秋ですね~。 秋と言えば“上海蟹 ” の季節です。
ということで、カニを食べに 「利苑・体育東路店」 へ行くことにしました。
が、ルンルンでお店へ向かうと、なんとお店が無~い
今月初めに移転してたらしいです。 知らなかった・・・
でも、もう口が “カニ ” になっていたので、違うお店で食べることにしました。
体育中心の中にある、高級海鮮料理のお店「南海漁村」へ変更。
入り口に色々海鮮素材が並んでいたので、蟹が有ることを確認してお部屋へ。
10月は「オス」の蟹が、11月は「メス」が美味しくなるという話を聞いたので、
10月も最後のビミョーな時期でしたが、「オス」を選びました。
オスの蟹はメスよりひと回り大きくて、足に毛が生えてます、 発見
甲羅をめくると ↓
クリーミーなミソがたっぷり~ ヤッター
しばし言葉を忘れて、皆な真剣に蟹に取り組んだのでした。
あー、美味しかった。
他にも “蝦の塩茹で ” と
“ホタテのにんにくソース・春雨添え”
そして、エビと野菜とホタテの貝柱のダシがよく出た “海鮮ぞうすい ”。
どれもとっても美味しかったけど、やっぱり 「利苑」 で カニが食べたいので、
近いうちに移転先を探して、行こうと思います
今度は「メス」 かな