今年の春から通っている「中国茶の茶芸教室」。
色白の若くてかわいい先生の授業は、全部中国語なので
途中で気が遠くなることがありますが、
実技を含めた授業はなかなか楽しいです。
中国茶には、一般的なプーアール茶やウーロン茶、ジャスミンテイー以外にも
緑茶や紅茶などいろいろ種類があります。
過去の授業でやった「緑茶」4種類と「白茶」「黄茶」、そして「ジャスミン茶」の茶葉。
家に帰ってから復習で飲む分なのに、気がつけばこんなに溜まってました・・・・
今年の春から通っている「中国茶の茶芸教室」。
色白の若くてかわいい先生の授業は、全部中国語なので
途中で気が遠くなることがありますが、
実技を含めた授業はなかなか楽しいです。
中国茶には、一般的なプーアール茶やウーロン茶、ジャスミンテイー以外にも
緑茶や紅茶などいろいろ種類があります。
過去の授業でやった「緑茶」4種類と「白茶」「黄茶」、そして「ジャスミン茶」の茶葉。
家に帰ってから復習で飲む分なのに、気がつけばこんなに溜まってました・・・・