![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/40/e7c0a484ccd23a461d9853fac31aca80.jpg)
息子が新居に引っ越ししてから、ちょうど一年がたつ。
彼女が引っ越してきたのが9月中旬、結婚披露宴は11月・・・・・・。
そして、入籍日は、8月。
息子夫婦が来た時に、
『結婚記念日は、いつすんねん?』って訊いてみた。
すると、
『やっぱり入籍日かなぁ・・・それと結婚式の日も、、、するやろなぁ。』だと。
入籍日は、二人にとっては特別な日のようで、外せないし、
披露宴の日もやっぱり記念日としては外せない、、、ということらしい。
・・・まぁ、二回もするのは、どうなんかなとも思うが、
歳を重ねていけば、そのうち一回だけになっていくかも、などと勝手に思った。
『一周年、というと、紙婚式か??』と息子に聞くと、案外何も知らなかった。
『銅婚式とか、銀婚式、金婚式とか言うやろ。』と言ってもピンとこない様子なので、
ウィキペディアで調べて見せた。
1周年:紙婚式
2周年:藁婚式、綿婚式
3周年:革婚式、糖果婚式
4周年:花婚式、(絹婚式)、皮婚式(皮革婚式)、書籍婚式
5周年:木婚式
6周年:鉄婚式
7周年:銅婚式
8周年:青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式
9周年:陶器婚式
10周年:アルミ婚式、錫婚式
11周年:鋼鉄婚式
12周年:絹婚式、亜麻婚式
13周年:レース婚式
14周年:象牙婚式
15周年:水晶婚式
20周年:磁器婚式、陶器婚式
25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
70周年:プラチナ婚式
一周年は、やっぱり紙婚式・・・。
・・・しかし、こんなにいっぱいあるとは知らなかった。
『こんなにいっぱいあるんや!!』と驚く息子が、
『オトンとオカンは、何年になるン??』と聞くので、
『おまえの年よりは上や・・・。^^』って。
兎にも角にも、何とか一年が過ぎて、息子夫婦は仲も良さそうでひと安心だ・・・。
そして、この一年、夫婦と愛犬二人だけの生活になって、
しばらく慣れるのに時間がかかった。
今のところ、大体月一回くらいのペースで息子夫婦が来てくれているので、
二人の良好な関係に安心できている・・・。
嫁も新しい仕事が見つかったので、孫の顔は当分見れなさそうだが、
いつかそれも実現するかな・・・・・。
できれば彼らの木婚式位までに見たいものだと、勝手に願っている・・・。
そして、金婚式までは元気な夫婦でいたいものだと・・・・・^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます