比べると2ガイド半ぐらい長いのでこれ以上長くするコトは

ありません(出来ません)ね ちょうどイイ長さに収まっていてくれてると思います。

ロッドパワーが少ない分を長さでカバーしないとアワセが効きませんから長さは必要なんですね

先代をノギスで測るとバット5.7mm、先は1.2mmで今回はバット5.2mmの

先は1.7mmとバットが細くなって先が太くなってる~(笑)

だから今回はティップを切らなくてもイイ訳ですゎ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする