goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

2956発信の電話

2025年04月11日 | ひとり言

先日、固定電話に2956 ・・・・・・からの電話が入っていました。

固定電話は常に留守電になっています。

ましてや、こんな怪しい電話番号には出ません。

調べてみたが、定かではないがアフリカ ナイジェリアからの詐欺電話らしい・・・?

携帯からの電話も、近ごろは何度もかけてきて電話に出るようにさせてしまうようだ。

ウッカリbaabaは、すぐに騙されてしまいます。

 

 

 

京都駅 八条口から東寺まで、ブラブラと歩いた。

途中、あれ?これはなんだ・・・?

占いのお店だそうです。(占いで詐欺集団居場所は発見できないのかしら)

好奇心旺盛なbaabaはしっかり見てしまった。

ブラリブラブラ。

これだから楽しくてやめられない。

ブラパチは最高ですねぇ。

 

撮影地  京都市 東寺近く


京都 知恩寺 枝垂れ桜咲く

2025年03月29日 | ひとり言

出町柳から百万遍までは歩くと15分くらいだろうか。

本当は裏道を散策しながらが楽しいが、疲れないように最短距離を行く。

京都大学付近になると古書店が多くなる。

知恩寺で開かれる古書市が、若いころは好きだった。

 

知恩寺境内も整備され、トイレが綺麗になっていた。

年を重ねると、これが一番心配です。

桜もいいが、京都大学の構内を見学したいものです。(緑深い、いい感じ)

東大は自由に入れる雰囲気があり、抵抗感なく構内へ入れた。

 

百万遍交差点の雰囲気が何となく違った。

そうです、あの立て看板のようなものが少なくなっていたような気がする。

京都は思い出探しのような感じです。

ところが、その記憶が怪しくなってきたようです。

 

知恩寺さんにお参りして、また伺いますとご挨拶。

baaba、どうのこうのと言いながらうろついています。

 

撮影地  京都  百万遍 知恩寺


驚いた!

2025年03月07日 | ひとり言

3月に入って、高校の卒業式シーズンとなりました。

我が家から近いところには高校がいくつかあります。

何やら花束を抱えたり、可愛い風船を持ったりなんだろう?

なんて思っていました。

卒業式だったんですね。

 

バッチリお化粧は勿論。

髪飾りに、大きなリボン。

中にはティアラをつけてるじゃないですか!

ウーンそれは結構ですが、スカートの下にジャージのズボン。

其れもよく見かけるが、膝が擦り切れて破れている。

これが今どきの卒業スタイルなんだと驚き。(制服のない高校はコスプレ大会のようらしい)

それにしても、女子生徒は綺麗な大きな花束を抱えている。

baaba、嫌味なようですがお値段は・・・?

どこからこのお金は出るのだろう・・・?

 

地味でおとなしい窮屈な女子高生活を送った、半世紀以上昔のbaabaには何もかも驚き。

孫が綺麗なマニュキアの爪を見せてくれた。

「婆ちゃん、これも百均!」だそうです。

 

撮影地  名古屋市中村区 マリオットアソシアホテル


ナナちゃんはどこへ

2025年03月06日 | ひとり言

お雛様も終わり、名古屋駅前「ナナちゃん」の衣装は確定申告からキューピーの洋服にお召替え。

そして、今は9日に行われる女子マラソンの衣装にお召替え。

ナナちゃんお忙しいですねぇ。

キューピーマヨネーズ100年記念でしょうか。

愛知県豊田市のキューピー工場が閉鎖されたそうだ。

名鉄百貨店も来年春駅前再開発ということで、閉鎖される。(ナナちゃんは・・・?)

商業施設は、もうたくさんと言いたい。

空きテナントだらけじゃないですか。

日本も怪しくなってきた昨今、どうなるのでしょうか。

 

ミモザが色づいてきた。

8日はミモザの日です。

愛する人にミモザの花束やリースを贈るらしい。

朝の散歩でミモザの花が咲いているのを見ると嬉しくなって、見上げてしまう。

我が家の庭にも植えたい。

若かったら植えたかもしれませんね。

今年も近くのミモザ咲く丘へ行くことにしましょう。

梅もやっと咲き始めましたが、雨模様の毎日。

以前のように、思い立って即行くということが叶わなくなってきました。

先日のようなことがあったらと思うと、で渋ってしまいますねぇ。

 

撮影地  名古屋市 中村区 名古屋駅前


ミツマタ咲く

2025年03月05日 | ひとり言

春は黄色から。

ロウバイの花が終わり、ミツマタがそろそろ咲き始めているのを期待した。

咲いていましたが、baabaの好きな赤色ではなく黄色でした。

でも、春に逢えました。

お庭の奥のほうでしたが、コンデジではバックの処理もできないが、パチリ。

見つけた春です。

もうすぐ大好きなミモザが咲く。

 

人身事故の件が新聞に掲載されていました。

性別不能と書かれていた。

あの時の音が耳から離れない。

それにしても人身事故が多すぎる。

月曜日の外出は要注意と言われた。

この日は近鉄でも事故があったらしい。

穏やかな日々でありますように・・・

 

撮影地  名古屋市 熱田区 白鳥庭園