今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

HAPPY BAIRTHDAY 50  ナナちゃん

2023年04月30日 | 日記
ナナちゃんの誕生日セレモニーが28日にあったそうです。
では、早速パチリに・・・。
50歳です。
ナナちゃんお若いですねぇ。
ミニのワンピースお似合いですよ。



可愛いティアラをつけています。
ケーキには「50」と書かれています。



足元のスイッチを押すと「HAPPY BAITHDAT」の可愛い歌声が流れます。
もう、50年もここに立っていたんですねぇ。

ナナちゃん おめでとう。

撮影地  名古屋市 中村区 名鉄メルサ前

GWです。  ノリタケの森へ

2023年04月29日 | 日記
大型連休、GWがスタートしました。
空模様があまりよろしくないGWらしいが、人出はしっかりのようです。

ノリタケの森へ出かけてきました。
この時期、鯉のぼりが泳いでいるかも・・・?









ノリタケと言えば、高級食器で有名です。
まぁ、これも興味はあるのですが鯉のぼりの様子だけ、チョイ見です。
雲が多く、風もないということで、今いち。
しかし、青空がのぞき風も期待したほどではないが、時折申し訳程度に吹いてくれた。

メインはナナちゃんバースデーのパチリだったが、ノリタケの森で楽しめた。
緑の中に、子供たちの声がして平和そのものです。
こんなお休みが何時までもと願うbaabaです。

撮影地  名古屋市西区 ノリタケの森

デンパークへ

2023年04月28日 | 日記
爽やかな風がわたる午前。
いつものことですが、大急ぎでデンパークへ行ってきました。
GWに向けての花々が咲きそろい始めたのを期待してね。
園内へ入る前から、駐車場のメタセコイアの並木の新緑に感激!
柔らかな木々の感触が、遠目にも感じられ、思わずパチリ。



この時期は子供向けに、ミッフィーの世界に染まっています。
温室内は子供連れの家族が写真を撮るのに大変。
ベビーカーどころか、小物を持ち運ぶお洒落なキャリーまでフローラルガーデン内が賑やか。
子供をあやす声も賑やか。



それにしても皆さん、素晴らしい一眼レフカメラをお持ちです。
baabaは娘の借り物のカメラですが、色が気に入らない。
いつものコンデジが最高!

撮影地  愛知県 安城市 デンパーク

なんじゃもんじゃ咲く道

2023年04月27日 | 写真
この時期真っ白な花を咲かせるなんじゃもんじゃが、初夏の爽やかさを伝えてくれます。
熱田区の白鳥公園付近が特に有名ですし、犬山のなんじゃもんじゃは自然の中に咲き、これまた風情があります。

名古屋大学界隈はこの木とハナミズキが街路樹に植えられ楽しませてくれました。





そうそう、緑地公園のユリノキの花がもう咲いているはずです。
忘れないように、パチリに行かなくちゃ!


撮影地  名古屋市 千種区 四谷通

おちょぼ稲荷  ツツジ咲く参道

2023年04月26日 | 写真
ツツジ咲くおちょぼ稲荷参道。
朝の散歩でもツツジが満開のお宅が多く、楽しみです。
綺麗に手入れされているツツジを見ると、思わず声をあげてしまう。
早朝なのに、しょうもないbaabaです。









ツツジの香りというよりも、子供のころは花を摘んでは蜜を吸っていた思い出がある。
祖母に叱られたが、それでも又チューチュー吸って楽しんだ。
証拠が足元に落ちているのにねぇ・・・。


撮影地  名古屋市 千種区 「おちょぼ稲荷」